ときぞー
banner
tokizo.bsky.social
ときぞー
@tokizo.bsky.social
目を向けて記録することを通して、自分なりの光が見えるとよいなあと思っています。

今のところNikonのカメラをメインで使ってます。

写真展出品歴
2023年3月/8BASEにて
2024年2月/Photo Bar [sa-yo:]にてグループ展

八ヶ岳の麓在住
Pinned
上野公園での大道芸。

大喝采の後で。

ジャグラーの森田智博さん。

#portrait
自分の遺影写真を自分で撮るか、人に撮ってもらうか少し悩む。

でも人に撮ってもらうほうがよい気はしてます。
November 19, 2025 at 9:34 PM
Reposted by ときぞー
おはようございます🐇

今日は『赤目の白兎』です

アルビノと呼ばれ、メラニン色素が作れず、体毛も白く
目の中の虹彩に色素がない為、血管の色が透けて見えるので、赤目に見えます

昔より日本に居たアナウサギが明治初期ブームとなり、白く赤目の《ジャパニーズホワイト》が誕生
ウサギと言えばこのイメージでした

最近は、洋ウサギ(ドワーフなど)の、黒目のウサギの普及で、あまり見かけなくなりました

今日も良い1日を🍂🍁❄️

#色鉛筆画
November 19, 2025 at 9:06 PM
Daily life

#photography
November 19, 2025 at 7:19 PM
Reposted by ときぞー
14個の絵と小さなお話付きの「little little」2作目できました。
kotkotri.booth.pm/items/7666103
November 19, 2025 at 7:26 AM
Reposted by ときぞー
世界トイレの日
#art
November 19, 2025 at 2:56 PM
Reposted by ときぞー
拡散希望〜〜‼️

いよいよ今週金曜日から始まる、劇団グスタフの11月公演‼️
息子が出演しております。

『徳三郎の青春』

落語『唐茄子屋政談』を元にした、人情時代劇です。
放蕩が過ぎて勘当されたダメ息子の成長を描いた作品、大いに笑ってくださいませ。

興味のある方は、固定ポストをご覧ください。
チケット予約等でご不明な点がございましたら、リプやDMにてお尋ねください。

遠方の方、当日用事がある方、配信がございます。
配信期間中はいつでもどこでも何度でもご覧いただけます♪
あ、こんな写真を出してますが、今回は殺陣はありません、悪しからず。
まだまだチケットご用意できますので、どうか🙏🙏🙏
November 19, 2025 at 3:52 AM
Daily life

#photography
November 18, 2025 at 9:27 PM
写真を趣味にしたことで、その人に似合う色、つまりパーソナルカラーのことが気になるようになりました。
そんなわけでパーソナルカラーの検定とか受けてみたくなっています。
November 18, 2025 at 3:42 PM
Reposted by ときぞー
Daily life

#photography
October 28, 2025 at 9:44 PM
Reposted by ときぞー
Day 593
クリ/真心/ススワタリ(なんとなく赤)

おはようございます🍁✨
火曜日🔥元気出して乗り切りたいですね
November 17, 2025 at 11:01 PM
Daily life

リゾナーレ八ヶ岳さんで。

#photography
November 17, 2025 at 7:36 PM
Reposted by ときぞー
都の玄関口、京都駅をスナップ
光を探す行為こそ写真の醍醐味

#SIGMA #便利ズーム #20-200mm
#京都駅 #スナップ
#photography #sonyalpha
#ブルスコ写真部
@bskyphotos.bsky.social
November 17, 2025 at 2:07 PM
Reposted by ときぞー
『この時代に本を売るにはどうすればいいのか』という本が出ます║出版・読書・コミック・図書館・デジタルパブリッシング
https://ichiiida.theletter.jp/posts/7e003a20-c383-11f0-8fe9-33499835841f
『この時代に本を売るにはどうすればいいのか』という本が出ます | 出版・読書・コミック・図書館・デジタルパブリッシング
星海社新書から12月17日頃に出る新著の章立てまでの簡単な目次を紹介します。ちなみにサムネはAmazonがなぜか勝手に入れた謎書影(本物とは違います)
ichiiida.theletter.jp
November 17, 2025 at 9:57 AM
Reposted by ときぞー
2023年に長野県の南牧村で行われた「三木勝と仲間たち展~ウクライナの人達と共に~」にて。

#photography
August 12, 2025 at 9:14 PM
Reposted by ときぞー
Daily life

#photography
October 11, 2025 at 8:25 PM
Reposted by ときぞー
毎年恒例の吉祥寺シアターでのSCOT公演チケットの予約が始まりました。今年から本拠地利賀村と同様にチケット料金を設けない「お志」を「ご随意に」方式になりましたね。すぐ完売すると思いますので、ご興味ある方はお急ぎ下さいませ。演目は『世界の果てからこんにちは Ⅱ』です。さらに嬉しい事に、富山テレビが制作した鈴木忠志さんのドキュメンタリーが、YOUTUBEで無料公開されております。素晴らしい内容でした。これは東京のテレビ局では作れないと断言できます。鈴木さんと一緒に鏡割をしているロバート・ウィルソンを、こうしてまた見れて嬉しかったです。 www.youtube.com/watch?v=8FZz...
世界の果てを世界の中心「演劇の聖地」にした立役者の信念 BBTドキュメンタリーズ「演出家 鈴木忠志 利賀と50年」
YouTube video by 富山のニュース
www.youtube.com
November 16, 2025 at 12:22 PM
Reposted by ときぞー
Painter – Anna Rona
Series of paintings – Sea Dragons
Title – Blue Dragons 1
Technique – oil on canvas
Dimensions – 100 cm x 70 cm x 2 cm
Year of creation – 2009
The painting is available for purchase.
#annarona #sea #animals #fantastic #fish #painting #dragons #eyes #blue
November 16, 2025 at 9:17 AM
Reposted by ときぞー
販売中のお品。🇨🇿ガラスボタン工房で昔ながらの製法で制作されている手打ちボタン。職人さんの手作りです。ボタンの表面にはアールでこのスタイルで、3色のお花が3つ、また大胆なラインを使った斬新な模様がはいっています。裏から黒い塗料が塗布されています。現行で制作されているボタンですが、型はとても古いものです。ペイントに少しムラがあります。留め具や飾りボタンにおすすめです。ブローチや帯留めなどにするのも、アイディアです。詳しくは下のリンクをご覧ください。 www.babovka.com/item.php?id=...

#ガラスボタン #チェコボタン #チェコ #帯留め
November 16, 2025 at 9:48 AM
Reposted by ときぞー
September 22, 2025 at 12:29 AM
今年亡くなられた冨原眞弓さんについての話↓

youtu.be/djtC2oF5mmM?...
最首悟さん第5回インタビュー:ミンネのかけら――ヴェイユとヤンソン
YouTube video by 最首塾Online
youtu.be
November 14, 2025 at 12:53 AM
Daily life

#photography
November 14, 2025 at 12:09 AM
自分の責任ですけど、合気道の受け身で怪我した左肩が、練習をやめて半年経ってもかなりの痛み。
長い付き合いになりそうです。
November 13, 2025 at 12:14 PM