•直近の展示:2025:阪急梅田個展
Japanese analog painter. based in Tokyo. "Nihonga"traditional Japanese style of painting (using powdered mineral pigments instead of oils)
無茶苦茶可愛いっす。
無茶苦茶可愛いっす。
原料代や燃料費が上がると、食品は値上げあるけど、絵画は考慮はしてもらえないんだ〜…。
原料代や燃料費が上がると、食品は値上げあるけど、絵画は考慮はしてもらえないんだ〜…。
骨書き終えて、着彩に入る。
骨書き終えて、着彩に入る。
やれやれ…。
やれやれ…。
実は中学生の頃に大人衣料品売り場で買ったセーターが、未だに余裕で着れる(2着程ある)。
バリバリの昭和の頃なのでイトーヨーカドーが幅を効かせていた。なのでイトーヨーカドー製ですw
冬になって着る度、昭和の服の質や縫製がいかに良かったかの証拠だなぁ…と。
未だに袖や裾がほつれたりとか、薄くなったりしてる部分とか、目立つ様な傷みが無いのだ。
実は中学生の頃に大人衣料品売り場で買ったセーターが、未だに余裕で着れる(2着程ある)。
バリバリの昭和の頃なのでイトーヨーカドーが幅を効かせていた。なのでイトーヨーカドー製ですw
冬になって着る度、昭和の服の質や縫製がいかに良かったかの証拠だなぁ…と。
未だに袖や裾がほつれたりとか、薄くなったりしてる部分とか、目立つ様な傷みが無いのだ。
映画ガチ勢は年間3桁らしいので、比べたら全然です。
映画制作を目指している人には、新作旧作を問わず年間365本以上見ることが推奨されてて、映画評論家曰く、視聴作品が1000本以上越えた辺りから、映画の見方や評価の基準がわかってくるらしいので、なんかしらの知見を得るには、自分はまだまだ遠いです。
映画ガチ勢は年間3桁らしいので、比べたら全然です。
映画制作を目指している人には、新作旧作を問わず年間365本以上見ることが推奨されてて、映画評論家曰く、視聴作品が1000本以上越えた辺りから、映画の見方や評価の基準がわかってくるらしいので、なんかしらの知見を得るには、自分はまだまだ遠いです。
絵の具屋の帰りに気になってたかたいプリンを食べてきましたー。
甘さ控えめ・カラメルのビター感が程よい。で大人の味って感じ。
プリンもモッチリ食感でかため🍮
#青空甘党部
絵の具屋の帰りに気になってたかたいプリンを食べてきましたー。
甘さ控えめ・カラメルのビター感が程よい。で大人の味って感じ。
プリンもモッチリ食感でかため🍮
#青空甘党部
Glazeもスマホ版ができればよいのだけど…。
Glazeもスマホ版ができればよいのだけど…。
二十年前断念してから漫画制作から離れてしまい、拙さや至らない所が沢山あり、お恥ずかしい限りですが、今出来る精一杯で描きました。
楽しんで頂けましたら幸いです。精進いたします。
担当さんからは、美術系のお話を…という事でしたので、パッとしない日々を送っていた女性が、ひょんな出会いがきっかけで、縁もゆかりも無いアートの世界に触れ、アートコレクターデビューをする話です。
#漫画
「それがあなたの運命アートです! 富山美子、はじめての逆襲編 読切」
comic-walker.com/detail/KC_00... #カドコミ
二十年前断念してから漫画制作から離れてしまい、拙さや至らない所が沢山あり、お恥ずかしい限りですが、今出来る精一杯で描きました。
楽しんで頂けましたら幸いです。精進いたします。
担当さんからは、美術系のお話を…という事でしたので、パッとしない日々を送っていた女性が、ひょんな出会いがきっかけで、縁もゆかりも無いアートの世界に触れ、アートコレクターデビューをする話です。
#漫画
「それがあなたの運命アートです! 富山美子、はじめての逆襲編 読切」
comic-walker.com/detail/KC_00... #カドコミ
#アート ”絵画 #美術 #アナログアート
#アート ”絵画 #美術 #アナログアート