Ryo Shindo
rshindo.bsky.social
Ryo Shindo
@rshindo.bsky.social
Software Developer. I♥Spring
twitter:@shindo_ryo
Pinned
Java Advent Calendar 2024 8日目の記事です。

はてなブログに投稿しました
Spring Boot 3.4の構造化ロギングを試してみる - (仮) rshindo.hatenablog.com/entry/2024/1...
#はてなブログ
Spring Boot 3.4の構造化ロギングを試してみる - (仮)
こちらはJava Advent Calendar 2024の8日目です。昨日はkumazoさんの「Java Foreign Function & Memory API で WebGPU を叩く」でした。 Spring Boot 3.4で構造化ロギングのサポートが入りました。以前は構造化ログにするためにはecs-logging-javaやlogstash-logback-encoderを使う必要があ...
rshindo.hatenablog.com
FilterのOrderの数字が大きい方が先か小さいほうが先か一生覚えられない
November 25, 2025 at 6:21 AM
Reposted by Ryo Shindo
テックブロ的思考についてのメモ - mhatta's mumbo jumbo www.mhatta.org/wp/2025/11/2... 八田さんの記事,短いのにキレがあって良くまとまってる.まさにコレ.ティールの「キリスト」とはテクノロジーそのもののこと.
テックブロ的思考についてのメモ - mhatta's mumbo jumbo
はじめに 生成AIやソーシャルメディアをはじめとする情報技術の社会への影響が極めて大きくなってきたので、その担い手であるいわゆる「テックブロ」(tech bro、テック野郎どもとでも訳すべきか)の言行が注目されるようにな… テックブロ的思考についてのメモ
buff.ly
November 22, 2025 at 1:28 PM
なんかClaude Codeの調子悪いな
遅くなってる気がするしMarkdownがUTF-8ではない謎のエンコーディングになる
November 23, 2025 at 6:55 AM
Reposted by Ryo Shindo
downdetector.jp が使えなくなってるのちょっと面白い
November 18, 2025 at 1:09 PM
うぇーい
November 18, 2025 at 1:06 PM
Reposted by Ryo Shindo
Xが落ちるとこちらの人たちはうれしそう。
November 18, 2025 at 1:05 PM
思ったより色んなところがCloudflare使ってたんだな
November 18, 2025 at 11:37 AM
Cloudflare死んでない?
November 18, 2025 at 11:34 AM
Reposted by Ryo Shindo
セッションのスライドを公開しました!
最後駆け足すぎて読めなかった方もいらっしゃったと思いますのでご活用ください。
SpringBootバリデーション実践入門 | mikoto2000 #docswell
www.docswell.com/s/mikoto2000...
#jjug_ccc #jjug_ccc_j
SpringBootバリデーション実践入門 | ドクセル
JJUG CCC 2025 Fall(https://jjug.doorkeeper.jp/events/190868) Spring Boot で業務アプリを開発する際に...
www.docswell.com
November 15, 2025 at 6:19 PM
Reposted by Ryo Shindo
山上被告母親の証言。読むほどにため息と諦めの気持ちしか出ない。ひたすらに無為。

記事をギフト。14日の19:40くらいまで読めます。
digital.asahi.com/articles/AST...
【詳報】入信、数カ月で5千万円献金、つぼ購入 山上被告の母親証言:朝日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件の第7回公判は13日午後、奈良地裁で開かれました。安倍氏の妻の昭恵さんの上申書が読み上げられ、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)に入信した山上徹也被告(45)の母親も出廷し、証…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 10:47 AM
Reposted by Ryo Shindo
After a year of work, we are happy to share that Spring Framework 7.0 GA is now available! spring.io/blog/2025/11...

Time to celebrate, get a bit of rest and help the team to prepare Spring Boot 4.0 GA release planned November 20th 😊

#spring #java
Spring Framework 7.0 General Availability
Level up your Java code and explore what Spring can do for you.
spring.io
November 13, 2025 at 5:40 PM
ブリリアントジャークという用語が広がるのも考えものだな。言葉の力を甘く見ないほうがいい。
特に人間をカテゴライズするような言葉は、気軽に使うものではない。
November 13, 2025 at 12:14 PM
あ、脚が重い…!
November 9, 2025 at 12:10 AM
石神がDay1の後に足が取れたとか言ってて、んなアホなwとか思ってたけど突っ立ってただけの俺の足が取れたので間違いない
November 8, 2025 at 12:42 PM
やっぱ石神は最高にネットの女でエンタテイナーだなって
November 8, 2025 at 12:02 PM
最高だった
November 8, 2025 at 12:00 PM
目の前を繚乱さんが通って行った
November 8, 2025 at 7:41 AM
自宅と豊洲2往復はさすがに足にくる
November 8, 2025 at 6:16 AM
豊洲の千客万来、ザ・インバウンドみたいな空気ですごい
November 8, 2025 at 2:18 AM
Reposted by Ryo Shindo
Spring Boot 4's new BeanRegistrar interface finally gives us a clean way to register beans programmatically! No more wrestling with BeanFactoryPostProcessor for dynamic registration. Perfect for conditional loading & performance optimization 🚀

Blog: danvega.dev/blog/programmatic-bean-registration
Spring Boot 4's Bean Registrar: A Cleaner Way to Register Beans Programmatically
Learn how Spring Boot 4's new BeanRegistrar interface simplifies programmatic bean registration in Spring Framework 7. This tutorial demonstrates dynamic bean creation based on environment properties,...
danvega.dev
November 1, 2025 at 5:41 PM
新しいNISTガイドライン出たけど、パスワード15文字以上って人間が覚えられるものではないよなあ
November 6, 2025 at 7:13 AM
Reposted by Ryo Shindo
🚀 Spring Boot 4 tip: Jackson 3 brings JsonMapper as the preferred way to read JSON! Notice the new import. No more ObjectMapper from com.fasterxml! JsonMapper is now your go-to for JSON operations in modern Spring apps.
November 5, 2025 at 9:31 PM
ただいま家事育児をほぼワンオペする羽目になってしまい、ちょっとヤバい
ワンオペ解消される目処も立っておらず、ヤバい
November 4, 2025 at 11:33 AM
IntelliJ IDEAのアップデートって地味に時間かかるんだよな
October 30, 2025 at 7:33 AM
地頭いいですねって鎌倉時代か?
October 29, 2025 at 3:17 AM