大正ロマ子
banner
romaco605.bsky.social
大正ロマ子
@romaco605.bsky.social
同じコンテンツが好き同士はみんな仲良くしましょう的風潮がしんどいマン
Pinned
在庫切れしてた白土パロ本の既刊をシレッとBOOTHに追加しました
romaco605.booth.pm
romaco605.booth.pm
Reposted by 大正ロマ子
漫画連載する前は「読者の読み方とか、漫画家が全部訂正してくれたらおもろいのにな〜」と思ってたけど、いざ作家になったら、そういう訂正とか「いや、こうです」みたいなことを言われると(自分は読んでない上に自分に言われた訳でもなく、作家が何か言ってるのを見るだけでも)ムカつく人がいるらしく、無理らしいということを知った。
November 14, 2025 at 10:28 AM
Reposted by 大正ロマ子
ミニ!のボツネタ…
November 12, 2025 at 12:02 PM
おそらく申し込みジャンルと執筆予定内容が一致してないので落とされてんじゃないの?と思う(教えには行かない前述の理由で
November 11, 2025 at 1:31 PM
知り合いの知り合い程度のツイックスゆーざさんで、おそらく同じ理由で失敗2回やってるようだからそれ誰か教えてあげればいいのに…てなってて、じゃあなぜ私が教えないかというとあすこはもう大都会の中で人に話しかける人と同じで、「知らん奴に声かけられたキモ」「余計なお世話」とかなりかねなくて「教えてくれてありがとうございます〜」みたいな牧歌的な交流はもうあまり望めなくなってるからぬ……
November 11, 2025 at 1:23 PM
プチ自慢するけど甥っ子ズにこれ公式の絵貼ってるんだと思ってた!ロマ子が描いたんだったの?的なことを言われた
November 11, 2025 at 11:32 AM
Reposted by 大正ロマ子
ボックんとこの玄関はいまだにこれを貼っている
July 21, 2025 at 5:51 AM
きんこずとかでもラミカって作れるか……絵を現実世界に出現させる遊びしたいとき、アクスタ作るほどではなくてもラミカなら出現させられるか絵を現実世界に…
November 11, 2025 at 11:26 AM
Reposted by 大正ロマ子
べゆなゆ「じょいふるをメドレーしよう!そうだろう!!」
ろざり「うれしいわ、べゆなゆ♡」
November 11, 2025 at 10:12 AM
Reposted by 大正ロマ子
古のオタクのすなるラミカといふものを、我もしてみむとてするなり。
November 10, 2025 at 6:51 AM
Reposted by 大正ロマ子
「物を作る人間が物を作らない人を馬鹿にしている」ということはほぼないと断言できますが、勝手に劣等感やルサンチマンを持ってる人が「その程度のもので威張りやがって」って絡んで来ることはありますのでそういう時はこっちも「じゃあテメーが
やってみろや」とマウントして殴り返すことはあるかもしれない
ミヒラ三平 on X: "何故かTLに「物を作る者は作らない者をバカにしている」みたいなのが出てきたんですけど違うからね!? 創作者の999%が考えてるのは「うーん!何か作ったもん上手くできてる…気がするかも!イェーイ!人に見せちゃお」ですよ。 あとは「上手くできてない気がするけど泣く泣く人に見せちゃお…」です。" / X
何故かTLに「物を作る者は作らない者をバカにしている」みたいなのが出てきたんですけど違うからね!? 創作者の999%が考えてるのは「うーん!何か作ったもん上手くできてる…気がするかも!イェーイ!人に見せちゃお」ですよ。 あとは「上手くできてない気がするけど泣く泣く人に見せちゃお…」です。
x.com
November 7, 2025 at 12:32 PM
んでもっと体力ある若い人は若め新しめのグループ推してるんだろうから客ごともう世代交代の域なんだろうなとかそういう
November 9, 2025 at 4:11 AM
もともとドインドアの引きこもマンなんだからこゆふうに新幹線の距離移動するこの10年くらいのほうがイレギュラーだったってか……体力も落ちてきたし…だから今年までで遠征しなくなるのちょうどいいっちゃいいっていうか……
November 9, 2025 at 4:09 AM
遠出すると慣れないことだらけでこういうプチ失敗がなにかとあるからそういうのの積み重ねで遠征に疲れちゃったってのが正直……来年からはもうほぼしなくなるからそのことにちょっとホッとしてる気持ちも少し……だから今はこうして遠征してるわけだが
November 9, 2025 at 4:05 AM
もヤダ!コインロッカーがコイン式のしか空いてないが両替機が全然ない(この点がハア??なんだけど)→どうにか両替してもらえるとこあって先に400円入れたら荷物入らない(コイン戻ってこない!!!)→100円玉またなくなったんだが?
November 9, 2025 at 3:50 AM
Reposted by 大正ロマ子
ドレスと一張羅の話

