鮭の塩焼き
banner
shioyakikun.bsky.social
鮭の塩焼き
@shioyakikun.bsky.social
はいどうも、魔女好きな文字書きオジサンでございます。
名前の由来は好きな食べ物!

自作の小説と絵を用意して脳内彼女とか死後婚相手とか言っておりますはい、つまり生涯独身が決定した後のバケモノで〜すっ!

Twitter(現X)→@shioyakikun
Pinned
創作用サイトたちです!

Webサイト→ salmonpotofu.jimdofree.com

なろう→ mypage.syosetu.com/2023667/

ノベプラ→ novelup.plus/user/1349856...

カクヨム→ kakuyomu.jp/users/salmon...

アルファポリス→ www.alphapolis.co.jp/author/detai...

pixiv→ www.pixiv.net/users/75622835
一気観する作品には面白いのでっていう作品と途切れさせたら手が伸びない作品がありましてね、個人的に。
November 18, 2025 at 12:44 PM
御影「お金お金お金!」
流留「従姪……」
November 17, 2025 at 4:33 PM
Reposted by 鮭の塩焼き
 焦りの中で出した答えは、たいてい、安心したい自分の声が反映されたものにすぎない。
 焦っているとき、脳は「危険回避モード」に入り、長期的な視点よりも「いま安心できる答え」を優先してしまう。これは思考というより感情の反射に近い。

 では、焦りを情報として扱ってみるのはどうだろう。つまり、「焦っている=大事な局面だ」と認識し、一度立ち止まってみるのだ。そのひと呼吸が入るだけで、焦りの反射から少し距離を置けるかもしれない。
 焦りを感じたときは、すぐに決めなくてもいいことを覚えていたい。
November 17, 2025 at 2:16 PM
そうそう、この子の同級生は二章にて登場しています。ニコリ
リュウの牙は化のモノにこの子が出てから執筆開始する予定です。(第三章か四章か??)
November 17, 2025 at 4:29 PM
リュウの牙は化のモノにこの子が出てから執筆開始する予定です。(第三章か四章か??)
November 17, 2025 at 4:00 PM
抹茶碗ではありませんけどもしかしたら安くてサイズのちょうどよいものが買えるかも。(サイトとかには見栄を張れとか書いてあるものもあったけど自分は自分のやり方で)
November 15, 2025 at 4:29 PM
そういや太っちょ先輩のモデルの人、今でもアイドルもののアニメかな、ゲームかな。好きでいやっしゃるのでしょうか?(どちらでも彼の好みのままに正直にいてくださればいいけど)
当時別のアイドルアニメが大流行してましたよなぁ。
自分はそっちの大流行の方の二作目までは友だちに言われて観た身です。(初代は普通に面白かったね)
恋愛作品も文芸ならまだ読めるかな、ドラマは退屈だけど一度手を出せばまぁ、って感じでしたし多分昔からエッチなラブコメとか萌え強めが苦手なタイプなのだろうよ。
下らへんの行に自己紹介混ざってるのです。
そうそう、ここまで酷くはありませんでしたけど高校時代はバトルファンタジーも行けるものと行けないの差が割と大きかったです。(今もそうだろう?)
あとラブコメはやっぱ全然でしたね。(今もそうだろっ!)
November 14, 2025 at 5:37 PM
萌え強めが苦手でも初音ミクとGUMIはかわいいで安定で終焉ノ栞は読めていたりと少々チグハグでもありますしなぁ。
多分苦手な作品にももっと目を向けて紐解かないと感じ方の差は分かりませんしあの時苦手だった作品の多くは今読んでも観ても厳しい……。
恋愛作品も文芸ならまだ読めるかな、ドラマは退屈だけど一度手を出せばまぁ、って感じでしたし多分昔からエッチなラブコメとか萌え強めが苦手なタイプなのだろうよ。
下らへんの行に自己紹介混ざってるのです。
そうそう、ここまで酷くはありませんでしたけど高校時代はバトルファンタジーも行けるものと行けないの差が割と大きかったです。(今もそうだろう?)
あとラブコメはやっぱ全然でしたね。(今もそうだろっ!)
November 14, 2025 at 5:14 PM
Reposted by 鮭の塩焼き
 もしかしたら「好き」の芽は、すでにあなたの中に芽吹いているかもしれない。
 今、取り組んでいることの中に、少しでも楽しいと感じられる瞬間はないだろうか。その瞬間の積み重ねによって「好きなこと」が育っていくこともある。

kakuyomu.jp/works/766760... #カクヨム
「好き」の芽 - エッセイ 2025(維枦八(いろはち)) - カクヨム
短い物語﹢エッセイ。  経験・学びをテーマに書いています。  短い物語の内容は、すべて独立しています。
kakuyomu.jp
November 7, 2025 at 3:26 PM
恋愛作品も文芸ならまだ読めるかな、ドラマは退屈だけど一度手を出せばまぁ、って感じでしたし多分昔からエッチなラブコメとか萌え強めが苦手なタイプなのだろうよ。
下らへんの行に自己紹介混ざってるのです。
そうそう、ここまで酷くはありませんでしたけど高校時代はバトルファンタジーも行けるものと行けないの差が割と大きかったです。(今もそうだろう?)
あとラブコメはやっぱ全然でしたね。(今もそうだろっ!)
November 14, 2025 at 5:08 PM
下らへんの行に自己紹介混ざってるのです。
そうそう、ここまで酷くはありませんでしたけど高校時代はバトルファンタジーも行けるものと行けないの差が割と大きかったです。(今もそうだろう?)
あとラブコメはやっぱ全然でしたね。(今もそうだろっ!)
November 14, 2025 at 5:07 PM
化のモノについて。
実は今のとこ流留は一人称不在です。

