考古学やゲームも好き🎮🌜🌟🍉
創作サークル【砂と旅人】🕊
創作垢 https://bsky.app/profile/sunatabi222.bsky.social
創作置き場 https://xfolio.jp/portfolio/sunatabi926
BOOTH https://sunatotabibito.booth.pm/
Please refrain from using creative work
TLの間引きも酷いから
X依存の人達も
そろそろ気づいて欲しいな
TLの間引きも酷いから
X依存の人達も
そろそろ気づいて欲しいな
help.goo.ne.jp/help/article...
help.goo.ne.jp/help/article...
オーバーツーリズムが減るの
めちゃ助かる
毎年、事故だったり
トラブル起こすから(;´д`)
すぐに線路や道路で
撮影始めちゃうから
本当に助かる(^-^)
オーバーツーリズムが減るの
めちゃ助かる
毎年、事故だったり
トラブル起こすから(;´д`)
すぐに線路や道路で
撮影始めちゃうから
本当に助かる(^-^)
#占星術
#星読み
#占星術
#星読み
世界最古の大学にして
研究機関
もし現存していれば
1万年の歴史が分かったはず
#考古学
世界最古の大学にして
研究機関
もし現存していれば
1万年の歴史が分かったはず
#考古学
下に写っている山は早池峰山です。
磁気嵐の夜、ちょうど流星群のピークにもあたり、本州ではたいへん珍しい共演となりました。
(一昨日、岩手県にて撮影)
今週もお疲れさまでした。
下に写っている山は早池峰山です。
磁気嵐の夜、ちょうど流星群のピークにもあたり、本州ではたいへん珍しい共演となりました。
(一昨日、岩手県にて撮影)
今週もお疲れさまでした。
そろそろアメリカ国民に倒されそう
そろそろアメリカ国民に倒されそう
肉眼ではとても淡く、色はわかりませんでした。
今日は大規模な磁気嵐が起こっているため、本州でもオーロラの撮影ができるかもしれないと思い撮影に出ました。
撮影データ
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 50mm F1.4 GM→F2 露出10秒 ISO1600 三脚にて固定 トリミングあり
2025年11月12日18時47分
肉眼ではとても淡く、色はわかりませんでした。
今日は大規模な磁気嵐が起こっているため、本州でもオーロラの撮影ができるかもしれないと思い撮影に出ました。
撮影データ
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 50mm F1.4 GM→F2 露出10秒 ISO1600 三脚にて固定 トリミングあり
2025年11月12日18時47分