そらみみ
banner
soramimi.jp
そらみみ
@soramimi.jp
Since August 19, 2023

ゲーム用アカウント(更新終了): https://bsky.app/profile/game.soramimi.jp

https://twitter.com/soramimi_jp
November 11, 2025 at 3:07 AM
November 6, 2025 at 12:09 PM
Reposted by そらみみ
あったかいね
November 5, 2025 at 8:43 AM
パセリ(だけ)サラダ
November 2, 2025 at 11:44 AM
November 1, 2025 at 10:52 AM
3連休初日、熟睡じゃないけど、比較的目覚めが良かった
November 1, 2025 at 3:12 AM
某アプリ、明日あたりにマイナバージョンアップ版をリリースしたい。
October 31, 2025 at 5:23 PM
Reposted by そらみみ
スッ…(抜刀)
October 26, 2025 at 4:45 AM
Reposted by そらみみ
October 23, 2025 at 10:08 AM
Reposted by そらみみ
ロングパスタ500gが320円に対して、粉チーズ80gが640円って高くないですか
October 22, 2025 at 4:28 PM
早生みかん、一袋完食
October 19, 2025 at 3:15 PM
Reposted by そらみみ
ウェッブ望遠鏡が捉えた「宇宙の竜巻」 若い星が嵐を起こす
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「ハービッグ・ハロー天体」の存在は以前から知られていました。生まれたばかりの恒星の近くによく見られる電離ガスの明るいフレアで、長さが数光年に及ぶこともあります。

今回、大型のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡によって、全体像が鮮明に映し出されました。
ウェッブ望遠鏡が捉えた「宇宙の竜巻」 若い星が嵐を起こす - 日本経済新聞
恒星が生まれるとき、その過程で高エネルギーのガスと塵(ちり)、岩屑(がんせつ)の突風が生じる。これら星にならなかった物質の一部は、凝集して惑星になる。地球もそのようにしてできた。その他の物質は流星体や宇宙塵として永遠に漂うことになる。だが適切な条件が整った場合には、若い星から噴き出す強力なプラズマジェットがそうした岩屑の一部を巨大な渦巻状の塔に巻き上げる。その一例が、かつてない鮮明さで撮影された
www.nikkei.com
October 19, 2025 at 2:31 PM
Reposted by そらみみ
#イラスト #一次創作 #illustration #オリジナル
帽子の女の子の絵が完成しました~✨✨
October 19, 2025 at 12:32 PM
Reposted by そらみみ
〈幻装〉のオパールの遊色こんな感じですの動画です。まあまあ曇りの太陽光で撮影
October 19, 2025 at 6:15 AM
Reposted by そらみみ
はまずし
October 19, 2025 at 9:20 AM
October 17, 2025 at 3:14 PM
Reposted by そらみみ
「やっぱ前髪短すぎ…」
October 17, 2025 at 10:45 AM
Reposted by そらみみ
(切りすぎじゃない…?)
October 16, 2025 at 12:32 PM
不在票の理由「宅配ボックスに空きがなかったため」

かなしい
October 16, 2025 at 12:00 PM
ネムクネラナイ
October 13, 2025 at 5:15 PM
Reposted by そらみみ
先客
October 9, 2025 at 2:33 AM
Reposted by そらみみ
October 9, 2025 at 10:30 AM
眠くならない
October 6, 2025 at 5:43 PM