伊東
banner
yarn3.bsky.social
伊東
@yarn3.bsky.social
Xでのハンドルはヤーンです。フィードがあるからフォローの必要を感じておらず、フォロバあまりしないと思います。
朝ドラ脚本バカリズム! すげええええ!
November 21, 2025 at 3:01 AM
はーやれやれ有隣堂の図鑑争奪戦を終えてきましたぞ。私が子供の頃のティラノサウルスはまだゴジラみたいに尻尾引きずってたし羽毛も生えてなかったので、どんだけ変わってるか楽しみだ。また福井に行く機会もあるだろうし。

www.youtube.com/live/0X1qxpG...
【10分37秒で4000冊完売しました】限定カバー付き「ティラノサウルス図鑑」即売会 ~有隣堂しか知らない世界379~
YouTube video by 有隣堂しか知らない世界
www.youtube.com
November 20, 2025 at 12:01 PM
家にいる時間が短ければ短いほど家が荒れていくのはなんでなんだろう……。
November 18, 2025 at 2:43 PM
ブレカツ見た後まんまと亀チャンネルを見ているのだが、亀の美容意識が高すぎて、こんな綺麗な人が毎日パックしてるのに凡人が化粧水バッシャーだけで済ませるのはもはや申し訳ない気持ちになって数ヶ月ぶりにパックをした。なんか貰い物で家にはあるんだからこれが尽きるまではやろう。
November 18, 2025 at 2:40 PM
フィードにめちゃくちゃ人がいると思ったらXが落ちてるのね。そのまま滅んでしまえ。これは毎回言うと決めています。
November 18, 2025 at 2:03 PM
ここ数日ジャニオタに戻りてぇよぉと呻いているが、もう無理だよなともわかっているし、ジャニーズ事務所はもうないのだから正しく戻る場所もないのであった。
November 18, 2025 at 11:25 AM
疲れすぎて寝られなさそう。
November 17, 2025 at 11:25 AM
赤西と亀梨がなんかする時は野次馬根性丸出しで配信を買うので教えて欲しい。
November 17, 2025 at 6:03 AM
何もできないんだよな結局ファンなんて。でも自分以外のファンの人を見ると十分支えてるよって思う。なんなんだろうなこれは。
November 17, 2025 at 6:03 AM
Xの方でハイフンの人が「なにもできなかった」って言ってるの見て、そんなことないよあなた方が最後までついていったから、解散後のコンサートなんて異例なことができたんだよと思ったけど、私だっていまだにエイトが8人に戻れなかったことにも浜浜が解散したことにもなーーーんにもできなかったと思ってるから他人が何を言ったところでだよな。
November 17, 2025 at 6:02 AM
日帰りで福岡行ってたんだけど、日帰りなら駅までチャリで行っても良かったんじゃないかと帰り道に気づいた。朝全く気づかなかった。寝ぼけてたからな……。
November 15, 2025 at 3:07 PM
KAT-TUNコン買ってXで実況してしまった。昔の事務所なら事務所辞めた人間と在籍してる人間を一緒のコンサートに出させるなんて何があろうと許さなかったから昔よりはマシになったのかと思うか、昔の事務所ならKAT-TUN解散させなかっただろうと思うか。
もうわかんねぇよなにも。ただもしこの先この3人にしろ赤西にしろ、彼らが一緒にいたいと思う人と仕事ができますようにと祈るしかできないよ。
November 14, 2025 at 2:23 PM
嵐までのグループは解散もできず脱退も命懸けで本当に色々我慢してグループを続けてくれててそれであんなに人気が出て国民的アイドルになったんだろうけどその結果が中居と国分の現場と思うと歪みを生んだのはその仕組みとファンだよなー。だから今の抜けたり組み直したりできるほうが健全と分かってはいるけど、見てるだけの方からしたらただただつらいよなーーーーでも犯罪犯さなかったらサブスク解禁する日も来るからーーーあーもう堂々巡りだわ
November 13, 2025 at 1:02 PM
今やってる歌番組で平成の曲たくさんやってて、やっぱこうやって見るとグループのブレイクはドラマの主演が社会現象になった時だよなぁ。花男の松潤、ごくせんの赤亀。事務所の力がなくなった今、このルートはまだあるのかなぁ。
November 13, 2025 at 12:53 PM
滝沢演舞城楽しかったな……。私の求めているトンチキはここにあったって初日終わってすぐ窓口でチケット買い足したもんな……。コラボのご飯も美味しくてな……。
後日円盤買って見てたら大抵のことには驚かないうちの母が「あんたはこれを見るためにあんなに新橋に通ってたのか」ってびっくりしてたもんな。そのくらいトンチキだった。
November 13, 2025 at 12:50 PM
私の年代のジャニオタは歌もダンスも装置も舞台もトンチキを浴びて育ってるから、担当が事務所離れてアーティスト活動始めてもそれじゃねぇんだよなぁってなっちゃう率が高い。ちゃんとついて行ってる人は偉いと思う。その正当な後継者がタッキーだったんだけど、TOBEはどうなってんのかな。でもやっぱあのトンチキはもう無理な気がする。時代が変わってしまったから。
というようなことは創業者を肯定することになってしまいかねないのが嫌なんだよーーーーほんとにーーー
November 13, 2025 at 12:48 PM
気持ちがジャニーズに引き戻されているので歌番組の特番を見ているが、やっぱり私はアイドルにダンス技術なんてこれっぱかしも求めてねーなと思った。今日たまたまこれ見たんだけどあまりの素晴らしさに卒倒しそうになった。センスとかダンスとかじゃないのよこれは一つの到達点だと思う。

