好きなもの:鉱物、生き物全般(特に猫)、美味しいもの、本、最近塊根植物始めました
浜松町石フリマ出展予定(11/22Satのみ)
メルカリにて石など放出中
https://jp.mercari.com/user/profile/210296912?utm_source=ios&utm_medium=share
決め手は鉢とのバランス
コノフィツムは他の場所でも買えるけど、このコンボは唯一無二だと思います
あと、土の上に散らした石がつくばの実験植物園のコノフィツムコーナー(画像3)に似てるのもグッド(こっちのは石英、つくばのはカルサイトみたいだけど)
決め手は鉢とのバランス
コノフィツムは他の場所でも買えるけど、このコンボは唯一無二だと思います
あと、土の上に散らした石がつくばの実験植物園のコノフィツムコーナー(画像3)に似てるのもグッド(こっちのは石英、つくばのはカルサイトみたいだけど)
ご近所のブースの素晴らしい石を見せていただいたり、知り合いの石沼民の方が会いに来てくれたり、今日は素晴らしい日でした(あと3時間ある)
ご近所のブースの素晴らしい石を見せていただいたり、知り合いの石沼民の方が会いに来てくれたり、今日は素晴らしい日でした(あと3時間ある)
プセウドグロボーサ、この1匹だけ水やりの期間開けすぎたー💦
簡易温室、どうやらそこそこ温度上がるらしく水分消費がはげしいらしい
ごめんよー、なんとかもちなおしてくれ…
プセウドグロボーサ、この1匹だけ水やりの期間開けすぎたー💦
簡易温室、どうやらそこそこ温度上がるらしく水分消費がはげしいらしい
ごめんよー、なんとかもちなおしてくれ…
ヤフオク鉱山で見つけたセットの中から出てきたスモーキークォーツ(産地不明)
特定の角度から照らすと幾重ものファントムが
灰水晶の醍醐味を楽しめる一品です
(2枚目はスマホで撮るために片手で石を持ちつつライトの角度を固定することに必死な人の左手)
#Bluesky鉱物部
ヤフオク鉱山で見つけたセットの中から出てきたスモーキークォーツ(産地不明)
特定の角度から照らすと幾重ものファントムが
灰水晶の醍醐味を楽しめる一品です
(2枚目はスマホで撮るために片手で石を持ちつつライトの角度を固定することに必死な人の左手)
#Bluesky鉱物部
ザミアとこれ、芋どうし仲良くしてね(?)
ザミアとこれ、芋どうし仲良くしてね(?)
陶芸同好会の方の作品だそう
量産品には無い味わいがあります
こういうちょっとしたものが心を豊かにするんやろなーと思ったり
あ、さすがに植木鉢にはしませんよ、さすがに
陶芸同好会の方の作品だそう
量産品には無い味わいがあります
こういうちょっとしたものが心を豊かにするんやろなーと思ったり
あ、さすがに植木鉢にはしませんよ、さすがに
鉢ごと送ってもらったけど、土がだいぶん保湿性高めの印象だったので植え替えました
バーミキュライトと赤玉微粒メインだったので発根用土だったのかも
形から察するに、だいぶん水少なめの育て方だったみたい
今見えてるうちの下1/3は土の中だったけど、正直過湿による病気が心配なのでなるべく地上に出す事に
あんまりノッポだと不安定だし、下の方から枝が出始めたら胴切りしよっかな
鉢ごと送ってもらったけど、土がだいぶん保湿性高めの印象だったので植え替えました
バーミキュライトと赤玉微粒メインだったので発根用土だったのかも
形から察するに、だいぶん水少なめの育て方だったみたい
今見えてるうちの下1/3は土の中だったけど、正直過湿による病気が心配なのでなるべく地上に出す事に
あんまりノッポだと不安定だし、下の方から枝が出始めたら胴切りしよっかな
あんまり頻繁にあげても多湿になって、カビたり腐ったりしてしまうんだとか
貯水量多いものほど乾燥に強く湿気に弱いらしい
球型の子たちが水分過多で徒長するのは、球よりも少ない体積で表面積増やして水分排出するためってのもありそう
カビたり腐ったりするよりずっといいもんね
実に興味深い
あんまり頻繁にあげても多湿になって、カビたり腐ったりしてしまうんだとか
貯水量多いものほど乾燥に強く湿気に弱いらしい
球型の子たちが水分過多で徒長するのは、球よりも少ない体積で表面積増やして水分排出するためってのもありそう
カビたり腐ったりするよりずっといいもんね
実に興味深い
折れたグラプトペタルムの葉を置いておいたら発芽発根していた
競争相手がいれば頑張ってくれるだろうか?
アフリカ産の芋繋がりで、私はザミオクルカスを育て始めちゃったぞ
頼むぜ、ねぼすけイモ野郎(罵詈雑言)
折れたグラプトペタルムの葉を置いておいたら発芽発根していた
競争相手がいれば頑張ってくれるだろうか?
アフリカ産の芋繋がりで、私はザミオクルカスを育て始めちゃったぞ
頼むぜ、ねぼすけイモ野郎(罵詈雑言)
反射材とビニールカバーをつければ一旦完成です。が、本格的なのはまた明日
反射材とビニールカバーをつければ一旦完成です。が、本格的なのはまた明日
これはこれで味わい深い
品評会に出すわけじゃないんだし、胴切りとか考えずに経過を見たいと思います
根っこが広がれば頭がでっかくなっちゃっても倒れないっしょ
生きてるだけで100点満点
これはこれで味わい深い
品評会に出すわけじゃないんだし、胴切りとか考えずに経過を見たいと思います
根っこが広がれば頭がでっかくなっちゃっても倒れないっしょ
生きてるだけで100点満点