近所のクリニックは、先月インフルエンザ予防接種に行ったときにコロナワクチンはあまりおすすめしないようなことを言っていて(あまり接種する人がいないので取り寄せの負担が大きいのかも)ファイザーしかやっていないようなので、コスタイベを取り扱ってるところを探して予約した これもまあまあ近くで見つかってよかった
値段が同じなら1年効果が続くほうがありがたい
近所のクリニックは、先月インフルエンザ予防接種に行ったときにコロナワクチンはあまりおすすめしないようなことを言っていて(あまり接種する人がいないので取り寄せの負担が大きいのかも)ファイザーしかやっていないようなので、コスタイベを取り扱ってるところを探して予約した これもまあまあ近くで見つかってよかった
値段が同じなら1年効果が続くほうがありがたい
活用形とか何番目の数え方とか結構忘れてたので、身についてないところがわかってよかった
活用形とか何番目の数え方とか結構忘れてたので、身についてないところがわかってよかった
Read more: www.empireonline.com/tv/new...
Read more: www.empireonline.com/tv/new...
www.repubblica.it/venerdi/2025...
www.repubblica.it/venerdi/2025...
続けられそうだったら新調したいなー
続けられそうだったら新調したいなー
先月やった一週間ホルター心電図ではなんと不整脈0回!1日何万回も出ていたのが0回!普通の人でも1日数回はでてるらしいのに0回!🙌🥳
術後三週間後からしばらく再発してたのはきっと断末魔だねとのこと(?)
先月やった一週間ホルター心電図ではなんと不整脈0回!1日何万回も出ていたのが0回!普通の人でも1日数回はでてるらしいのに0回!🙌🥳
術後三週間後からしばらく再発してたのはきっと断末魔だねとのこと(?)
www.instagram.com/reel/DQ11yUv...
www.instagram.com/reel/DQ11yUv...
これも子ども世代の子がみんな可愛くて、親世代の揉め事に連座させるのは可哀想よ、とずっと思いながら見てた
ピエール・ニネのすべてを見通すような黒い瞳や横顔の鼻のラインが画面でも効いていてよかった
これも子ども世代の子がみんな可愛くて、親世代の揉め事に連座させるのは可哀想よ、とずっと思いながら見てた
ピエール・ニネのすべてを見通すような黒い瞳や横顔の鼻のラインが画面でも効いていてよかった
いま観てるとこ 子ども映画なので🇮🇹語が聴き取りやすい
子役時代のフランチェスコ・ゲギくんがかわいいのだが、主人公が通う高校の中になんだか群を抜いて綺麗な子がいるわねと思ったらサウル・ナンニだった(山猫のタンクレディ)
とにかく子どもたちも親世代もみんなかわいい(お父さんはアレッサンドロ・ガスマンとお母さんはイザベラ・ラゴネーゼ)
video-share.unext.jp/video/title/...
いま観てるとこ 子ども映画なので🇮🇹語が聴き取りやすい
子役時代のフランチェスコ・ゲギくんがかわいいのだが、主人公が通う高校の中になんだか群を抜いて綺麗な子がいるわねと思ったらサウル・ナンニだった(山猫のタンクレディ)
とにかく子どもたちも親世代もみんなかわいい(お父さんはアレッサンドロ・ガスマンとお母さんはイザベラ・ラゴネーゼ)
video-share.unext.jp/video/title/...
そして見そびれた「裏か表か?」も…。そうか京都まで行けば見れるのか。。。https://historica-kyoto.com/films/
そして見そびれた「裏か表か?」も…。そうか京都まで行けば見れるのか。。。https://historica-kyoto.com/films/
x.com/jan_novantun...
x.com/jan_novantun...
たしか結構な鬼プログラムだった記憶があり大丈夫か心配だったけど、以前のカリスマインストラクターはから違う人になっており鬼プログラムでも無くなっていたので久しぶりでも大丈夫だった
でもヨガとピラティスのクラスから修行し直したほうがよさそう
たしか結構な鬼プログラムだった記憶があり大丈夫か心配だったけど、以前のカリスマインストラクターはから違う人になっており鬼プログラムでも無くなっていたので久しぶりでも大丈夫だった
でもヨガとピラティスのクラスから修行し直したほうがよさそう
This film is heartbreaking, powerful and brilliant!
This film is heartbreaking, powerful and brilliant!
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
https://newyorkermag.visitlink.me/451hFM
一方「これからはティックトックだ!」みたいに安易に飛びつくのもまたちょっと違うよなとも思うけども(マムダニ陣営は別にSNSに全振りしてたわけでなく、若い世代も巻き込んだ現実社会での草の根活動もめちゃ大きかったと思うので)
bsky.app/profile/numa...
「もう選挙資金は十分集まったから、お金はいらないよ! 今度は君たちの時間をもらいたいんだ!」ということをユーモア満載で端的に表現している(億万長者のビル・アックマンをからかったりするのも忘れない)。陣営に相当に優秀な制作チームがいると思われる
こういうショート動画PR、日本だとどっちかというと保守的なグループが先に取り入れてるけど、政治ポジション問わず別にどっちも使える手法だからね…
bsky.app/profile/zohr...
But we do need your time. ⏰
zohranfornyc.com/events
一方「これからはティックトックだ!」みたいに安易に飛びつくのもまたちょっと違うよなとも思うけども(マムダニ陣営は別にSNSに全振りしてたわけでなく、若い世代も巻き込んだ現実社会での草の根活動もめちゃ大きかったと思うので)
bsky.app/profile/numa...
人気を考えれば(予備選で勝った時点で)当然の勝利ではあるものの、億万長者やレイシストどもの逆アベンジャーズの全力抵抗を押し切って、イスラム教徒で社会民主主義者のNY市長が誕生したってのはやっぱスゴイことよな。民主党内の雰囲気もこれでまた変わってくるのかね
トランプが毎日お届けするオワタニュースの裏で、なんだかんだアメリカの「変化」に向けた底力を見せられる日々でもあることよ
www.theguardian.com/us-news/live...
人気を考えれば(予備選で勝った時点で)当然の勝利ではあるものの、億万長者やレイシストどもの逆アベンジャーズの全力抵抗を押し切って、イスラム教徒で社会民主主義者のNY市長が誕生したってのはやっぱスゴイことよな。民主党内の雰囲気もこれでまた変わってくるのかね
トランプが毎日お届けするオワタニュースの裏で、なんだかんだアメリカの「変化」に向けた底力を見せられる日々でもあることよ
www.theguardian.com/us-news/live...
この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