佐藤光生(さとうてるお)
teruos0762.bsky.social
佐藤光生(さとうてるお)
@teruos0762.bsky.social
生まれも育ちも日本橋。四代目(よだいめ)江戸っ子♪

役者で歌舞伎大向う
なごみ会主宰

ペースメーカーに守られ
群れずなびかず流されずに暮らしております♪
いざ
木挽町へ♫
November 20, 2025 at 1:24 AM
ササッと焼き飯♪

ちりめんジャコ乗せ♫

見かけより美味いんです^ ^🎶
November 19, 2025 at 11:35 PM
雑俳一句♪

秋麗ら

朱をひそめたり

軒もみじ

ー 光籟 ー
November 14, 2025 at 4:52 AM
大谷情報
買わされてるんだろね
法外な値段で

だから流さなきゃ元を取れない^ ^
November 14, 2025 at 3:29 AM
Reposted by 佐藤光生(さとうてるお)
ナンシー・フレイザー氏のインタビュー。1990年代以降「多様性」「女性の登用」「LGBTQの権利」など、本来は重要な価値の言葉が、大企業やリベラル政党のブランド戦略と結びつき、口では「インクルージョン(包摂)」を語りながら実際には金融の自由化や労働規制の緩和を進め、労働組合を弱体化させ、格差を拡大させてきた。多様性のレトリックを掲げつつ、下層・中間層の生活基盤を切り崩し、その結果エリートへの反発や怒りが極右ポピュリズムや「トランプ主義」を押し上げてきたという指摘、重要。🎁機能使いました。11/13(木)12時頃まで全文読めます
digital.asahi.com/articles/AST...
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
digital.asahi.com
November 12, 2025 at 3:20 AM
吉例顔見世大歌舞伎♪

本日は 昼の部見参🎶

ササッと
夜の部も♫
November 12, 2025 at 5:26 AM
稽古は一葉さん二本立て♪

目前の「十三夜」は仕上げ

三週間先の「大つごもり」は読み込み♫
October 30, 2025 at 7:26 AM
広報戦略
手法が広告代理店並みだね
さながらイベント戦略
October 28, 2025 at 9:57 PM
断想
令和七年十月
October 26, 2025 at 12:35 AM
噛みしめております
October 25, 2025 at 11:04 PM
レッスン生が待つ高齢者介護施設へ♫
October 22, 2025 at 2:04 AM
雑俳一句♪

風立ちて

名も知らぬ花

揺れそよぎ

ー 光籟 ー
October 21, 2025 at 2:23 PM
October 21, 2025 at 2:11 PM
♪秋の緑♪
October 21, 2025 at 2:11 PM
あのニコニコ顔
よっぽど嬉しいんだろね。
かたや
少し強張った表情。

目が座ってるのは同じだね。
October 20, 2025 at 9:52 PM
ご案内しております
11月2日(日)の十三夜に樋口一葉『十三夜』を聴く
お陰さまで、14時開演の部は予定席数に達しました。
ありがたいことです。

なお
17時開演は多少の余裕がございます。
ご検討のこと、よろしくお願い申し上げます。
東京西郊の夜空に浮かぶ十三夜を愛でながらの帰り道もまた一興かと存じます。
October 18, 2025 at 12:02 AM