いちはな
banner
tinynight.bsky.social
いちはな
@tinynight.bsky.social
一花すみれ。
生活と創作のこと


https://lit.link/tinynight
Pinned
୨୧新刊&再販のお知らせ୨୧

3月28日(金)22時より、新刊歌集『あまい疼痛』と再販エッセイ集『Rêvasserie, c’est ma vie』の通販をBOOTHにて行います。

innocent-garden.booth.pm

当日時間になりましたら手動で在庫を入れます。

詳細とサンプルはツリー↓
はるちゃんと巳波くんのポーの一族が観たいって言い続けてます。
巳波くんエドガー、はるちゃんアランだろうというファンの期待を裏切るように逆キャスト。はるちゃんエドガーのつめたい孤独を抱えたまなざし、巳波くんアランの繊細さ。
ひとの世界の禁忌を越えて、永遠の旅路をいく二人を見つめさせてください。
November 13, 2025 at 3:19 PM
バンギャルのミスラさんは後方で腕組み古参面するのか、むしろ最前なのか
November 13, 2025 at 1:50 PM
三階さんのヴィジュアル系の東が最高すぎて、かなり元気になりました。
November 13, 2025 at 12:56 PM
Reposted by いちはな
ヴィジュアル系の型に誇りがあるって言ってほしくて大人ふたりに聞いたのに、俺たちの頃はまだヴィジュアル系って言葉そのものががなかったから、自分から名乗ったことはない...のネロさんと、否定はしないし当てはまるだろうが、バンドを始めた時はそういう時代じゃなかったから違和感はある...のファウストさんに挟まれちゃうシノさん
までは書いていた
スマホのメモを整理していたら、書きかけで放置したらしい東のヴィジュアル系バンドパロの出だしが「ヒースは恥ずかしいんだ。ヴィジュアル系であることが」だったので、読みたいんですけど?!になりました 書いて...自分のために...
November 13, 2025 at 12:26 PM
年々自分の創作に対する潔癖度?が上がってきていて、多くのひとに読んでほしいより、大切にしてくれるひとだけが知ってくれればいい、が強くなっているし
ああ、そのスタンスで踏み込んでくるのかぁという相手には心閉ざしてしまう。ひとにはひとの創作スタンスがあるけど、ひとの創作に触れるなら最低限の敬意を持つべきじゃないかな

ちょっと愚痴。
November 13, 2025 at 11:47 AM
気持ちは全く分からないわけではないのですが限界同人原稿締切進捗報告TL(長い)になると、ただ薄目で見ているだけでも疲れてしまうときがある
November 13, 2025 at 9:41 AM
ド派手な幻影に、オレはなる
November 13, 2025 at 9:07 AM
私掃除が好きでストレス解消でもあるのだけど今週忙しくて、部屋が荒れてていや〜〜!!となっている。明日やっと!心ゆくまでお掃除できる!
November 13, 2025 at 8:47 AM
ムルを追いかけることは出来ないけど幻影になることは確約されました!
November 13, 2025 at 4:14 AM
久々に楽しく書いた🖋️うれしい
November 12, 2025 at 2:54 PM
序章はこれです
November 12, 2025 at 2:01 PM
仕事のあと、娘と共に大切な場所へ。
ひとつひとつが星のように瞬く繊細なビーズ作品と、しずけさを湛えたドライブーケで語られる人魚姫の物語を拝見しました。
作品についてお話を伺ったり、アクセサリーを試させていただいたり。
人魚姫の世界の欠片たちのお茶会にお邪魔した気持ち。

素敵だなと思っていた矢車菊のブックマーカーと、娘の少し早めのクリスマスの贈り物として薔薇のネックレスもお迎え。
野の花とビーズって、少女の頃から大好き!作家さまの指先の魔法に魅了されました。

絵本や詩、短歌や翻訳などについての語らいのひとときもとっても楽しかった!
November 12, 2025 at 12:49 PM
すべてがノイジーに感じるとき、たいてい私の心が疲れているし、その疲れを労ったあとでも残る違和感だけを対処すればいいね
November 12, 2025 at 11:08 AM
*♡
November 12, 2025 at 10:52 AM
ここのところ、すごく心が疲弊してるなぁと思っていたのですが
今日仕事終わりに駆け込んだ私の大好きな場所で、素敵な作品に囲まれながら、敬愛する方と詩や本や翻訳のお話などをして、とっておきのお品をお迎えして、ってしていたら、心の静謐が戻ってきた気がする。
November 12, 2025 at 10:38 AM
どんどん長くなってしまったのが反省点。短いなかで世界を広げていく試みだったのに。
November 12, 2025 at 6:13 AM
このシリーズあと2話でちょうど10話になるので、それで終わりにする予定
November 12, 2025 at 12:30 AM
自分のことリスロマンティックアセクシャルと自認していたけど、最近クワロマンティックな部分もあるのかな?と思っていたところだったので、そういった意味でも興味深かった。
November 11, 2025 at 10:32 PM
面白く拝読!!
私も愛について「あなたの悩みって人間と仲良くしたいけど、うまくいかない神様の悩みだね」って言われたことがあり、だからこそフィガロに対して(厚かましくも)同族嫌悪的な苦手意識を持っていたのですが、眞鍋さんとフィガロの対話を拝読して、ああ言葉を交わすことで希望が見えるんだなって思って、なんだかちょっとフィガロへの壁がなくなったり
November 11, 2025 at 10:31 PM
Reposted by いちはな
とうとう(?)イマジナリーお茶会をしました。初回のゲストはあの方! クワロマンティックであることについて一緒に悩んでもらいました。
(夢小説ではありませんがそんなようなものですので、苦手な方はくれぐれもご注意ください。本文の注意書きも読んでください🙏)
note.com/nemuri_tarin...
イマジナリーお茶会 #1 『まほやく』フィガロ・ガルシアと語るクワロマンティック|眞鍋 せいら
この記事は、だいたいいつもイマジナリー/フィクショナルな存在と話している眞鍋せいらが、いっそその会話を文字として書き起こして公開することで、なにか面白い作用が得られるんじゃないか、と思ってやってみる試みです。今回のお客さまは、大人気ゲーム『魔法使いの約束』から、さらに大人気なキャラクターであるフィガロ・ガルシアさん。複雑すぎる人物造形でたくさんの方を苦悩ないし魅了してきました。いきなりこんな場にお...
note.com
November 11, 2025 at 4:51 AM
私は日々のなかに“私だけのひみつのちょっと悪戯めいた楽しみ”をいくつか持っているのですが、娘もまたそういう楽しみを持っていることが発覚。

毎年ツリーを飾ったらそこから今年一番すきなオーナメントを外してこっそり持ち歩く、そう。
全然気付かなかったよ!ポケットにいれたクリスマスの魔法。
November 11, 2025 at 1:28 PM
ひとりひとりのお顔や作品を思い浮かべながらクリスマスカードを選ぶ季節🎄
November 11, 2025 at 11:58 AM
映画のあと、昼は母と、夜は妹と過ごした一日。
クリスマスカードを選んだり、おそろいの帽子を買ったり。
November 11, 2025 at 11:37 AM
娘と。
4KとBestiaサウンドで観るアマデウス最っっ高。
November 11, 2025 at 4:19 AM