まだ途中なんだけどおもろい。
いわゆるビジネス書。普段なら食指の動かないジャンルだけど、これはなんとなく手に取ってみたらなかなかいんたらすてぃんぐ。
企業における倫理の在り方と、それを遵守することの意義について、実例を交えつつ説明してる。
長期的に見たときに、運営側が一貫した価値観を提示し末端まで浸透させることで組織が強くなる。
文章にすると当たり前のようだけど、これを実践できる組織がどれだけいるか。
つまるところ信用を得ることが将来に繋がるという話。
一周回ってそこに立ち返るのだな、という感想。
まだ途中なんだけどおもろい。
いわゆるビジネス書。普段なら食指の動かないジャンルだけど、これはなんとなく手に取ってみたらなかなかいんたらすてぃんぐ。
企業における倫理の在り方と、それを遵守することの意義について、実例を交えつつ説明してる。
長期的に見たときに、運営側が一貫した価値観を提示し末端まで浸透させることで組織が強くなる。
文章にすると当たり前のようだけど、これを実践できる組織がどれだけいるか。
つまるところ信用を得ることが将来に繋がるという話。
一周回ってそこに立ち返るのだな、という感想。
いまだにねことの距離感が掴めない。
いまだにねことの距離感が掴めない。
一生これでいい。
一生これでいい。
湧いてくると思っていたぜ害虫ども。
だが残念だったな!
私の推したちはちゃんと注意喚起してくれるんだぜ。
塵も残さず消えちまいなァ。
湧いてくると思っていたぜ害虫ども。
だが残念だったな!
私の推したちはちゃんと注意喚起してくれるんだぜ。
塵も残さず消えちまいなァ。
アニメとかならがっつり創作してたわ
あぶない……3次元に手は出さない主義でよかった……あぶない……ともねねあぶない……
アニメとかならがっつり創作してたわ
あぶない……3次元に手は出さない主義でよかった……あぶない……ともねねあぶない……
ありがとなMADTOWN!!!!!!
ありがとなMADTOWN!!!!!!