しののめたまご
banner
4mmm9on.bsky.social
しののめたまご
@4mmm9on.bsky.social
成人済腐女子の雑多。私の好きは誰かの地雷。ぐでたま/SB69(シュラライザー)/とうらぶ/品行崩壊
人事異動ならぬ刃事異動。長義と肥前くんがシバき合い対決でギリ肥前くんが枠を勝ち取った。あと隊長も第二と第三が変更で、雲さん頑張って〜な環境になっちゃった。大丈夫、雲さんはやれる。
September 24, 2025 at 3:12 PM
私の映り込みが凄くて全体の画像上げられないんだけど、先週のトーハクで気になったのが作州宗光。凄い好みなシルエットで惹かれた。思わず別のフロア回ったあとも戻ってきて見てたぐらいには。
宗光を調べてもぶっちゃけよく分からないのですが、美作国の刀工ってきっと何処かで見てたら思い出せるのに記憶にないから多分初めて見たと思う。この刀、本当に素敵で出会えてよかった。
September 23, 2025 at 4:12 PM
取り急ぎ!見てきた!!
September 17, 2025 at 10:25 AM
大般若長光。ほんのちょっぴり縁があるのか、拝見回数が最多に近い。
評価高いのも、600貫の価格がつけられたのも、すべて納得。
個人的経験値から考えても長光はよく頻繁に見てる気がするんだけど、現存してるのが多いというのは本当に素敵なことだよなってしみじみ思う。
September 11, 2025 at 4:48 PM
6月頃のトーハク写真、やけに写真の枚数が多い刀の写真があるんだけどこれ国宝の助真じゃないかなぁ…と思ったんだけど紹介文表記のところがどの写真も収まってなくて驚いてる。見れることが楽しくて夢中になりすぎてるのがよく分かる🙂吉房のあとに撮ってるのと、刃の雰囲気とかが多分そうかなとか。
September 11, 2025 at 3:58 PM
先日、堺志津を初めて見ました。なんかこう、すごい(語彙皆無)
志津を沢山見たいという気持ちがもりもりだったのでこのタイミングで見れるのはなかなか奇跡かもしれない。独特ながらも本当に美しくて感動しちゃった。
September 11, 2025 at 3:36 PM
あぁ〜松浦信国がカッコ良すぎるぅぅぅぅ!!
September 3, 2025 at 7:36 AM
今日はとくびさんに行ったのですが、母を連れてったら迷言のオンパレードだったのでまとめました。
母、博物館は好きだけど刀にはそこまで興味なし。ただ、国宝展で見て以降は三日月宗近だけは知ってる。
August 29, 2025 at 4:18 PM
実はこんなイラスト書いてスマホに挟んでた。全員書きたかったけど時間が足らなかった😂
個人的には昔のHN公開話でスナさんだけ無傷みたいなかんじになってるのおもろすぎてFA描いたんだけど気に入ってる。
August 24, 2025 at 3:47 PM
ぽすとしてた気でいたけど、先週は横浜で品行大崩壊を見に行っておりました。初めて品行崩壊のメンバーを生で見た。実況者界隈もだし、アモアス界隈もハマって相当浅いぺーぺーなので誰とも話す事なくぼっちでコソコソしてたけど、ぼっちでもとても楽しめる内容でした。
HinkoLoveを現地で見れただけで大満足度高いし、あれだけで体重痩せたと思う。見るだけの客だったのに消費カロリー高すぎて凄かった。
August 24, 2025 at 3:32 PM
私のとくびふぉるだが相変わらず火を吹いたけど、こないだのトーハクも。愛知岡崎の展示以来の大般若長光、本当に国宝になるだけあるよねって。私が刀を見る機会そこまで多くないながらも見る機会与えられた中では比較的に長光見る上に結構好みだと思うことが多い印象なんだけど、この長光見ると全部意識奪われる。てか、相変わらず光ってるなぁ。
てかこれだけ言わせてほしい、大般若長光の展示に駆けつけられて良かった!!間に合ってよかった〜〜〜〜〜!!!!!!!
