ななか
ななか
@3lf5r.bsky.social
20↑呪の乙骨女体化を垂れ流すだけのアカウントです。石乙♀
黒川慈雨『キラキラネームが多すぎる 元ホスト先生の事件日誌』面白かった!ミステリーというより人情ものとして読めた。事件はややトンデモかな?しかし先へ先へと読ませる力はすごい。最後普通にいい先生やないか。たまにハッとする台詞が混じってる。ラストで小1相手に『俺はお前ら全員の未来がキラキラしてるとは思わない』『配られたカードで勝負するしかない』って突きつける場面はこの殺伐とした時代を現している。自身過剰だった先生が同期生から『お前嫌われてたぞ』と言われてショックを受けるとか、セフレ美姫との別れや人物描写が丁寧でよかった。
March 19, 2024 at 12:59 PM
今旬の一穂ミチ先生による短編集『砂嵐に星屑』読んだ。
春夏秋冬の四編で構成されてるんだが、最後の『‹冬› 眠れぬ夜のあなた』が抜群に良い。
春~秋の主役達が揃うだけではなく、冬の主人公晴一の不甲斐なさをこれでもかと作者は描写する。
こんなにやることなす事報われない主人公がどうしろというのか。
そう思わせといて最後はあの着地点に落ち着けるんだからこの作者はすごい。
私も似たような人間だから
『もっと当たって砕けろ』という同僚の言葉に

『当たって、当たってきた奴の台詞や。あたる前から砕かれまくってきた人間の気持ちなんか想像つかへんやろ』

という主人公の独白が刺さる。
March 17, 2024 at 5:40 AM
近藤史恵『さいごの毛布』。昨日の『凍える島』から20年後に書かれた物語。嘘みたいに読みやすい!!デビュー作はオサレぶった感じだったけど、これはひたすら素朴でいい話だった。大人しい女の子の心の動きや周囲の人々を丁寧に丁寧に書いていた。智美も碧さんも摩耶子も灰原君も皆個性的で愛おしい。『この施設は身勝手な飼い主の手助けをするところ』が印象に残った。老犬との最後をどうするか、選択肢が沢山できればいいと思う。
March 15, 2024 at 10:29 AM
March 13, 2024 at 11:34 PM
March 12, 2024 at 11:46 AM
これね
March 12, 2024 at 11:39 AM
これね
March 9, 2024 at 1:41 AM
これね。
March 8, 2024 at 11:59 AM
読み終わった
March 4, 2024 at 12:29 PM
ハンドクリームは切断して最後の一滴まで使いきる
February 29, 2024 at 12:46 PM
なんやこの人物紹介www
February 25, 2024 at 12:16 PM
これね
February 25, 2024 at 11:58 AM
これね
February 23, 2024 at 3:37 AM
『首里石鹸』のハンドクリームええわ
February 19, 2024 at 9:21 AM
これ良い感じ
February 18, 2024 at 5:15 AM
これおもろい
February 17, 2024 at 3:57 AM
これ面白い
February 15, 2024 at 12:56 PM
多分完成しないけど憧れのイメージを描きなぐってみた
February 12, 2024 at 6:14 AM
乙♀。100%自分の絵柄でやってみた。未だに何が正しいのかわからん。あの不健康な可愛さ本当難しい。
February 12, 2024 at 5:52 AM
乙♀。カラーインク『紺碧』ですって。絵筆がないからベタができず苦肉の策。
February 12, 2024 at 5:22 AM
正月に描いた絵。この頃どうやって描いてたんやろうか。
February 11, 2024 at 2:04 AM
眠いのが絵にも出てる
February 10, 2024 at 2:45 PM
乙♀似ないねぇ
February 10, 2024 at 2:01 PM
女体化乙骨さんおいときます
February 10, 2024 at 12:40 PM