吉井徹
banner
5legdog.bsky.social
吉井徹
@5legdog.bsky.social
TRPGとインディーゲームが好きな流浪のイラストレーター。
note・犬ポエムまとめ https://note.com/5legdog
skeb https://skeb.jp/@5legDog
Litlink https://lit.link/5legdog
お試しに登録してみましたよ。
November 6, 2025 at 10:07 AM
ディスコードのチャンネルでスタンプを作れると知り、自分が立てたTroika!オンセ用チャンネルで、ひとつふたつスタンプを作りました。
こぉいうモノ作るの好きなんすよねフフフ……!
November 1, 2025 at 5:17 AM
みんな無頭人が好き!
みんな無頭人が好き!
(ここで言う「みんな」を真に受けてはいけません。絵は再掲です)
October 31, 2025 at 7:57 AM
プレイヤーキャラクターの紹介と、プレイレポートはこちら!
October 26, 2025 at 12:20 PM
TRPG『Troika!』オンラインセッションのプレイレポートがはじまるよ!
早速レポートを載せたい所で! す! が!
まずはこのポストに添付の注意文をご確認ください。
納得いただけた方は、このポストの返信ツリーから、レポートをご覧ください。
October 26, 2025 at 12:18 PM
浮かんだので描きました。言いたいことはおおむねご理解いただけるであろう(これは返答を求めるポストではありません)。
方向性としてはイスの偉大なる種族や、太陽の塔と近いラインですわね。
描き終わってからいくつか案が浮いたので、おいおいアレンジしてみたいトコロだわね。
October 25, 2025 at 2:59 AM
仲間内で遊んでるTRPG『Troika!』のオンラインセッションに登場するPCのひとり、『キャプテン・モーロック』を描きました。
キャプテンは宇宙の果てからやってきたミュータントで、いつも夢と現を行き来しているものの、PC内で最もハイテクに詳しいという不思議……もはや理不尽!
この人が一発で人をジュってする(マイルドな表現)光線銃の保持者ってのがまたね……フフフ……!
October 24, 2025 at 2:57 AM
サメタウンさんを描きました。描いてみたくなったので……ネ!
October 20, 2025 at 5:15 AM
今日のインクトーバー。
『天蓋入道』『北半球のタイタン』の名で知られるこの巨人は『雪の地』に暮らす同族の中でも稀に見る穏やかな心の持ち主である。その天蓋の下で難を逃れた旅人の逸話は、一晩で語りつくせるものではない。

#Inktober
#Inktober2025
October 19, 2025 at 5:42 AM
先日『TROIKA!』オンラインセッションで大暴れしてた( bsky.app/profile/5leg... )PCのオンセコマなど作る夜。
しばらく時間おいて描いたのもあって、レポで描いた時とちょっと雰囲気変わったわね(麦茶ゴクゴク)
ヒマがあったら表情差分とか作ってもいいかもですわねムホホ……!
October 14, 2025 at 2:35 PM
「自分がオンセ用のアイコン作るならどんなのが好きか」のメモをこちらでもペタリ。
盤面で動かすコマと会話表示で併用するならC
盤面で動かすコマだけなら、シンボルが主役のFかG
会話表示だけならAかH、Iかな。
DやEにシンボル散らしてステッカー風もいいわね。
盤面で動かすコマならSLGっぽく『シルエットだけの全身像』みたいなのもいい……!
適度に抽象的なほうが好きなんよね。
(このポストは返答を求めるものではありません)
October 13, 2025 at 10:00 AM
今日のインクトーバー。
『チギレウオ』「傲慢さゆえに海神の怒りを買い、身体を引き裂かれた」と語られる魚。だが、海神のパンテオンは「そのような記録はない」と否定しており、真相は定かではない。ヒレがでかい方にはねばついた毒がついているので、素手で触らないようにすること。

#Inktober
#Inktober2025
October 12, 2025 at 12:08 PM
前のインクトーバー。
『針刺し魔』は、苦悶を糧とする下位のデーモンである。一撃のダメージは少ないが、30%の確率で対象を恐怖状態にするため、【意志力】が低いビルドの時は注意して戦うこと。

#Inktober
#Inktober2025
October 12, 2025 at 7:44 AM
SNS上を流れてきた犬の写真を見て、浮かんだので描きました。おおむね言いたいことはご理解いただけるであろう。
October 12, 2025 at 2:44 AM
今日のインクトーバー。
『大入道のコイフ』の性能を核としてタンク性能を高めた、いわゆる『大入道盾』ビルド。彼は斧と盾で武装しているが、両手盾や大盾一枚装備でタンク性能をさらに高めるビルドもあるという。

なお、『大入道のコイフ』の元ネタは三重県四日市市の『大入道山車』です。
コイフには戦闘時ニューッと首が伸びて、弱い敵には威嚇、大型の敵には挑発の効果がある……みたいなことを考えつつ描きました。狭い場所で戦う時は大変だな……!

