satoryu
banner
satoryu.com
satoryu
@satoryu.com
責任はあるが報酬はないという辛い話だ。
この辺は長年未解決のままだなぁ。

qiita.com/rana_kualu/i...
【libxml2】libxml2プロジェクトは放棄されました - Qiita
先日libxml2のリポジトリに、楽しいテキストが追加されていました。 This is open-source software written by hobbyists, maintained by a single volunteer, badly tested, ...
qiita.com
November 19, 2025 at 5:28 AM
今日は寒い。そして眠い。
November 19, 2025 at 2:19 AM
うまいな、って素直に思ってしまった。

www.youtube.com/watch?v=KWe0...
リップグリップ『なぞなぞ』
YouTube video by マセキ芸能社公式チャンネル
www.youtube.com
November 18, 2025 at 3:11 PM
ChatGPTがダメ、Claudeもダメなので、Geminiとお話している。
普段使わないから、これまでの会話履歴から必要なことを思い出しながら改めてGeminiに伝えるということをしているが、これはこれで頭を使う作業だ。
November 18, 2025 at 1:42 PM
Xが無ければBlueskyで呟けばいいのに
November 18, 2025 at 1:33 PM
Claudflare の影響でChatGPTも動いてない感じ。
不便だ。
November 18, 2025 at 12:40 PM
AI で生成されたマーモットの動画がTikTok にたくさん流れてくるようになって穏やかな気持ちになっています。

vt.tiktok.com/ZSfJtPYch/
TikTok - Make Your Day
vt.tiktok.com
November 17, 2025 at 12:43 PM
事業特有の部分に集中できるように整理整頓(設計)していくということが事業戦略と合わせるということなのかな。
「ドメイン駆動設計をはじめよう」を中途半端に積んだままにしてたのでまた読んでみよう。

speakerdeck.com/masuda220/lu...
乱雑なコードの整理から学ぶ設計の初歩
JJUG CCC 2025 Fall 発表資料 1. 良い設計とはなにか 2. 設計スキルを身に付けるコツ 3. 乱雑なコードを整理する実践技法 - 小さな設計改善 - 大きな設計改善 - 戦略的な設計改善
speakerdeck.com
November 16, 2025 at 10:58 AM
うっかり忘れていたRSGT2026 のDiscordサーバに入った。
November 16, 2025 at 10:25 AM
なんか流行ってるやつをGeminiとChatGPTで作ってみた。
November 15, 2025 at 8:23 AM
ETC原則に注目しているのが面白い。

www.docswell.com/s/yattom/574...
生成AIで爆速?なら爆速で選択肢を作ろう | ドクセル
生成AIで爆速?なら爆速で選択肢を作ろう by yattom
www.docswell.com
November 14, 2025 at 1:53 AM
自転車写ってないんだけど。
November 13, 2025 at 7:34 AM
頭痛ーるを見たら今朝の頭痛はやっぱり気圧っぽいな。まだ少し痛む。
November 13, 2025 at 4:25 AM
業界の話に疎いので、こういう経営層の話は読んでいこう。

comemo.nikkei.com/n/n154b11ddd...
comemo.nikkei.com
November 12, 2025 at 9:01 AM
Chromeでページを開くときは、ブックマークはあまり使っていなくて、URL欄にタイプして履歴から選んでるんだけど、いまだにtwitter.com でXを開いちゃう。
November 11, 2025 at 3:22 PM
なんか雲がきれいに見えた。
November 11, 2025 at 9:54 AM
まさに別の意味を持つ同じ形状の複数の型をどう扱うかで悩んでいた。なるほどなー
zenn.dev/farstep/arti...
TypeScript の型安全性を高める Branded Types
zenn.dev
November 11, 2025 at 6:11 AM
寝癖がとれきって無いまま、コンビニに来てしまった。
November 11, 2025 at 4:00 AM
Reposted by satoryu
日本もなかなか恐ろしいことになってるな… 「嘘の武器化」はほんとダメ。思想とか以前の問題。これをやると右も左も無くめちゃくちゃになる。これが是とされた世界では、いつでも自分が武器化された嘘で攻撃される危険性があると皆に分かって欲しいところ。民主主義を守るとか、誰かのためとかたいそうな事ではなく、自分を守るために嘘を排除しないと。

www.youtube.com/watch?v=psey...
デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は?  誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
www.youtube.com
November 10, 2025 at 11:12 PM
"シニカルで冷笑的な視点は、世界を見るときには役立つかもしれない。でも、自分に向けるな。自分の可能性に対して冷笑するな。自分の挑戦に対して「どうせ無理」と言うな。

自分に対しては、冷笑ではなく、批評を。 「この方法では難しいかもしれない。じゃあ、別のアプローチは?」「今の自分には足りないものがある。じゃあ、何を学べばいい?」"

これは気をつけたい。

syu-m-5151.hatenablog.com/entry/2025/1...
おい、冷笑すんな - じゃあ、おうちで学べる
はじめに SNSを開けば、今日もまた誰かが何かに本気だ。 新しい技術やフレームワークに興奮するエンジニア。最新のビジネス書を読んで「人生が変わった」と叫ぶビジネスパーソン。世の中の理不尽に憤慨し、世界を変えようと声を上げる活動家。生成AIの新機能やツールのアップデートに「未来が来た」と歓喜する人々。自己啓発系インフルエンサーの「新しい生き方」に感銘を受け、それがストア哲学やブッダの教えの言い換えに...
syu-m-5151.hatenablog.com
November 10, 2025 at 11:32 AM
Reposted by satoryu
Ruby 4.0 is officially official! #RubyWorld
November 7, 2025 at 2:48 AM