長い声のヘビ
snakesnake.bsky.social
長い声のヘビ
@snakesnake.bsky.social
福岡在住/漫画とかの感想メイン/かろうじて生きてる
モノノ怪の映画、お話ぜんぜん理解できなかったな。
July 26, 2024 at 11:29 AM
ルックバックみます。ほぼ満席。
June 28, 2024 at 10:21 AM
電車の席でうんちょこちょこちょこぴーの格好で寝ている人をみると心配になる。
June 10, 2024 at 3:02 AM
友人に勧められてアマプラでゆるキャン映画版を観た。一度失ってしまった学生時代の大切な仲間との居場所を、大人になった自分たちの力でもう一度作ってしまおうという、けっこう感動的な物語だった。
June 9, 2024 at 3:29 PM
わたし魔女のキキ。こっちは熱すぎて1秒しか入れない足湯。
June 9, 2024 at 8:46 AM
山頂付近雪が残ってんじゃん!
June 9, 2024 at 6:53 AM
ロープウェイなかなか迫力ある。
June 9, 2024 at 6:26 AM
まさか1時間並ぶとは…
June 9, 2024 at 1:47 AM
あきらから好きだと告げられた時のふみの涙と鼻水が良いよね。すごい量溢れ出てる感じが好き。
June 3, 2024 at 7:26 AM
志村貴子が描く主人公ら周辺の関係は、紆余曲折あるが最終的には、飛躍した関係をもつことはなく、落ち着くところに落ち着くと勝手に思っていたので、青い花で最後に万城目ふみと奥平あきらがくっついたときは驚いた。

あきらがふみを強く意識する描写は、最後の最後までほぼなかったから。
June 3, 2024 at 7:20 AM
そういや龍と苺のあの設定、いまだに受け止めきれてない。時間じゃ解決しないものもある。
June 1, 2024 at 12:14 PM
一度自分の中でこの世界はこんなもんだと納得できたら気にならなくなるんだけど、そうなるには映画尺じゃ時間が足りなかったな。
June 1, 2024 at 12:09 PM
ウマ娘の映画観たけど、これは知識ゼロの奴が観ていいものじゃなかった。最初から最後まで全くノレなかった。もっと事前に知識を入れておくべきだった。
June 1, 2024 at 11:55 AM
ウマ娘の知識ゼロ状態で観るます。
June 1, 2024 at 9:12 AM
トラペジウム観た。えーと、あれだ。これあれだ。当たり前だけどすごく高山さんが書いた物語だと思えたな…

主人公が利己的なところも、途中でメンバーが壊れていくところも、最終的にアイドルそのものを肯定するところも。
May 31, 2024 at 12:46 PM
トラペジウムみるぜ。
May 31, 2024 at 10:24 AM
きっと自分がなれなかった人間への憧れが年々増してきているせいだと思う。生まれ変われるなら翔陽や花道みたいになりたい。
May 30, 2024 at 11:32 AM
スラダンも昔は流川・三井派だったのに、少し前の映画を観たときは完全に花道に心を奪われたからね。
May 30, 2024 at 11:27 AM
あと翔陽はずっと無自覚にエロい。
May 30, 2024 at 11:25 AM
好みも変わってきてて、昔は月島みたいなクールキャラしか好きにならなかったのに、今じゃ翔陽が一番好き。純度が高ければ高いほど好き。
May 30, 2024 at 11:25 AM
こういう普通にアニメの途中エピソードの映画化が100億円越えるって、改めてジャンプアニメすげ〜ってなる。
May 30, 2024 at 11:14 AM
できれば登場人物と同じ視点で楽しみたいけど、なかなか難しい年齢になってしまったな。
May 30, 2024 at 11:11 AM
ハイキューの登場人物みんな可愛いよね。もうずっと可愛い。
May 30, 2024 at 11:06 AM
ハイキュー観てきたよね。
May 30, 2024 at 11:05 AM
三体。ずっと気になってるけど、ほとんどSF小説読んできてない俺が、いきなりハードSFにチャレンジして大丈夫か?っていう懸念があって、なかなか踏み出せずにいる。
April 23, 2024 at 2:59 PM