楽書人
banner
rakugakijin.bsky.social
楽書人
@rakugakijin.bsky.social
60代、かな打ち
obsidianが好き。iPhone 16pro、Windows11、linux、
vimも興味はある。
昨日のことが覚えられない。
Reposted by 楽書人
Obsidian 1.8.10 (early access) is now available to Catalyst members for desktop and mobile.

Mobile release notes:
obsidian.md/changelog/20...

Desktop release notes:
obsidian.md/changelog/20...
Obsidian 1.8.10 Mobile (Early access)
Improvements - On Android, you can now store vaults inside the app private storage which does not require
obsidian.md
April 10, 2025 at 7:51 PM
Reposted by 楽書人
Obsidian 1.8.9 is now available to all for desktop and mobile!

obsidian.md/changelog/20...
Obsidian 1.8.9 Desktop (Public)
Improvements - Updated in-app translations. - Improved app performance when a tree view (e.g. File explorer) is displaying a large number of items. - Updated ap...
obsidian.md
March 5, 2025 at 4:09 PM
Reposted by 楽書人
Obsidian 1.8.8 (early access) is now available to Catalyst members for desktop and mobile.

obsidian.md/changelog/20...
Obsidian 1.8.8 Desktop (Early access)
Improvements - Updated translations. - Improved app performance when a tree view (e.g. File explorer) is displaying a large number of items. - Updated app setti...
obsidian.md
February 25, 2025 at 8:15 PM
silhouette 使ってて、tasks.mdの先頭にプロパティがあるとエラーになる。
プロパティ消しても保存して開くとプロパティが自動でついてて悩んだ。
プロパティを管理するツールで、linterを入れてるが、この設定でファイルを保存すると自動付与する設定があった。これを、OFFにしたらプロパティが付与されることは無くなった。
February 25, 2025 at 8:32 AM
obsidian テキストの頭に自動で、プロパティが入るけど、入らない設定とかありますか。
obsidian は、desktop もmobile も最新です。
February 24, 2025 at 1:54 PM
obsidian-syncを使う為には、 iCloudバックアップから外す必要があった。
February 20, 2025 at 11:51 PM
obsidianのインサイド版のアプリの再インストールしたくてアプリを消したらiCloud上に保存されてないデータもひっくるめて消えた。復活をかけてiPhoneの設定を消す形のリセットを昨日かけた。 obsidianのデータはiPhone上では復活せずPCにlivesync停止以前の分が残ってた。iPhoneは、再起動で上がってくるとき、iCloudにあったバックアップ拾って立ち上がってきたけど、機種更新以前から蓄積された設定など消えてるかもしれない。機種更新の時には聞かれなかった装置からの確認されるようになってる。
February 20, 2025 at 11:13 PM
今後のこと、iPhoneのテスターアプリ再インストールするときの方法どうすべきだった?1.8.7はiCloud対応していないとエラー出てたし。
February 19, 2025 at 11:29 PM
obsidianが頻繁にクラッシュするからアプリの再投入するイメージでiPhoneからインサイド版の obsidianを消したら、cloudに入れてない obsidian絡みのデータも消えた。iPhone再起動したら自動バックアップしてたデータは復帰したけど、 obsidianの大事なデータはごっそり消えた。とりあえず、自宅に帰って、自宅PCにあるデータで復活考える。
February 19, 2025 at 11:25 PM
最近、iPhoneに入れた obsidian よく落ちる。作業してたらpluginの都合でリセットがかかる。 obsidianを横にやって別のアプリさわってたら「クラッシュしました」メッセージ頻繁に発生する。pluginで悪さするものがあると思うけど、特定に至っていない。
February 19, 2025 at 9:11 PM
Reposted by 楽書人
Obsidian 1.8.7 is now available to all for desktop and mobile — lots of small bug fixes.

Mobile changelog
obsidian.md/changelog/20...

