筑後守
banner
tikugo.bsky.social
筑後守
@tikugo.bsky.social
戦国時代関係のライターの端くれ。著書は「山陰の戦国史跡を歩く 島根編」「鳥取編」(ハーベスト出版)、「もっと知りたい! 長宗我部元親」「戦国武将の意外な関係」(PHP研究所)などがある。「廃城をゆく8」で『月山富田城の戦い』と『秀吉の四国攻め』を担当。
山梨県南巨摩郡身延町の南松院。
1566年、穴山信君が同年に没した母・南松院(武田信玄の姉)の菩提を弔うため創建した。
tikugo.com/blog/yamanas...
November 19, 2025 at 11:00 AM
福井県福井市の東超勝寺。
浄土真宗。戦国時代になると一向一揆の拠点として朝倉氏や織田信長と対立した。1602年、本願寺が東西に分派すると寺も東西に別れる。

tikugo.com/blog/fukui/e...
November 19, 2025 at 9:54 AM
「長野へ行く」10月4日から行方不明の東京都の63歳男性を遺体で発見 沢の中で見つかる 趣味の「お城巡り」手掛かりに長野県飯田市で車を発見 警察が継続的に捜索(NBS長野放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/989...

全くもって他人事ではない。ご冥福をお祈りいたします。
「長野へ行く」10月4日から行方不明の東京都の63歳男性を遺体で発見 沢の中で見つかる 趣味の「お城巡り」手掛かりに長野県飯田市で車を発見 警察が継続的に捜索(NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
17日、長野県飯田市南信濃の沢の中で男性の遺体が見つかりました。身元は10月4日から行方不明になっていた東京都の63歳男性とわかりました。 警察によりますと、17日、警察官が行方不明になっていた男
news.yahoo.co.jp
November 18, 2025 at 11:39 AM
高知県史跡巡り2006(後編:長宗我部信親の墓・長宗我部元親の像・山内家墓所)https://tikugo.com/blog/kochi/kochi2006_2/

約20年前の初心(うぶ)だった頃。これから数え切れないくらい高知に行った。
November 18, 2025 at 9:19 AM
鳥取県鳥取市佐治町の佐治四郎の墓。
佐治氏は尾張氏を祖とするという。建暦3(1213)年、佐治四郎重貞は鎌倉幕府に訴えて甥から佐治郷の地頭職を取り戻すと領地の開発を進め、刈地・加瀬木・栃原(全て鳥取市佐治町)まで至った。

tikugo.com/blog/tottori...
November 17, 2025 at 12:17 PM
岐阜県揖斐郡揖斐川町の月桂院。
稲葉一鉄が天正9(1581)年に亡くなった妻(月桂周芳)の菩提寺として建てた。稲葉一鉄夫妻などの墓がある。

tikugo.com/blog/gifu/mi...
November 17, 2025 at 9:15 AM
今日は半日くらい資料の整理で終わった。イベントやっている時期だから行きたかったけど、自分は流され過ぎだから自制した。体力や精神の回復もさせないけんしな。
November 16, 2025 at 7:12 AM
Reposted by 筑後守
しまむらマウス、要らないけど欲しい
November 14, 2025 at 11:15 PM
毎日忙しすぎて昨日はやっとほっと出来たら緊張が解けたのか昼から酷い頭痛で何もできなかった。朝から調子悪いとは思っていたが。
November 16, 2025 at 3:27 AM
2010年に出版した「もっと知りたい! 長宗我部元親」が電子書籍で再版されました。内容は古いですが、長宗我部氏について日本で一番分かりやすく書いてあります(特に四国戦線)。来年の大河ドラマ「豊臣兄弟」に出てくるはずです。

御購入よろしくお願いします。

詳細→ tikugo.com/blog/public/...
November 13, 2025 at 11:57 AM
愛知県江南市の生駒屋敷(小折城)。
生駒氏の屋敷だった。織田信雄が尾張の国主になると小折城として改築を行なう。同市には生駒屋敷の中門が移築されている。

tikugo.com/blog/aichi/i...
November 13, 2025 at 9:26 AM
緊急回線、適切利用を 11月9日は「119番通報の日」 スマホ誤発信にも注意 | 日本海新聞 NetNihonkai www.nnn.co.jp/articles/-/6...