また遅くなってしまった……あんま続くとよろしくないので、そろそろ何とかしたいですわね。

#Inktober
#Inktober2025
October 9, 2025 at 6:13 PM
前のインクトーバー。
『酔いどれ爺さん』の名で知られるこのクリーチャーは、優れた嗅覚と振動感知能力を持つ。遠隔攻撃の手段があれば対処はそれほど難しくないが、考えなしに突撃すれば手痛い思いをする事だろう。

#Inktober
#Inktober2025
October 9, 2025 at 3:18 AM
今日のインクトーバー。
「巨人殺しぃ? 軽装クリティカル特化ビルドで、突火槍にも幸運モッド三つ付けてるし、なんとかなるでしょ……」みたいな感じ。

モニョモニョとしているうちにこんな時間に。
キュビズムの胸当ては割とお気に入りです。

#Inktober
#Inktober2025
October 8, 2025 at 4:16 PM
一か所記号が全角だったことに気づく。実害はないが悔しくて一回休み。
October 7, 2025 at 7:54 AM
今日のインクトーバー。
近距離武器で戦う場合、まず足を破壊して本体をダウンさせる必要があるタイプの敵、って感じですわね。遠距離武器があるならチクチク本体を撃とう。
描き終えてから「今日も尖った足だったな」と気づきました。そぉいう時も……ある!

#Inktober
#Inktober2025
October 7, 2025 at 5:51 AM
インクトーバーに挑戦。
最近クリーチャー描いてなかった気がするので、その辺の欲求も解消できたらええな。無理のない範囲でね。

#Inktober
#Inktober2025
October 6, 2025 at 8:15 AM
今回のレポは熱量と勢い重視で描いたので、おおむねゼロから絵を描いてたけれど、今後プレイレポ描くときはもうちょっとテンプレートや定型の絵素材を準備して、ほどよく省力化したいですわね。
すっきりして読みやすく、適度にごちゃっとしててにぎやかな感じ。
肩に力を入れすぎず、いい感じに緩急をつけたいものですわね。
ちびりちびりとスキルアップするしかない……それは……そう!

絵は今回のプレイレポにあわせて描いたにぎやかしクリーチャー。小学館の『河童なんでも入門』で「オシリ!オシリ!」って言ってた河童とか、ああいう感じに使えないかな、と。
October 3, 2025 at 4:21 PM
先日TRPG『Troika!』のキャラメイクとイベント表を用いたオンラインセッションを遊びましたので、その様子をGM視点で描いてみました。
October 3, 2025 at 7:20 AM
最近描いたきわどい感じの絵(ファンアート)はラベル貼ってこちらに添付しておきますね。こちらも雰囲気の確認にどうぞ。

なお、グロテスクなデザインやゴアなクリーチャー絵をご希望の際は、NSFWのチェックをお忘れなく! あと、エッチな絵のリクエストはご勘弁くださいね!

これまでのリクエスト絵まとめはこちら!
www.pixiv.net/artworks/127...

TRPG用アイコンサンプルはこちら!
www.pixiv.net/artworks/127...
September 21, 2025 at 1:02 PM
Skebにてオリジナルキャラクター絵のリクエスト募集中!クリーチャー絵の依頼、特にお待ちしてます!TRPGキャラ絵の際は専門用語を省き「こんな感じのキャラ描いて」と気軽にどうぞ。最近描いた絵(ファンアート、レポート等)を添付していますので、雰囲気の確認にどうぞ!
skeb.jp/@5legDog
September 21, 2025 at 12:08 PM
バーチャル黒ギャルミニチュアドラゴン漫画家Youtuberの『れびすちゃん先生』( youtube.com/watch?v=omzP... )を描きました。
「自分がれびすちゃん先生を描くのなら『ミニチュアドラゴン要素』に力を入れるのがよかろう」と考え、それ系の小物をチビチビ描いております。
September 21, 2025 at 11:50 AM