あと放課後幻想の方も現川先輩は一人称ありません。
灯里ちゃんを引き揚げた一人称「俺」の現川先輩は偽物ですっ!
もし本編の途中に差し込んだらそこで気が付く人が出るレベルです。ニヤニヤ
November 12, 2025 at 2:35 PM
完結済みじゃない、未来軸は完結まで予約投稿済みなだけ。フフッ
カクヨム版の味雲くんを除いて一応全作品完結していますしなろうに投稿済みの放課後幻想怪奇倶楽部と三滝の外伝もそれぞれ本編が存在しない事にしておけばいいので一応今なら創作やめても問題無い状況か。
November 12, 2025 at 1:44 PM
カクヨム版の味雲くんを除いて一応全作品完結していますしなろうに投稿済みの放課後幻想怪奇倶楽部と三滝の外伝もそれぞれ本編が存在しない事にしておけばいいので一応今なら創作やめても問題無い状況か。
November 12, 2025 at 1:35 PM
それはそうとしてその内公開されるキリンのシーンは好き。
やっぱ異世界モノ書くの苦手っぽいですね……。
November 12, 2025 at 1:30 PM
やっぱ異世界モノ書くの苦手っぽいですね……。
November 12, 2025 at 1:10 PM
悪魔の子孫 第一章書き終えてます。
じゃあキミはしばらく止まっておきなされ。
November 12, 2025 at 6:35 AM
抹茶大好き〜♪
November 10, 2025 at 11:10 AM
Reposted by 鮭の塩焼き
 自分の代わりに答えを出そうとする人には気をつけたい。コントロールや支配が目的かもしれない。

 善意からの助言か、そうでないかを見分けるコツは「相手が僕の主体性を尊重しているかどうか」。「こうすべき」と決めつけ、考える権利(主体性)を奪おうとしているのなら要注意だ。
 思いやりの仮面をかぶった支配者ほど、危険な存在はない。

#今日の問いかけ
November 4, 2025 at 2:19 PM
化のモノ第一章今日書き終えますよ。
章が変わる度に流留には転職して欲しいとこ。
己のリアリティの限界?
明らかに分かりやすいパワハラ職場とかのが出て来る化のモノが分かりやすい、地味な方が弱くはあっても分かりにくくてしかも不意討ちで人が終わるくらいの強さはあるので業界的に初心者の流留にはパワハラ職場行ってもらいます、で誤魔化す。
November 6, 2025 at 11:28 PM
来月が誕生日でしたか。
その時にTwitterに再ログインして幾つか投票機能で訊いてみましょう、個人的に相談みたいな事もありますし。(どのサブスクがいいのか、とか)
November 5, 2025 at 10:30 PM
取り敢えず何処かのゲームで言ってた呪文唱えるかぇ。

ロロパチ!(やめなさい)
November 2, 2025 at 4:19 PM
ついでにこれ、一生独身だろ、超能力や魔法が無くても見える未来はあるってセリフだけ自分が自分に向けて刻んだ言葉だったりします。
他人に向けるだけで恐ろしく酷い言葉になるね。
化のモノは25話まで執筆完りょ。
この話で一人の男が口にした暴言の数々は気に入らないという理由だけで実態とかけ離れているという事まで含めて実際に先輩が言った事を流留を対象に集約してます。
November 2, 2025 at 1:39 PM
Reposted by 鮭の塩焼き
おはようございます🐝

無印良品週間ということで話題になっていた『盛岡温麺』を買ってみました。

温麺。盛岡冷麺なら知っています。少し硬めの独特な麺に酸味のあるスープ。正直、あまり得意ではない食べ物です。

温麺は冷麺を温かくしただけのものとしたら苦手なままになりそうですが、どうやら全く別物で多くの方が美味しいと感じたようです。

牛だしスープの方はほどよい塩味があり麺はやわらかくとにかく食べやすいです。

ユッケジャンの方はしっかりした味があり食べ応えがあります。

これはリピートしたい美味しさでした。

#青空ごはん部
October 29, 2025 at 11:59 PM
Reposted by 鮭の塩焼き
【マクドナルド】
11月5日から
『三角チョコパイ ティラミス』
が発売されます✨
マスカルポーネチーズを使用したチーズチョコクリームと、ほろ苦いコーヒークリームを、何層にも重ねたサクサクのパイ生地で包み込んだ「三角チョコパイ ティラミス」は、5年ぶりの復活です💡
November 1, 2025 at 1:21 AM