pixiv→引越し予定
野球のシーズンは広島東洋カープの話題多め
2025年は大好きな爬虫類年です
巳年は再生の年ともいわれておりますので、そんな年にしていきます
どうぞまた一年、よろしくお願い致します
伊藤 律
メイクアップアーティスト版黒と白のスプーン
メイク見るのも好きだけど、アートか実用か、活動範囲の色が様々で新鮮で面白い〜
メイクアップアーティスト版黒と白のスプーン
メイク見るのも好きだけど、アートか実用か、活動範囲の色が様々で新鮮で面白い〜
カープファンもあんな感じで見守ってましたよ…ホント…
カープファンもあんな感じで見守ってましたよ…ホント…
モコモコブルースカイ
モコモコブルースカイ
これは新品のバスケシューズを踏む儀式のようなものなので祝いです
あと、意外と汚れ落ちてくれる毛質だと判明して喜び
これは新品のバスケシューズを踏む儀式のようなものなので祝いです
あと、意外と汚れ落ちてくれる毛質だと判明して喜び
さすがだ
さすがだ
ちょっとづつ 金を使って整理整頓
(DAISOでの買い出しから帰宅して)
ちょっとづつ 金を使って整理整頓
(DAISOでの買い出しから帰宅して)
展示は11月29日まで👉🏼 www.florenceloewy.gallery
展示は11月29日まで👉🏼 www.florenceloewy.gallery
普段無いいろんな種類が置いててありがたいな〜
普段無いいろんな種類が置いててありがたいな〜
もっと確認してから変えばよかった〜
カットして猫ベットの中に敷こうかな?
もっと確認してから変えばよかった〜
カットして猫ベットの中に敷こうかな?
お米と買いに行くんだった
無洗米を背負って帰れる背負子が欲しいなぁ
お米と買いに行くんだった
無洗米を背負って帰れる背負子が欲しいなぁ
虚無られたw
虚無られたw
疲れた〜
カップヌードル食べたら薬局に買い出した〜🚶
疲れた〜
カップヌードル食べたら薬局に買い出した〜🚶
って失礼な事思ってたら阿部寛だった
パブリックイメージにない配役で新鮮
って失礼な事思ってたら阿部寛だった
パブリックイメージにない配役で新鮮
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
news.livedoor.com/article/deta...
中村は「直接何かをされたわけではないが、2、3回ランスにも来ていて、限度を超えていたので、警察に相談しました。捕まってよかったです」と心境を明かした。
news.livedoor.com/article/deta...
中村は「直接何かをされたわけではないが、2、3回ランスにも来ていて、限度を超えていたので、警察に相談しました。捕まってよかったです」と心境を明かした。
また山田孝之が導入でやられるポジw
早く帰りたいのかw
また山田孝之が導入でやられるポジw
早く帰りたいのかw
さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。
【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!
受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。
【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!
受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
痛そう!(他人事か)
今日は人に会うのに無駄に心配されちゃうなー
痛そう!(他人事か)
今日は人に会うのに無駄に心配されちゃうなー
ええええーーーー
って終わり方だった…
胸糞…というか地獄…
ええええーーーー
って終わり方だった…
胸糞…というか地獄…
ミステリでもホラーでもないが、ずっと読者だけが分かっている裏の世界のようなモノをヒリヒリと感じながら、頑なにその世界を拒絶する主人公の歪な回想や独白を聴かされる
ここまで酷くはないが、どこか自分にもある現実を歪める力
多くの人は自分を助ける為に使うはずだけど主人公はどうも違うようでドキドキする
明日また続きを読むのが楽しみだ
ミステリでもホラーでもないが、ずっと読者だけが分かっている裏の世界のようなモノをヒリヒリと感じながら、頑なにその世界を拒絶する主人公の歪な回想や独白を聴かされる
ここまで酷くはないが、どこか自分にもある現実を歪める力
多くの人は自分を助ける為に使うはずだけど主人公はどうも違うようでドキドキする
明日また続きを読むのが楽しみだ
お母さんが亡くなる話はダメだなー
それにしても日本ダービーあっという間に終わったなw
お母さんが亡くなる話はダメだなー
それにしても日本ダービーあっという間に終わったなw
休みの日は猫と寝てられるから最高だ
休みの日は猫と寝てられるから最高だ