youtu.be/-M62eGC4s4M?...
NEWS – チャンカパーナ [from NEWS LIVE TOUR 2012 ~美しい恋にするよ~]
YouTube video by にゅうちゅうぶ | NEWS official
youtu.be
November 13, 2025 at 12:39 PM
わたくしはチーバくんが国体キャラから出世したのをリアタイで目撃した千葉県民なのでね。まぁバリエーション増えた時に「お前が正面向いたら何の意味があるんだよ」とか言ってましたけど。それも愛着よ。
November 13, 2025 at 5:28 AM
Suicaペンギンの件、権利者が複雑で少なくともさかざきさんの権利が守られる形で幕引きになるのは喜ばしいことなのだろうが、じゃあやっぱり奪われるのはただペンギンを愛してた利用者だけなんじゃないかよというジャニーズ脱退して会えないのはファンだけと同じ構図に思えてしまう。
どう考えても改めて「JR東日本のペンギン」をさかざきさんに描いてもらうしかないだろうよJR。良いよもうSuicaに限定しなくて東日本といえばあのペンギンだろうよ。
November 13, 2025 at 5:27 AM
地上波で浴びるほどの供給があった世代なので逆に元ジャニーズのYouTubeほとんど見たことなかったんだが、たまたま出てきたこれ見てたら亀梨がドリボとかサマリーとかJr.マンションとかこれが実家のような安心感……となっている。いや私KAT-TUNは全然見てないけど亀梨ドリボは見てるし私がいまだに亀には幸せになってほしいと思ってるのはあれを見たからだと思う。
てか聖の弟SixTONESだったのね。この辺の世代については一般人より疎い。

youtu.be/qBuk3-LowGI?...
【弟】SixTONES田中樹と久しぶりに会ってドライブに出かけます!
YouTube video by 亀梨和也
youtu.be
November 13, 2025 at 1:08 AM
変遷としてはJr.担→V担→エイト担なのだが、ちゃんと気持ちが冷めて行くのを辞めて、綺麗に幕引きして誰も犯罪者がいないのでサブスクも解禁してるV6についてはこんなに感情乱されないんだから、結局どうしようもなかった感情がそのまま蓋しただけで消化されてないからたまに思い出の小箱の蓋が開いてえらいことになるんだろうな。風間くんがデビューしなかった、4TOPSでコンサートしなかった(さすがにこれでデビューはしないだろうとわかっていた)、エイトが8人に戻らなかった。こんなどうしようもない他人事を一生引きずるんだわ。
November 12, 2025 at 8:48 AM
嵐がなくなったらいよいよ喪失感やばそうだなぁ。できることならまたアイドルが好きになりたい。楽しかった。
November 12, 2025 at 8:42 AM
ジャニーズのライブ見ても泣くしハンサムライブ見ても泣くし、本当にあの時だけだったんだとこんだけ経験してるんだから今見てるものも今しかないのだと肝に銘じてあんま怒ったりせず楽しんだ方が良いのはわかってんだけどやっぱり懐古と今の感情はけっこう別だよな。あの頃別においおい泣きながら見てたわけじゃないもんまぁたまに泣いてたけど。
November 12, 2025 at 8:40 AM
ジャニーズが好きだったよおおおおおおというといろんな誤解が生まれそうでXで書く気にはならないがやっぱり私はこれが好きだったなあああああと公式がまるっとあげてる嵐の国立の映像見ながら涙ぐんでいる。
私がジャニオタ辞めたのは事務所のやり口に堪忍袋の緒が切れたからで、辞めたくても辞められないとか、辞めた人が芸能の仕事できないとか、他の事務所スポイルするとかがなくなったのは絶対にいいことだと断言できるし性加害のことを考えたらその名前も書くべきではないだろうし、中居とか国分のことを考えると所属してた個人に罪はないとすら言えなくなってきているのだが、それでもあの時代のアイドルが好きだったんだよなぁ。
November 12, 2025 at 8:38 AM
「ハルカナ約束」が聴きたくなって、YouTubeみたら公式があげてるのはあったんだが音が綺麗すぎて全く物足りない。KAT-TUNの歌は悲鳴と罵声と怒声あってこそだろと思って気づいたんだが、私KAT-TUNのCDなんて聞いたこともないわけで、コンサートと番協入った少クラとかでしか見たことないわけで、そりゃ物足りないわけだ。
そしてそれだけでもフルで歌えんのかいっていう。まぁでもあの頃のJr.はそれが普通だったもんな。
November 12, 2025 at 6:01 AM