私も編集の末席にいますが、盛り上げていきたいので、是非投稿を!
www.pennpress.org/journals/jou...
私も編集の末席にいますが、盛り上げていきたいので、是非投稿を!
www.pennpress.org/journals/jou...
Robert Smith; Ken Kawamura; Erika Szymanski; Ryuma Shineha; Jane Calvert. "The Soba Restaurant and the Oyster Bar: Peripheral Spaces for Responsible Research and Innovation." East Asian Science, Technology and Society: an international journal.
doi.org/10.1080/1875...
Robert Smith; Ken Kawamura; Erika Szymanski; Ryuma Shineha; Jane Calvert. "The Soba Restaurant and the Oyster Bar: Peripheral Spaces for Responsible Research and Innovation." East Asian Science, Technology and Society: an international journal.
doi.org/10.1080/1875...
日本学術会議・若手アカデミーとの共同調査の内容を踏まえながら、現状の課題について少しお話させていただきました。まる。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
日本学術会議・若手アカデミーとの共同調査の内容を踏まえながら、現状の課題について少しお話させていただきました。まる。
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
明日10月1日付で、慶應KMDの標葉研(Repi:reプロジェクト)に、新たに胡藝澤(Yizu Hu)さんが特任助教として着任されます。
ジョンズ・ホプキンス大学科学史でPh.Dを取得された、気鋭の科学史家の参加、かつ最先端プロジェクトとの協働へのチャレンジになります。
www.kmd.keio.ac.jp/ja/faculty/y...
researchmap.jp/yize-hu
明日10月1日付で、慶應KMDの標葉研(Repi:reプロジェクト)に、新たに胡藝澤(Yizu Hu)さんが特任助教として着任されます。
ジョンズ・ホプキンス大学科学史でPh.Dを取得された、気鋭の科学史家の参加、かつ最先端プロジェクトとの協働へのチャレンジになります。
www.kmd.keio.ac.jp/ja/faculty/y...
researchmap.jp/yize-hu
期待の医療社会学者・STS研究者で、英国エクセター大学博士課程のご出身です。
標葉がPIをしているRepi:reプロジェクトでELSIやRRIの研究・実践に参画いただきます。
www.kmd.keio.ac.jp/ja/faculty/s...
Researchmap
researchmap.jp/sawakoshinomiya
期待の医療社会学者・STS研究者で、英国エクセター大学博士課程のご出身です。
標葉がPIをしているRepi:reプロジェクトでELSIやRRIの研究・実践に参画いただきます。
www.kmd.keio.ac.jp/ja/faculty/s...
Researchmap
researchmap.jp/sawakoshinomiya
慶應KMDの私のプロジェクトでの特任教員・特任研究員の公募中です。 ご興味のある方は是非!
また周知・回覧もよろしくお願いいたします。
特任教員(特任講師、特任助教)または特任研究員 合計1~2名
契約期間: 単年度ごとの契約(プロジェクト評価の結果次第で最大4年半) 勤務地: 慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館 ■勤務形態: 常勤 ■待遇: <目安> 特任助教:約500万/年~、交通費支給あり 特任研究員:約400万/年前後~、交通費支給あり
経歴と実績でそれなりに上乗せです。
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJor...
慶應KMDの私のプロジェクトでの特任教員・特任研究員の公募中です。 ご興味のある方は是非!
また周知・回覧もよろしくお願いいたします。
特任教員(特任講師、特任助教)または特任研究員 合計1~2名
契約期間: 単年度ごとの契約(プロジェクト評価の結果次第で最大4年半) 勤務地: 慶應義塾大学 日吉キャンパス 協生館 ■勤務形態: 常勤 ■待遇: <目安> 特任助教:約500万/年~、交通費支給あり 特任研究員:約400万/年前後~、交通費支給あり
経歴と実績でそれなりに上乗せです。
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJor...
未来な研究をするらしい。
未来な研究をするらしい。
標葉も、音声合成技術をめぐるELSIのプロジェクトとしてJoinしております。慶應KMDとJT D-LABさんの間での共同研究もスタートしています。
すでに、あれ?意外とこれ論文化されてなかったのか・・・みたいな論点が山盛り中。
企業との共同研究や産学連携プロジェクトも今後いろいろと増やしていきたいなあと思っています。
seiyugaku.jp/research
標葉も、音声合成技術をめぐるELSIのプロジェクトとしてJoinしております。慶應KMDとJT D-LABさんの間での共同研究もスタートしています。
すでに、あれ?意外とこれ論文化されてなかったのか・・・みたいな論点が山盛り中。
企業との共同研究や産学連携プロジェクトも今後いろいろと増やしていきたいなあと思っています。
seiyugaku.jp/research
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
修士課程・博士課程ともに今年度の最初のエントリーが4月30日から始まります。
是非ぜひご検討ください<(_ _)>
www.kmd.keio.ac.jp/ja/admissions/
修士課程・博士課程ともに今年度の最初のエントリーが4月30日から始まります。
是非ぜひご検討ください<(_ _)>
www.kmd.keio.ac.jp/ja/admissions/
山﨑 真帆『復興の〈周縁〉で: 〈境界的な被災地〉における東日本大震災のエスノグラフィ』(ナカニシヤ出版ん 2025)
www.amazon.co.jp/dp/4779518717/
山﨑 真帆『復興の〈周縁〉で: 〈境界的な被災地〉における東日本大震災のエスノグラフィ』(ナカニシヤ出版ん 2025)
www.amazon.co.jp/dp/4779518717/
It will be wonderful and exciting challenge for me at the new institution.
It will be wonderful and exciting challenge for me at the new institution.
本日付で、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科にjoinしました。
頑張るます。まる。
本日付で、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科にjoinしました。
頑張るます。まる。