Desktop changelog
obsidian.md/changelog/20...
Obsidian 1.8.7 Mobile (Public)
Includes all new functionality and bug fixes up to [Obsidian Desktop v1.8.7](/changelog/2025-02-18-desktop-v1.8.7/). No longer broken - Android: The onboardin...
obsidian.md
February 18, 2025 at 3:53 PM
長きに渡りlivesyncで同期してたがfly.ioの無料期間が終わった為、別のツールを探してる。 obsidian-gitやremotely-saveを試行してたが、iPhoneはいずれもデータを中間サーバへデータを転送せず本体のデータが消えたり止めようと機能を無効化しても obsidianを再起動すると勝手に復活。
obsidian-gitはplugin消しても何か動いてる。
fileで物理的にバックアップしかないかなとも思ってる。
February 19, 2025 at 7:30 PM
obsidianの良いところは、plugin周りを触っておかしくなっても、文書本体は残ってる。ホルダ単位で、中身があらかじめ予想されるし。この連休中pluginの操作を間違えて幾つかの連携が思わしくなくなった。PCと違ってiPhoneは見えないホルダがあるのでおかしい箇所の特定ができない。とりあえず毎朝の処理が出来るまでには戻した。silhouetteが、コマンドから立ち上がらない原因が不明。pcでは同じtasksで予想通りの結果になる。
January 13, 2025 at 9:05 PM
github.com/vrtmrz/usher
obsidianのconfigをホルダごとコピーするツール。設定もホルダ間コピー出来。
GitHub - vrtmrz/usher
Contribute to vrtmrz/usher development by creating an account on GitHub.
github.com
January 13, 2025 at 7:23 AM
tasks
done on today
だと実行する度に変わる。
-[x] タスク 📅 2024-10-01 ✅ 2024-11-28
の ✅ 2024-11-28を抽出して表示したい。
日付は、デイリーノートのファイル名 から抽出できると思う。
November 27, 2024 at 9:30 PM
obsidian webclipを、iPhoneに導入してみたけど、obsidianへの共有ができなくなった。何か方法調べないと。
November 13, 2024 at 9:36 PM
obsidian mobileとobsidian webclipのをアイコンは同じ紫同じ形。webclipのアイコンを隠して仕舞えばいいかな。間違って押しそう。
November 12, 2024 at 8:51 AM
obsidianのbookmarkファイル 設定ホルダから別の同期できるホルダへ移動させることはできないのかな。
November 6, 2024 at 8:31 PM
最近、文書で解説記事を書く人が減ってきてるから、検索してもヒットしなくなってる。
November 3, 2024 at 12:42 AM
obsidianでテンプレをtemplaterを使う設定にしてる時、朝最初に起動した obsidianのデイリーノート内のtemplaterは処理されない。今日のデイリーノートで手動起動した時はtemplaterが処理される。
これが正常なのですか?
October 31, 2024 at 8:16 PM
iphoneで設定した内容を子機のwindows機で再設定するの面倒。でも、設定同期するのも環境違うから追加設定煩わしいし。同期で設定内容共有出来てコピペで転記できないかな。windows側はできそうにも見える
October 29, 2024 at 9:02 PM
デイリーノートが、作成の方法で違うものができる。iPhoneのベータ版(1.7.4)だけ?時々クラッシュしてるし。
October 29, 2024 at 7:42 PM
obsidian起動時にコアプラグイン内デイリーノートが実行されるが3rdパーティのtemplaterが起動されるのとどちらが先なんだ?起動時に作成されるデイリーノートはtemplaterが処理されない。手動起動は処理される。
October 5, 2024 at 8:18 PM
16のosって18.0なんだよね。店頭でデータ移行してもらって帰りながらスマホ触って確認してたらiOS18アプデがスケジュールされてた。前を確認出来てなかったから何度言えないけど、情報のiOSバージョンに、16のアプデが含まれているとあった。
September 20, 2024 at 5:25 AM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #4,022,828 番目でした。
September 19, 2024 at 2:45 AM