takako
banner
takapiano.bsky.social
takako
@takapiano.bsky.social
ジャズ バッハ ピアノを弾くこと
ジャズレジェンドに花束を 
世界中の美しい音楽
散歩 映画 パン焼き 料理 読書


春巻きたくさん
春雨と野菜と肉
海老と大葉とネギ
ポテトとベーコンとチーズ
発作的に春巻きをたくさん食べたくなる時があります。山盛り。
#青空ごはん部
August 6, 2025 at 12:27 PM
おはようございます
スイカ始めの朝、小玉スイカです。每日暑いですね。
July 23, 2025 at 10:58 PM
うなぎのちらし寿司
きゅうり塩もみ、白ごま、紀州梅干し、大葉、卵、うなぎ。
今日も暑い日でした。
July 19, 2025 at 12:24 PM
新しい鮭の食べ方を
キッコーマンのレシピから鮭のごま照り焼き。生鮭の照り焼きです。ビタミンB12。
照り焼き、美味しいです。
July 11, 2025 at 12:15 PM
遅いお昼
昨晩のトマトソース、玉ねぎたくさん、Egyptから一時帰国中の友達から貰った濃いめのナチュラルチーズ、普通のスライスチーズ、庭からバジル。暑いですね。
#青空ごはん部
July 9, 2025 at 6:07 AM
とんかつを揚げました
暑さに負けないように
#青空ごはん部
July 2, 2025 at 11:46 AM
台湾の胡椒餅なるもの
交差点の角っ子にお店ができた時から気になっていて数年?初挑戦。八角の香りと香辛料が効いてジューシー、お肉は塊、しっかりした皮。美味しく頂きました。
#青空ごはん部
June 28, 2025 at 5:33 AM
本日のパン
くるみとプレーン
🥐🥖🥨
#青空ごはん部
June 15, 2025 at 1:26 AM
今夜は茄子と豚肉の煮浸し新生姜入り、茶碗蒸し、新生姜ご飯。体調崩している家族が茶碗蒸しなら食べられるかも
#青空ごはん部
June 14, 2025 at 11:40 AM
梅雨入りしました
水無月でお茶
June 11, 2025 at 8:08 AM
おはようございます
6月になったので
毎年出す貝殻リースと剪定した庭のアイビーで夏のリースを作りました
June 1, 2025 at 1:45 AM
カンパーニュを久しぶりに焼きました。先日採取してマルベリージャムにした桑の実と。スーパーフードを実感する朝。
#青空ごはん部
May 29, 2025 at 12:19 AM
今年もイノカシラフラスコモ
May 28, 2025 at 4:26 AM
遅いお昼の麺
ソース焼きそば
太目のはつかり麺
#青空ごはん部
May 27, 2025 at 5:36 AM
おでんの夜
やはり今日は冷えた一日でした。ゆっくりと良い夜を🍢
#青空ごはん部
May 24, 2025 at 12:03 PM
本日のパン
ドライトマトパンとバケット
今日も暑いですね
#青空ごはん部
May 22, 2025 at 4:34 AM
ナポリタンの夜
新玉ねぎたくさん、ざくざく。玉ねぎの甘味🍝
#青空ごはん部
May 21, 2025 at 12:03 PM
鶏五目炊き込みご飯の夜
ごぼう、人参、油揚げ、しめじ、鶏肉。何とも味わい深い炊き込みご飯になりました。
湯豆腐と共に。
#青空ごはん部
May 15, 2025 at 12:33 PM
オリーブ入りミートボールのトマト煮 今回は茄子やしめじ、セロリも一緒に。グリーンオリーブを久しぶりに使いましたが以前作った料理の材料が以前のように入手し難くなっています。世界情勢、円安、小さな食卓にも大きな影響が。
#青空ごはん部
May 14, 2025 at 9:05 AM
おはようございます
本日のパン
ベーコンエピ、バケット。
トマトと卵のオムレツ、キャロットラペでいただきました🍅🥕
#青空ごはん部
May 8, 2025 at 12:41 AM
ラザニアの夜
玉ねぎ、ピーマン、ニンニク。
アラビアータソースとホワイトソース、しめじ、ツナ。
自由に重ねて。何を使っても美味しくできそうです。
#青空ごはん部
May 7, 2025 at 12:26 PM
お隣に突き出るように咲いていたサハラを階段の壁面に。
少し散るかも知れないけれどあえて葉も残して。無事ドライになるかどうか。
May 4, 2025 at 1:30 AM
Reposted by takako
本日はオードリー・ヘップバーンの誕生日でもあるそうな。『ローマの休日』見てない人はぜひ。最高です。『麗しのサブリナ』も。この2作からそれぞれの監督に興味を持つと人生はかなり豊かになる。

『シャレード』『暗くなるまで待って』というサスペンスも名品、シリアスな『噂の二人』はつらい話だけどオードリーの演技は立派だった。ビターな『いつも二人で』は個人的に大好きな作品。『ティファニーで朝食を』は十代のうちに見てよかった。歳をとって原作を読むとまた味わい深く。
May 4, 2025 at 12:31 AM
あったか素麺の朝
掻き玉、水菜、生姜、長ネギ、胡麻油ひと回し。
#青空ごはん部
May 4, 2025 at 12:47 AM
おはようございます
ヒマラヤンムスクが咲きました🌹
May 4, 2025 at 12:15 AM