やまおり亭@1/15もじのイチ3
banner
yamaoritei.com
やまおり亭@1/15もじのイチ3
@yamaoritei.com
よく食べよく書く。

WEBサイト: https://yamaoritei.com
カクヨム: https://kakuyomu.jp/users/yamaoritei
YouTube: https://www.youtube.com/@YamaoriTei
おいしいジャスミンフレーバーのグリーンルイボスティーを飲み終わりつつあり、次には赤のルイボスティーが控えているのだが、ジャスミングリーンルイボスがあまりにも美味しかったため、いまさら普通の赤いルイボスティーで満足できるかどうか非常に心配。赤いルイボスの味も好きだったはずだし次のはハニーフレーバーだから大丈夫だと思うけども(甘い匂いのお茶、だいたい好き)
November 25, 2025 at 12:47 PM
#一次創作イベント・合同誌主催や創作者に寄与する活動をしている人が1年を振り返る アドベントカレンダー、今年も参加します!

◎オンラインイベント・紙本祭7のこと
◎文芸同人誌特化のシェア型本屋・招文堂で発行した『おまねきvol.4 まぼろし専門店街』のこと
◎招文堂を2026年1月末に畳む話
◎2026年のこと

などについて書く予定です。じょいなす!
🌟告知&ご参加いかがですか?のお伺いです!🌟
#一次創作イベント・合同誌主催や創作者に寄与する活動をしている人が1年を振り返る アドベントカレンダーやります!
上記に該当する人はぜひご参加ご検討宜しくお願いします~😊質問等ございましたら、リプかDMどうぞ!
t.co/xBw7Fmmoik

〇前回の企画はこちらから!
adventar.org/calendars/10...

〇主催はどんな人?
創作のお手伝いさんとして活動しています!
原稿以外を全部やる!を合言葉に、創作者のサポートを10年以上しています!
t.co/pkikGT5DMf
https://adventar.org/calendars/12159
t.co
November 25, 2025 at 12:46 AM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
🌟告知&ご参加いかがですか?のお伺いです!🌟
#一次創作イベント・合同誌主催や創作者に寄与する活動をしている人が1年を振り返る アドベントカレンダーやります!
上記に該当する人はぜひご参加ご検討宜しくお願いします~😊質問等ございましたら、リプかDMどうぞ!
t.co/xBw7Fmmoik

〇前回の企画はこちらから!
adventar.org/calendars/10...

〇主催はどんな人?
創作のお手伝いさんとして活動しています!
原稿以外を全部やる!を合言葉に、創作者のサポートを10年以上しています!
t.co/pkikGT5DMf
https://adventar.org/calendars/12159
t.co
November 24, 2025 at 12:19 PM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
#文学フリマ東京 41、いよいよ明日!

【し-29】招文堂の新刊は、完全公募制の文芸誌『おまねきvol.4 まぼろし専門店街』です。

「●●の専門店」をテーマに書かれた小説と随筆、23作を収録。

気になる作家さん、みつけてね。
c.bunfree.net/p/tokyo41/56...
November 22, 2025 at 8:45 AM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
#文学フリマ東京 41に出店します!

招文堂ブース【し-29】

新作は『おまねきvol.4 まぼろし専門店街』!「○○の専門店」をテーマに、23名の作家さんが作品をお寄せくださいました。

▼持ち込み作品詳細
c.bunfree.net/c/tokyo41/4F...
November 19, 2025 at 10:15 AM
シュトレンって美味しくないことがあるんだ……己のサンプル数の少なさを実感する
November 16, 2025 at 1:06 PM
なんとニアミスの可能性 世界が重なってるって すごい!
November 14, 2025 at 11:17 AM
教文館で件のシュトレンを確認
November 14, 2025 at 8:28 AM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
主催による皆様へのお礼と、簡単なふりかえりを掲載しています。

紙本祭7|ご参加のお礼_ふりかえりと次回の予定
yamaoritei.com/kamihon/7-2/...

改めまして、ご参加誠にありがとうございました!
#紙本祭info
紙本祭7|ご参加のお礼_ふりかえりと次回の予定
2025年11月1日12:00~11月2日11:00@オンライン即売会サービスピクリエ様にて開催しておりましたオンラインイベント、「紙本祭7|オリジナル紙の本&紙ものマーケット」は無事終了いたしました。今回は全142スペースでの開催となりま...
yamaoritei.com
November 12, 2025 at 8:52 AM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
去年はもりもり食いアドベントカレンダーをやっていたね これ楽しいな今読んでも。
bsky.app/profile/did:...
November 12, 2025 at 3:45 AM
そろそろシュトーレンの季節(予約まではしないが近所のパン屋で売ってるやつをたまに食べられると嬉しい人間にとっての季節)ですが、今年はパネトーネも食べたいきもち。
November 10, 2025 at 5:34 AM
やはりワワワと小説やシナリオを書いて賞などに応募し、一攫千金を狙うか〜
November 9, 2025 at 1:55 AM
赤ワイン和紅茶のほうはしっかりカフェインが入ってるので、とっておきの時に取り出してちびちびのんでる。
November 9, 2025 at 1:53 AM
こないだ立川のスコーンパーティに行ったら美味しい紅茶のお店が出店してて、めちゃめちゃに試飲させてもらった結果コレを買い、以降、フレーバーティーにややハマりしている。