誤発信してしまった場合にも「焦ってすぐに電話を切らず、間違いであることを伝えてほしい」と理解を求める。
緊急回線、適切利用を 11月9日は「119番通報の日」 スマホ誤発信にも注意 | 日本海新聞 NetNihonkai
急病や事故、火災発生時の緊急通報用電話番号「119番」にちなみ、消防庁は11月9日を「119番通報の日」に定めている。鳥取県内では通報件数の増加に伴い、誤発信や病院の照会など急を要しない問い合わせも…
www.nnn.co.jp
November 11, 2025 at 3:14 AM
みんながAI、AIと騒いでいたら量子コンピューターが加速度的に進化していて、今は信頼されている暗号化技術が簡単に解読されるようになっているのを昨日知った。
それを越える暗号化技術もあるのだが、一般的に普及していない。
November 8, 2025 at 9:40 AM
灯明銭の徴収を正式に許可します(防府天満宮文書の毛利隆元書状)
tikugo.com/blog/kobun/s...

正直、書状の内容があまり分かっていないです。誰が教えてください。
灯明銭の徴収を正式に許可します(防府天満宮文書の毛利隆元書状) | 筑後守の航海日誌
・原文 其方手前灯明銭之事、彼牢人衆賄賂付而常灯闕如之由無勿躰候、然間灯明銭之事、令免許候、以其如前々常灯堅固
tikugo.com
November 8, 2025 at 9:24 AM
家督を譲っても役目は果たせ(防府天満宮文書の毛利輝元書状)https://tikugo.com/blog/kobun/suo_houfuten_teru_katoku/

太以不可然候(はなはだもって然るべからず候)と輝元が怒っています。

詳しい方に「今、勉強のために防府天満宮文書を読んでいます」と話したら「あれ、土地の権利とかばかりでしょう。しかも膨大にあるし」と言われた。
自分は、その同じような文書をパターンとして覚えていく段階なので・・・。
November 8, 2025 at 8:11 AM
愛知県一宮市の石刀神社。
関ヶ原の戦いの際、徳川家康が参拝したが陣地としたため社殿等が壊されてしまったという。その後、再建された。
tikugo.com/blog/aichi/s...
November 6, 2025 at 10:43 AM
一応書いておくと熊にも事故にも遭わず生きてます。
November 1, 2025 at 10:44 AM
週末の三連休は史跡巡りに行くが、流石に今回は行く場所と日にちを家族に伝えた。今年は捜索してもらうことになる可能性が高いからな…。
そうはなりたくないし対策して時間帯も考えて行くが、どうなるか分からん。
October 30, 2025 at 9:49 AM
日本一の田舎に住んでいる僻みだが、日本の災厄が全部東京で起きたらマスコミは喜びそう。
東京23区に熊を放つのと、テレビのスタジオに送りつけて熊擁護派と戯れさせるとかさせたら話題になりそう。ただ都民は大混乱だが。
October 30, 2025 at 9:48 AM
数年前から熊のポストが多くて逆に不安を煽っていると言われたことがあるが、自分は肝が悪くて熊と遭いたくないもんで・・・。
柴犬とツキノワグマがいたら自分は犬と戯れたい。熊派の人がいたら申し訳ないです。
October 29, 2025 at 11:05 AM
鳥取市の大カプコン展に行ってきた。1943改が好きで毎回ゲーセンでやっていたが、どうしても大和が倒せなかった。土産も買ったよ。

いつもの歴史関係と比べて年齢層が違う…。
October 26, 2025 at 11:43 AM