ラーメン評論家 山本剛志(らをた)
rawota.bsky.social
ラーメン評論家 山本剛志(らをた)
@rawota.bsky.social
ラーメン王・ラーメン評論家・ライター・合同会社代表社員。ツクツク!代理店。「ラーメンwalker」百麺人・「日本ラーメン検定」運営の「日本ラーメンファンクラブ」実行委員会代表委員。仕事依頼はDM、rawota@gmail.com。試験的に使ってます。ラーメンの話以外も投稿します。
過日分、早稲田の弐昇で肉汁つけ竹と牛すじ。自家製麺が「うどんと中華麺の中間」とのことで、多加水でツルツル啜れる中太ストレート麺が、澄んで甘みある肉醤油味のつけ汁とマッチ。麺の上にも増した豚バラ肉が乗って楽しい。甘く煮込んだサイドメニューの牛すじも胃を潤す(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 15, 2025 at 3:12 PM
過日分、浜田山のらぁ麺旭で特製醤油らぁ麺。様々な鶏を使ったスープに複数の貝を使った出汁を合わせ、節類や煮干しと炊き上げている。麺はもっちりした縮れ麺に更に手揉みを加えている。特製で入るワンタンは鶏と山椒入りの2種類(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 11, 2025 at 3:22 PM
過日分、千歳烏山の新増田で鶏だし醤油らーめん。池袋「えるびす」の元店主が立ち上げた新店。日替わりで「鶏だし白湯」と「鶏だし醤油」のどちらかを提供。鶏と魚介の出汁をブレンドしたじんわりしたスープに、自家製中太麺がマッチ。チャーシューはスライスとバラの2種類(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 10, 2025 at 3:57 PM
過日分、岩本町の気骨家でラーメン。7月に開店した「新家系ラーメン」を名乗る店。2種類の天然塩を使ったスープは、トロッとした豚骨に適度な塩分に旨みを感じ、急増している家系の中でも個性ある一杯に。菅野製麺の中太ストレート麺もマッチ(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 9, 2025 at 11:48 PM
金曜昼、国分寺のふうみどうの限定「丸長つけそば」。閉店した荻窪丸長インスパイアのつけ麺を、期間限定で度々提供しているそう。小さい器に細切りチャーシューとメンマが入り、たっぷりの黒胡椒やネギも絡む。辛さと酸味をしっかり感じ、ぬるさも含めて荻窪の雰囲気(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 9, 2025 at 10:27 AM
過日分、黔莊 Noodle villa 高田馬場店で紅焼小羊排粉。早稲田通り沿いのガチ中華で、牛骨と羊骨の2種類のスープをメニューに並べている。あっさりした羊のスープに骨付きの羊肉を具として乗せ、パクチーを散らせた一杯。辛さは控えめだが、卓上の具入りラー油で一気に辛くできる(^o^) #ラーメン #GOTOラーメン
November 8, 2025 at 6:11 AM
過日分、新宿南口の波海拉でらーめん忍。様々な飲食店が縦に並んだビルの8Fで、同じ会社が運営しているとか。その会社がつけ麺の有名店とライセンス契約したとかの情報も。インバウンドを意識した内装やBGM。煮干しがきいた醤油味のスープに香味油が入り、平打ちの細麺とマッチ(^o^) #ラーメン #GOTOラーメン
November 7, 2025 at 10:59 PM
過日分、亀有の炎真で濃厚担々麺中辛。リリオ1Fのバス通り沿いにある担々麺専門店。たっぷりの白胡麻がすり鉢に入って、すりこぎで潰しながら配膳を待つ。スープにもたっぷりの胡麻が感じられ、白ネギの下には挽肉がゴロゴロ。卓上の山椒油、ラー油、黒酢とも相性抜群(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 6, 2025 at 2:03 PM
過日分、北千住の駅前ラーメン翔ちゃんでラーメン。北千住駅西口のときわ通り沿いで5月開店。同所にあった「翔竜」からのリニューアル。同店から受け継ぐ「背脂そば」もあるが、まずは基本のこちらを。博多ラーメンをイメージする白濁豚骨スープで、口当たりはあっさり(^o^) #ラーメン #GOTOラーメン
November 6, 2025 at 4:37 AM
過日分、一風堂浅草雷門通り店で期間限定の高濃度BRIXラーメン。40周年記念メニューを、今年開店の店で。濃厚豚骨スープに鶏がらスープと背脂をプラス。とろみが唇や舌に残るインパクトを出し、醤油ダレも存在感ある一杯。国内の80店舗で提供中(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 5, 2025 at 3:39 AM
小岩の梁山泊で最近食べた賄い
(1)ジャージャーメン:締めた麺と熱々の肉餡が絡んで旨みに
(2)しいたけそば:椎茸の切れ目にスープが染みて
(3)牛すじラーメン:牛すじ煮込みを麺にかけ、甘みと旨みたっぷり
(4)天津丼(カニ風味):蟹肉を使った天津丼もありますが、こちらは「風味」で
#ラーメン #GOTOラーメン
November 4, 2025 at 9:23 AM
11/3までの東京ラーメンフェスタ第三幕。【ラーメンにっこう】のお塩浩太郎はガッツリ系汁なし塩味で、ボリュームたっぷり。加えた唐揚げを背脂に絡めて食べるとインパクト絶大。【気むずかし家】の信州鶏白湯ラーメンは鶏たっぷりのスープ。麺が更に洗練され、辛ひき肉トッピングでの味変もあって感服(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 1, 2025 at 4:45 PM