※一応ですが原作の批判や揶揄ではなくキャラが若き日の過ちとして受け取っているという解釈です
私自身はドレスも毒ワインも必要な要素だったと思っております
November 9, 2025 at 2:06 AM
Reposted by 大正ロマ子
以前、Twitterにいたとき「まっとうなカメラマン」の方がこぼしていた話。
とある、珍しく鳥がちょくちょく入るという緑地公園だかで、普通種で数の多いシジュウカラがくると、小枝などを投げて追っ払ってしまう写真屋がいるという。

そんな悪い写真屋はシジュウカラの呪いで一生坊主になるがいいよと思ったことでした。シジュウカラはそろそろ「仇なすぶっとい棒持ったニンゲン」を指す特定の言葉を作って、混群仲間やビジター鳥に周知させるかもしれない。
シジュウカラの口コミ力を侮ってはいけない。

#BirdArt
November 8, 2025 at 10:55 PM
てか時間と適切な体感温度と安定した姿勢が保てる状況のぜんぶが揃ってないとおんもでのスケッチってできないから条件ふつうにむつかしいよな…
November 8, 2025 at 3:28 PM
紙あったのに描くものがなかったから買ったんだよな セットで持ち歩いとけなんだよ
November 8, 2025 at 3:01 PM
こうやって紙と描くものがあれば描くことに時間使える人間なんだからしょっちゅう持ち歩いて描いてればいいんだよな…(習慣化させたいと思いながら八十八年くらい経った
November 8, 2025 at 2:57 PM
誕生日だからサインに入れてもらう宛名に「はぴば」を入れてもらおうと思ってたら、はぴばはNGと言われてしまって、でもスタッフさんが決めてるこういうラインのおかけで秩序が保たれてるものと思うのでおとなしく従うんや
November 8, 2025 at 2:54 PM
今日、特典会会場の上の階から様子チラ見ながらラクガキとかしてたんだけど「撮影禁止」のボード持ったスタッフさんが近くに来たときは、ウッなんか言われるかな…てちょっとなった
別に会場の様子スケッチしてたわけじゃないし撮影もしてないし、それでも「こういうことするのやめて」てもし言われたらやめるけど…

戦時中にお絵かき好きの女の子がスケッチしてたら憲兵さんに怒られた的な話を0.00008%くらい疑似体験したかもしれん(全然ちがうわ
November 8, 2025 at 2:50 PM
は?添付し忘れましたし
November 8, 2025 at 1:45 PM
夜鳴きそばを食べたらあとはコテンと気絶するゾ
November 8, 2025 at 1:44 PM
脱衣場でスマホいじりまくってるヤツいやだった

✕撮ってないんだから問題ないでしょ
○やめてくださいね!!とはっきり書いてあることを平気でやるその神経がやなんだよ
November 8, 2025 at 1:38 PM
ところで表紙の黒髪のひと両目開いてるからベルさんみたいに見えてでもA氏がメインキャラ外扱いってことはないだろうからA氏でいいんだろうな…(黒い騎士カバー中にいるし
November 7, 2025 at 6:12 PM