冷え性
thibwu.bsky.social
冷え性
@thibwu.bsky.social
にんげん🏳️‍🌈 サラリーマンのコスプレをしている 絶対に定時で帰る
https://note.com/masonumanosoko11
何股してたんだよ
November 26, 2025 at 12:58 AM
鉄塔さんの件見た 謝罪文だけど巧妙に謝罪内容をずらしており、「周囲に迷惑をかけたこと」をただ悔いるだけの典型的な形式だけの謝罪になっていて、お前も同じか…という感想しか無い
November 26, 2025 at 12:57 AM
トランプよりも高市早苗の方がリスクじゃん 貿易含め本当に戦争状態になったらどうするつもりなのよ
November 15, 2025 at 8:08 AM
2時間しか寝てませんとかいうまともな生活も出来ない宣言をしちゃう人がまともな思考判断できるわけないだろ 非核三原則も怖そうとしてて最悪 あんな超右翼なのにみんな流されて支持率上がってるのが最も暗い気持ちになる
高市早苗早く辞めてほしい
November 15, 2025 at 7:55 AM
偽物かなり出回ってるし電車でたすれ違っても危ないじゃん…
November 7, 2025 at 9:47 AM
Reposted by 冷え性
【検出】偽物のラブブ人形から発がん性物質、基準値の344倍 韓国
news.livedoor.com/article/deta...
ラブブのキーホルダーを分析した結果、基準値の344倍に達する可塑剤が検出された。可塑剤は国際がん研究機関が「人体への発がんの可能性がある物質」に指定している有害物質。
November 7, 2025 at 12:00 AM
Reposted by 冷え性
軽井沢出身の知人に何気なく「地元は熊、大丈夫ですか」って聞いたら、知らない情報がたくさん出てきて面白かった。
・軽井沢では昔から熊は出るものなので、何を今さらな感じ
・軽井沢町はほぼすべての熊にGPSがついているので安心(なにそれ!)
・麻酔銃みたいな感じでGPSを打ち込める
・それを元に、里のほうに降りてきそうな時には嫌いな匂いなどで防御し、うまいこと山に返す
・里に落ちているどんぐりを小学生が拾い集め、ピッキオ(熊との共存を目指すNPO)がエサとして山に戻すというどんぐり運動?がある
・そもそもピッキオという組織があってその働きにより熊被害が激減
などなど
November 7, 2025 at 1:27 AM
河野太郎が炎上してる件については同情の余地があると思った 高級外車を趣味で乗り回す富裕層まで一律に減税する必要は無いのではってことでしょ
November 5, 2025 at 4:39 AM
こんな誰も困ってないキモい刑法のために税金が使われてるのもクソ そのうち国家を批判したら罰則とかにでもなりそう 冗談じゃないけど
November 4, 2025 at 11:32 AM
Reposted by 冷え性
【考え示す】“国旗損壊罪“の制定めぐり高市総理「実現に向けて検討」 衆院・本会議
news.livedoor.com/article/deta...
高市総理は4日、日の丸を傷つける行為を処罰できる“国旗損壊罪“の制定について、実現に向けて「与党と連携を図りつつ、必要な取組を進める」と話した。
【速報】“国旗損壊罪”の制定めぐり 高市総理「実現に向けて検討」 衆院・本会議 - ライブドアニュース
高市総理は4日、日の丸を傷つける行為を処罰できる“国旗損壊罪”の制定について、実現に向けて「与党と連携を図りつつ、必要な取組を進める」と話しました。日本維新の会藤田文武 共同代表「連立政権合意書
news.livedoor.com
November 4, 2025 at 9:13 AM
花粉がやば~い
November 3, 2025 at 3:49 AM
「ご自愛ください」には連帯の意味合いが含まれているのに、汚い唾をかけられた気持ちだ。最悪
November 2, 2025 at 11:15 AM
サナ活…きっしょ…
October 31, 2025 at 9:41 PM
こうやって熟慮できる人に政治を任せたい…
October 29, 2025 at 4:15 AM
Reposted by 冷え性
森崎ウィン「現実として、今この社会で、異性を好きになることと同性を好きになることに差はないのかといったら、残念ながらそんなことはないじゃないですか」
lp.p.pia.jp/article/essa...
「少なくとも制度の面でははっきりとした差があるし、同性を好きになることで生きづらさを抱えている人はたくさんいる。そういう現実的な課題を見ないふりして、恋愛のキラキラした面だけをすくいとって演じるのは、俳優として、この社会で生きる一員として、誠実と言えるのかなって、僕なりにすごく考えました」
映画『(LOVE SONG)』で感じたこと
森崎ウィン Aiming To Overseas(第150回)映画『(LOVE SONG)』で感じたこと この世に生きるすべての人たちが、好きな人に好きだと言える社会になってほしい
こんにちは。森崎ウィンです。いよいよ映画『(LOVE SONG)』が公開となります。タイでの思い出や康ちゃん(向井康二)とのことについてはいろんなところでたくさん喋っているので、この場...
lp.p.pia.jp
October 29, 2025 at 3:55 AM
定期的に人間が最も愚かな生き物だと思うよ せっかく学びを得ても欲深くて同じ過ちを何度も繰り返すから
October 28, 2025 at 9:11 AM
保育園落ちた日本しねじゃないけどマイクロアグレッションばっかりでみんなしねという感情
October 23, 2025 at 10:39 PM
性別を越えた純粋な人と人の愛情とか言われるのが一番腹立つ。現実と無関係なファンタジーみたいに言うけど、法的に守られてない、明らかに差別されているが故に生じる様々な障害は無視してファンタジー止まりで楽しむ要素として消費してしまう、想像力の無い人が多いこと。
October 23, 2025 at 10:37 PM
綿矢りさも一穂ミチもこれで見る目が変わってしまった
October 23, 2025 at 10:14 PM
マイノリティを手段として使うなよ
October 23, 2025 at 10:13 PM
Reposted by 冷え性
twitterで見かけたこの記事、自分にとっても結構ショックだったです…(何がどう問題なのかは他の方が既におっしゃってるので省きますが、単なる百合小説読みとしても動揺する箇所がありまして。輪郭がつかめたらそのうちおいおい吐き出すかと思われます)。

bunshun.jp/articles/-/8...
「20代の体に張りのある時代はすっ飛ばして……」ライフステージとともに色合いを変える関係性こそ、女性同士を描く醍醐味。綿矢りさ×一穂ミチ対談【後編】 | 文春オンライン
長い年月にわたる、ふたりの女性の激しくも純粋な愛のかたち――。 ともに女性同士の関係性を描いた大作長編を発表した、綿矢りささんと一穂ミチさん。 各々の作品のことから創作の話まで、初めての対談をお送り…
bunshun.jp
October 23, 2025 at 4:26 PM
同じ趣味だとしてそれが何~思想が大事なんじゃないの~
October 23, 2025 at 4:26 AM
そんなに長時間労働したいなら金払えよ(?)
October 23, 2025 at 4:25 AM
日に日に世界が悪くなる~
気のせいか~
そうじゃない~
October 22, 2025 at 9:21 PM
ハンバートハンバートが深刻に染みてしまう世の中
October 22, 2025 at 9:21 PM