You10032
you10032.bsky.social
You10032
@you10032.bsky.social
Rustで競プロに参加。AtCoder緑
AstroNvim, Wezterm, chezmoi, sheldon
Mac, ManjaroLinux
Reposted by You10032
gpui もっとやります!
November 16, 2025 at 11:11 AM
iPhoneのバッテリー容量が80%になってた
そろそろ替え時か…
November 12, 2025 at 3:44 AM
m1 macでShogiHome+やねうら王+水匠でとりあえず動いた
November 11, 2025 at 3:22 AM
Reposted by You10032
チャンネル登録者が 4000 人に!
ありがとうございます!
November 10, 2025 at 11:24 AM
Affinityで血管の模式図をうまく作れないかな。とりあえずトレスはできるが、もっと綺麗にしたい
November 9, 2025 at 11:21 AM
voicevoxのcrateとかもあるんだな
なんか面白いcrateないか調べてみるか
November 7, 2025 at 1:17 PM
NOMI→string of sausage sign, beading
FMD→string of beads sign
ややこしいんじゃー
November 6, 2025 at 4:31 AM
数理最適化を使用した勤務表作成について記事を書きたいが、コードが一部整理できてない
October 21, 2025 at 12:54 AM
Reposted by You10032
でーきまーした!
October 19, 2025 at 10:01 AM
Goで並列処理がやりやすいというのはワクワクするが、実際自分の用途だと並列処理をどこで使うか思いつかない
ただ普段人力でやることをちょっと自動化するくらいなので
October 14, 2025 at 1:48 AM
お礼の品でビール持ってこられても飲まないから困るんだが…
October 12, 2025 at 4:43 AM
PCケースはfractal designが好きだったけど、ちょっと重いのと、最近のケースは静音よりエアフロー寄りっぽい
October 11, 2025 at 3:24 PM
白のPCケースは長期間使うとプラスチック部分が黄色っぽく変色してしまうなー
買い替え時とも言う
October 11, 2025 at 12:58 PM
sumsungの990evo plus 2TB買っちゃった
メインPCかサブPCのlinux用にするか
October 11, 2025 at 6:51 AM
外勤表作成ソフトがちゃんと動いてる( ´艸`)
ただ設定方法が多分製作者しか理解できない気がする
October 11, 2025 at 1:02 AM
miseの設定同期すると全部のPCで同じアプリ入れることになるから同期しない方が良いかな
October 9, 2025 at 12:20 AM
無意味にPCパーツをアップグレードしたい
September 29, 2025 at 1:08 PM
zoom使ったらnotionから議事録作成の提案が出たから使ってみた
これすごいな、ちゃんとまとまってる
September 27, 2025 at 4:47 AM
勤務表作成アプリの実装の時、「複雑な問題をいかに簡略化するか」という部分でAtCoderでの競プロの経験が活きた
September 25, 2025 at 3:08 AM
Reposted by You10032
C/C++ が今でも選ばれる理由について紫様に解説いただきました!
コメント・高評価・チャンネル登録よろしくおねがいします!

C/C++ が今も現役な理由 - Rust があっても選ばれ続ける6つの分野【ゆっくり解説】
youtu.be/xw6asZt-LNQ

#ゆっくり解説
C/C++ が今も現役な理由 - Rust があっても選ばれ続ける6つの分野【ゆっくり解説】
YouTube video by やくもけ【プログラミング&ガジェット】by ぷろぐれch
youtu.be
September 24, 2025 at 1:00 PM
wingetでastral-sh.uvをインストールできるからpythonアプリを配布するときに、uvのインストールと環境構築をするバッチを入れておけば良くて、配布しやすくなった
September 22, 2025 at 5:16 PM
exe化がパスの扱いとか面倒かったので、uvを落としてきて環境構築して実行するバッチを同梱した
September 21, 2025 at 3:35 AM
職場の勤務表自動化アプリ、制約条件とかをプラグイン化したり新しい知見が得られた
もっと般化していろんなところで使えるフレームワークにできないかな
September 21, 2025 at 3:29 AM
PuLPを使用した外勤表自動作成アプリほぼ完成した!
勤務先と勤務者が20前後ずついて、複雑な条件にだけど何とかいけそう。
あとは来月分でちゃんと動くか
September 16, 2025 at 8:29 AM
毎回BOM付に引っかかってる気がする。utf-8-sigで読み込めばいいんだが
September 15, 2025 at 1:25 AM