August 24, 2025 at 3:19 PM
何度撮っとんねんってぐらいあるけど好きすぎて狂う。助真。たくさんの刀見てダレるところに最後に一発これ見て衝撃受けたって人を何人かお見受けしたのだけど、この刀本当に目が覚めるぐらいのビジュしておられるよね…すごいよね…分かる…
August 24, 2025 at 3:12 PM
池田正宗、奈良屋貞宗がいた最後の部屋の単独ケース内は何に変わったんだ?と思って見に行ったら松浦信国がいて思わず「おかえり♥」になった。かっこいい刀だなって思う。
August 24, 2025 at 3:04 PM
ちなみにこれは先日の徳美で撮った一庵正宗。最高に美しいです。
August 24, 2025 at 2:41 PM
噂聞いて堺志津を見てきました。本当に美しかった、見れて物凄く満足😂
兼氏の刀見るの好きすぎて、つい、シンカンセンスゴクハヤイイドウで来た。いや、もともと予定あってからの時間作って走ってきた。
August 24, 2025 at 2:28 PM
今日も館ちゃれんじ。とくびさんが所蔵しておられる刀でも個人的に好きな子を先端重視で撮ってみた🙂
南泉はボケてしまってたので割愛😭
August 6, 2025 at 8:15 AM
サンリオの中でも演者本人からいいねが飛んでくる界隈にいる。今年もお祝いできて良かったな。
July 20, 2025 at 9:10 AM
推しの刀のひとつ、一庵正宗があまりにも好きすぎる。
3年ぶりに顔を見せてくれてありがとう。
君の展示をずっと待ってたんだよ!
July 12, 2025 at 2:29 PM
こっちは戸川志津。撮り方の問題だろうけど光っちゃった。多分私が初めて見た美濃伝の刀がこれで、すごく興味惹かれたきっかけ。徳美にいる短刀をサラッと見た中でかなり気を引いたんだよな。もっと知りたいなと思うようになったし、この子は名古屋の展示終わったらすぐ関で展示があると聞いてるのでまたすぐ会えると思う。今はゆっくり見れないのでまたゆっくり見る時間が欲しい😭また名刀展期間中に何度も見るんだけどさ!!
July 11, 2025 at 1:48 PM
今日も徳美行ってきたんですけど、池田正宗がかっこよ過ぎて写真見たり図録見たりで忙しくなっちゃってる。本当にこんな素敵な刀に出会えて嬉しいな、出会ったのは相模伝の展示だったけど何度見てもかっこいい☺️
July 11, 2025 at 1:42 PM
𝑳𝑶𝑽𝑬…と思いながら撮ったやつ。とくびの中庭ってあまり行かないから今回思い切って行ってみたけどまだまだしらない所ばかりだな〜と思いました。本当に素敵な館。
June 28, 2025 at 2:42 PM
正宗と相模伝で認識してからずっと好きな刀。やっぱり気を引くよね。
June 25, 2025 at 4:12 PM
先日国宝展のハシゴをしたんですけど、丙子椒林剣に見惚れました。七星剣と隣り合ってるという事前の情報はあったけど想像以上に面食らった。凄すぎる。じゅらくは1年ちょいぶりでしたね、大左と吉見の次くらい見てる左文字の刀になった。その他舟橋蒔絵硯箱も久々に見てやっぱり光悦さんってば発想力がレベチだよ…って思ってしまったりなど、大阪の国宝展は私的にはめちゃくちゃ楽しめた!奈良は大阪の比じゃないぐらい人が多くて😯ってしたんだけど、人生初の七支刀だったのでかなり興奮はした。したけど人酔いしました😂
25年ぶりぐらいに奈良へ行ったんですがもう少し気軽に行っていいのかも知れないなと思いました。楽しかった!
May 28, 2025 at 1:52 PM
名刀展楽しみだな〜と思って作ってたやつ。味噌煮込みうどんが背景…
May 28, 2025 at 1:41 PM
わんぱくカフェ行ってきました!
ひぜんくんと先生のメニューは期間内行けたら行こうと思う🧚
May 28, 2025 at 1:39 PM