11/3までの東京ラーメンフェスタ第三幕。【仙臺くろく】の特製ねぎダレ!極牛タン塩中華そばは、牡蠣やアサリの貝出汁が牛タンに絡まって「ねぎタン塩」として楽しめる。【拉麺久留米本田商店】の元祖とんこつ!濃厚呼び戻し久留米ラーメンは、濃厚まろやかなスープが自家製麺に馴染んだ久留米の味(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
November 1, 2025 at 4:22 AM
10/30まで第二幕が開催中の東京ラーメンフェスタ。【とりこ】の豚醤中華そばは焼肉店の締めの一杯からの、あっさり細麺の醤油味。【いち豚】は、福島の名店「麺処若武者」のガッツリ系ブランド。やや硬めの太麺に、野菜や豚が食べ応え抜群。紅化粧トッピングで辛味もプラス(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 29, 2025 at 11:40 PM
10/30までの第2幕が開催中の東京ラーメンフェスタ。【大和】の佐野ラーメンは、青竹打ちの太麺がインパクト抜群で、あっさりしながらじんわりと奥深いスープがマッチ。【オルニ】のしじみ混ぜそばは、多加水の太麺がしじみ出汁と馴染む。カップに入ったしじみスープが嬉しい(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 28, 2025 at 2:22 PM
10/30までの第二幕が開催中の東京ラーメンフェスタ。【勝丸×いりこ屋】の煮干しラーメンは、両者の煮干し、いりこが効いたビターなスープは独特。激しく縮れた中太麺に勝丸を思い出す。【マルエス食堂】の味噌ラーメンは海老の香りをじんわりと、味噌の存在感が際立つスープが印象的(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 28, 2025 at 8:55 AM
過日分、飯田商店の通販で「つけ麺しょうゆ3食セット(チャーシュー付)」を見かけて衝動買い。一気に3人前を作って家族で食べました。白い麺はツルッと、全粒粉をたっぷり配合した黒い麺は香ばしく、口の中で広がる味わい。澄んだつけ汁も鶏油でアツアツ、チャーシューも本気(^o^)/ #ラーメン #おうちラーメン
October 27, 2025 at 7:40 AM
10/26までの東京ラーメンフェスタ第一幕。【新旬屋本店】の金の鷄中華は、鶏の旨みを存分に出したスープで鶏モモ肉を小鍋で煮込んだ事でアツアツ。太麺の存在感もしっかり。【麺家太威】の貝香る塩豚骨ラーメンは、アサリやホタテの旨みが豚骨スープに絡み、細麺とマッチ(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 25, 2025 at 2:25 PM
10/26までの東京ラーメンフェスタ第一幕。【熊本ラーメン黒亭】のラーメンは、豚骨の匂いをしっかりと出して、グイグイと麺を啜らせる焦がしニンニク油も強い。【ラーメン侍】は油そば。多めのタレには5種類の醤油を使ってパンチあり。麺もパワフル、バラチャーシューがウマい(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 24, 2025 at 2:04 PM
10/26までの東京ラーメンフェスタ第一幕。【カネキッチンヌードル】は体調不良で店を閉めたご主人が、様々な協力を得ての出店。澄んだ鶏清湯での出店は今回が最後との事。【麺屋丸鶏庵】は札幌の人気店による鶏白湯と味噌がマッチし、加えた粉雪チーズが味わい深い(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 24, 2025 at 5:33 AM
過日分、カップ麺「Secoma山わさび塩ラーメン改」が親戚から届いたので実食。チキンベースにたっぷりの山わさびパウダー。軽くかき混ぜた程度ではそこまで辛くないが、そのままだとカップの底からつんざく程の辛味がくるので、しつこくかき混ぜた方がよさそう(^o^)/ #ラーメン #おうちラーメン
October 22, 2025 at 1:03 PM
過日分、宮ノ前のNARUTOでもやしそば。谷中「一寸亭」出身のご主人が2024年に独立。モヤシと豚肉を炒めたあんかけが乗って、まろやかで奥行きを感じる一杯。半チャーハンはしっとりした炒め加減に塩分を程よく感じる。行列もてきる人気ぶりも納得の良店(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 20, 2025 at 4:22 PM
過日分、松太郎新宿小滝橋通り店で醤油ラーメン。松屋フーズがラーメン専門業態をスタートで話題に。昆布や煮干しなどの海産物を活かした出汁を、数種類の醤油をブレンドしたタレと合わせてじんわりしたスープ。おにぎり青唐辛子味噌との相性もよく、おとなしく「愛され」を狙う一杯(^o^) #ラーメン #GOTOラーメン
October 19, 2025 at 10:49 PM
過日分、東京ラーメンストリートの津軽煮干ひらこ屋であっさり脂玉入り。澄んだ見た目だが煮干しをたっぷり感じて、「こいくち」にも負けないインパクト溢れる煮干しラーメン。背脂を固めた脂玉をスープに広げて堪能。すじこめしはご飯の上と中に入ったすじこが嬉しい(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 18, 2025 at 12:11 AM
昨夕、御茶ノ水の大至で期間限定のチリトマト。カップヌードルのあの味をトリビュートした新作。「チリ」と言いつつ辛さは控えめなのもカップヌードルに近付いていて、トマトの旨みがスープに絡む。謎肉も大きめに再現。専用トッピング「粉チーズ」も当然マッチ(^o^)/ #ラーメン #GOTOラーメン
October 16, 2025 at 4:19 PM