街で見かけた汚い壁を衝動的に撮ります
スマホ撮影 Xperia5Ⅴ
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
木々が風でゴウゴウ鳴る音だった
ちょっとした森だ
木も普通より3倍くらい太いし
蜘蛛の糸も頑丈そうに見える
道もなく恐ろしく暗くて
·····
「4時20分になりましたー!」
園内を自転車で爆走するスタッフの人が脇を走り抜けて行った時、すごくホッとした
#キリトリセカイ
小石川植物園
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
後楽園→小石川後楽園と後楽園遊園地(今は東京ドームシティアトラクションズ)
小石川→小石川後楽園と小石川植物園
だからね、お友達は間違ってないよw植物園は後楽園じゃないから🤭
「小石川に紅葉見に行こう!」はどっちー!?ってなるけど☜( ˙-˙ )☞
日本庭園ってさ、ほぼ池と木と石だよね🌲🌲
紅葉と桜と梅の時だけ色を楽しむ感じだよね🙄いやいや文句じゃないよ。潔く花がないよね🤭
ありがとー丸ノ内線が通ってたよ🚃💨かわいいよねー
印刷博物館は数日前に予約すれば実際に活版印刷体験も出来るのです。
活字を1本1本積み木の様に組み、植字したあとADANAというイギリス製の活版印刷機で刷る作業。
3回レバーを押してね
途中止まらないように
止めちゃったし!…でも凄く楽しかった。
14文字のひらがなを自由に組めるんだけど…なーんも考えて行かなくて、恐ろしく焦った。
活版印刷に因んで谷川俊太郎さんの『たりる』という詩の冒頭をお借りしました。
#キリトリセカイ
印刷博物館
印刷博物館は数日前に予約すれば実際に活版印刷体験も出来るのです。
活字を1本1本積み木の様に組み、植字したあとADANAというイギリス製の活版印刷機で刷る作業。
3回レバーを押してね
途中止まらないように
止めちゃったし!…でも凄く楽しかった。
14文字のひらがなを自由に組めるんだけど…なーんも考えて行かなくて、恐ろしく焦った。
活版印刷に因んで谷川俊太郎さんの『たりる』という詩の冒頭をお借りしました。
#キリトリセカイ
印刷博物館
元気に泳ぎ回るクサガメ
バタバタ近付いてくるから、こちらが近付くと首をキュッと縮めて
えっ?って顔するのがかわいい。
ほおずきのあみあみがハートと星の形で、まるでクリスマスのオーナメントみたいだ。
ふと街や店頭の飾り付けを見ると
もうクリスマスはすぐそこに状態で
1年って早い。
#キリトリセカイ
カメ太くんとほおずきの実
元気に泳ぎ回るクサガメ
バタバタ近付いてくるから、こちらが近付くと首をキュッと縮めて
えっ?って顔するのがかわいい。
ほおずきのあみあみがハートと星の形で、まるでクリスマスのオーナメントみたいだ。
ふと街や店頭の飾り付けを見ると
もうクリスマスはすぐそこに状態で
1年って早い。
#キリトリセカイ
カメ太くんとほおずきの実
日暮という名の桜で本来なら春に咲く種類なのに、秋の曇り空の下、幾重にも重なった繊細な花弁が見える。
調べると桜は元々秋に咲くものもあったり…
狂い咲きなのか、先祖返りなのか
色んな説があるんだね。
おはようございます
#キリトリセカイ
誰の為でもなく
日暮という名の桜で本来なら春に咲く種類なのに、秋の曇り空の下、幾重にも重なった繊細な花弁が見える。
調べると桜は元々秋に咲くものもあったり…
狂い咲きなのか、先祖返りなのか
色んな説があるんだね。
おはようございます
#キリトリセカイ
誰の為でもなく
強烈に眠かったけど
付き合いで映画を観に行った
太陽が眩しすぎて
きらきらしたものを撮ると
余計に頭がズキンズキンと脈打つように痛む
でもベンチで作り立ての大判焼きを食べて「何でこんなに豆って美味しいんだろう」なんて感動した
そんな1日
今日もいい天気だね…
勿体ないから何処か行きたいな
#キリトリセカイ
ちょっとのきらめき
強烈に眠かったけど
付き合いで映画を観に行った
太陽が眩しすぎて
きらきらしたものを撮ると
余計に頭がズキンズキンと脈打つように痛む
でもベンチで作り立ての大判焼きを食べて「何でこんなに豆って美味しいんだろう」なんて感動した
そんな1日
今日もいい天気だね…
勿体ないから何処か行きたいな
#キリトリセカイ
ちょっとのきらめき
結構クオリティ高いんじゃないかな
うっかり本人と見間違う程で…
深川資料館通り
かかしコンクール
結構クオリティ高いんじゃないかな
うっかり本人と見間違う程で…
深川資料館通り
かかしコンクール
近くの商店街で丁度かかしコンクールが行われていて、170体以上のかかしが通りに立っている
中々趣向に富んでいて楽しかった
ここにあげるつもりで何体か撮ったんだけど、どれもあまりにもパンチが強すぎて…
近くに寄ったら是非見て欲しい
おはようございます
#キリトリセカイ
近くの商店街で丁度かかしコンクールが行われていて、170体以上のかかしが通りに立っている
中々趣向に富んでいて楽しかった
ここにあげるつもりで何体か撮ったんだけど、どれもあまりにもパンチが強すぎて…
近くに寄ったら是非見て欲しい
おはようございます
#キリトリセカイ
昨日の続き
東京都現代美術館では「開館30周年記念 MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」「日常のコレオ」を見てきた
想ったこと感じたこと話したいことは色々あったと思うんだけど
帰りがけ何かお土産でも…と、
(熊の張子やトートバッグ、ステッカーも気になった…)
そうそう、これ読みたかったんだ
と流れるように買った『大丈夫マン』を読んでゲラゲラ笑ったら全て抜けてしまった
まとまりのない感想はALTに(激長)
#キリトリセカイ
東京都現代美術館
昨日の続き
東京都現代美術館では「開館30周年記念 MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」「日常のコレオ」を見てきた
想ったこと感じたこと話したいことは色々あったと思うんだけど
帰りがけ何かお土産でも…と、
(熊の張子やトートバッグ、ステッカーも気になった…)
そうそう、これ読みたかったんだ
と流れるように買った『大丈夫マン』を読んでゲラゲラ笑ったら全て抜けてしまった
まとまりのない感想はALTに(激長)
#キリトリセカイ
東京都現代美術館