111strokes111
banner
111strokes111.bsky.social
111strokes111
@111strokes111.bsky.social
昭和生まれの限界オタク.com
BLは左右ガバガバです
色々リンク
https://lit.link/111strokes111
老後の趣味がウルドゥー語学習になりました
好むものが固定ツイートにある時とない時があります
※苦手なファンアートを避けるために他意なくブロックします
あと国擬人化漫画とかモロにそうじゃないですか、その辺が……。あれが流行ってる間は倫理観のなさに耐えきれなくて国産コンテンツのファンダムに近寄りませんでした。どこにファンがいるか分からないから!
November 15, 2025 at 12:37 AM
「有色人種のキャラが出てくる最近(ここ30年のトレンド)の少女漫画よりレトロ系の初期萩尾望都作品の方が好き」みたいなぼんやりした人はきっと沢山いるのだと思います。

どうしても現在が思い出に勝てない現象は割とそこかしこで発生していて、私もサッカーのユニフォームに関しては前世紀の襟付きユニフォームの方が好きってずっと言ってますし……。
November 14, 2025 at 4:51 PM
70年代前半だと思います。後半もしくは80年代初頭になるとシルクロードシリーズとかも始まりますし。
November 14, 2025 at 4:41 PM
上田は真田家の諸々があるので体力に合わせて博物館、アレルギーがなければくるみ蕎麦食べるのをお勧めします。

そして今月ならギリギリで松茸小屋に間に合うかもしれません。
November 14, 2025 at 12:06 AM