hajimarino.official.ec/items/88951291
はじまりの《赤ワイン和紅茶》 | はじまりの紅茶
やぶきたを発酵させ、すっきりと苦味の少ない和紅茶に仕上げ、赤ワインの香りをまとわせた特別な和紅茶フレーバーティーです。ぶどうのフルーティーな香りとワインのようなコクを感じられ、チーズ系のお料理やチョコレート系のお菓子とペアリングもおすすめです。サングリアのようにフルーツを入れても相性抜群です。ストレート◎ミルクティー◯フルーツティー◎アイスティー◎品種 足久保産やぶきたタイプ / 内容量◆水出しパ...
hajimarino.official.ec
November 9, 2025 at 1:52 AM
気を抜くとつい巨万の富を召喚したい話をしてしまうので、気合を入れてどうでもよい話をしていくと決意。
November 9, 2025 at 1:47 AM
無となってもよい貯金、あとヒトケタ増えてくれ〜!
November 8, 2025 at 9:50 AM
難易度がものすごく高いということがわかった一日目。確実に持て余すだろうデッカデカフロアは、当たり前ながら比例してお高い。それ以前に、そも小さい箱がほとんどない、かもしれない。

直接会っていろいろ見せてもらう機会を取り付けたので、実際はこれからということは理解しているのだけど、それにしたって厳しいな…… いでよ 巨万の富
November 7, 2025 at 5:38 AM
#文学フリマ東京
コツコツやってた牧歌的なエッセイがご破算となり、こういうフリーペーパーが出ます。

【し-29】移転?休業?来年の3月末で入居施設が閉店すると決まった主催のてんやわんやフリーペーパー
c.bunfree.net/p/tokyo41/56...
「移転?休業?来年の3月末で入居施設が閉店すると決まった主催のてんやわんやフリーペーパー」(招文堂・文芸同人誌のシェア型本屋 / 文学フリマ東京41 し-29) - 文学フリマWebカタログ+エントリー
文学フリマ東京41(2025/11/23(日) 12:00〜)【招文堂・文芸同人誌のシェア型本屋】のアイテム「移転?休業?来年の3月末で入居施設が閉店すると決まった主催のてんやわんやフリーペーパー」をチェックしてみよう!
c.bunfree.net
November 7, 2025 at 1:04 AM
あと入稿直前だった招文堂にかんするエッセイ(文学フリマで出す予定だったやつ)がこれにてぜんぶご破産になったので、あと3日くらいでぺらっとした「移転? 休業? 急に決めることになっちゃってどーしよかっなフリー冊子」を作ります。
November 6, 2025 at 12:45 PM
そういったわけで今年の年末年始は店舗探しに奔走することになりそうです! ワッハッハ
November 6, 2025 at 10:04 AM
Reposted by やまおり亭@1/15もじのイチ3
東京は吉祥寺にございます文芸同人誌のシェア型本屋*招文堂より、皆様にちょっと大きなお知らせです。
yamaoritei.com/shobundo/inf...

#招文堂 #シェア型本屋
移転のお知らせ
招文堂の入居していた施設「スモールノジッケン」が2026年3月末にて営業終了となります。伴い、招文堂も根城を移すことになりました。今後の流れについては、逐次、みなさまにご連絡をしてゆく予定です。まずは可能な限りはやく、次の店舗を定めるために...
yamaoritei.com
November 6, 2025 at 10:03 AM
Affinity気になっている。PSDファイルを開くためだけにGIMPを使っており、さしたる問題は感じてないんだが、PSDファイルを開いて中の必要画像をベクタツールに移すためにしか使っていないので他の機能を覚える気が一切起きないんだよね。ベクタとラスタの両方を1ツールで使えるならありがたいな。
Unsupported client
It seems you are using an old or unsupported browser. To continue enjoying our product, please update to a recent version of one of the following browsers:
www.affinity.studio
November 5, 2025 at 4:45 AM
各所連絡やお礼回りも、遅ればせながらやってゆきます。今日の私は縦!
November 5, 2025 at 1:16 AM