プー子
banner
puko32.bsky.social
プー子
@puko32.bsky.social
TESが大好きなネレヴァル激ラブのネレヴァル信者(FtX JP)
XboxとPCでTESをゆるーくプレイ中🎮
I love TES! I’m a Nerevar believer who deeply loves Nerevar💕🌙⭐️💕

生成AIは使用しません。
無断転載禁止。無断学習禁止。No Gen AI🚫
Do not reupload my art🚫
Do not use my art for AI training🚫
Pinned
At AO3, I am writing My Nerevarine's story based on Morrowind's main quest (Warning! Dagoth Ur/Nerevar Dagoth Ur/Nerevarine) It has been translated from Japanese to English and I would be happy if you would read it and let me know what you think
【Someday together】
archiveofourown.org/works/59904763
New Session | Archive of Our Own
An Archive of Our Own, a project of the Organization for Transformative Works
archiveofourown.org
今回の旅はここまでです。
レベル3になりましたが、まだまだ、か弱いラシくんです。
短剣の扱いは強いんだけど、斧や剣のスキルもあげなくちゃ、重鎧相手だと辛い。回復魔法は失敗ばかりですが、頑張って習得します。
November 11, 2025 at 4:04 PM
無法者や山賊を倒しては、戦利品を売りさばいています。
が!無法者から奪った戦利品のなかにスクゥーマがあったことに気づかずに、戦利品を買ってくれるアリールさんに話しかけたら叱られました😂
慌ててチェストにスクゥーマをぶちこんで、話しかけた状態がこの画像。
TES3では、ムーンシュガーやスクゥーマ携帯した状態だと、商人は取引してくれません。もれなく叱られます😂(カジートの商人しか取引してくんないのよ)

アリール:スクゥーマは精製されたムーンシュガーから作られる違法な麻薬だ。犯罪者たちはこれを一種の通貨として使うのだ。速く強くはなるが、不器用で愚かになるという。もちろん、私は関わりたくない。
November 11, 2025 at 3:59 PM
バルモラ周辺をうろちょろしていたら。エルニさん……。
手紙を読んだら、いろいろと想像してしまうけど、とりあえず、もしツィヤを見つけたらパイプを渡しておこう(それまでセイダ・ニーンの拠点にチェストー)

手紙の内容
ツィヤ
これ、君の荷物だよ。
一緒にいられなくてごめんね。でも、いつもそばにいるのは、あまりよくないと思うんだ。わかるよね?
エルニ
November 11, 2025 at 3:51 PM
なんだかんだで、バルモラのトリビュナル寺院を見学。トリビュナル寺院はこの旗が目印!アルマレクシア(アヤム)ヴィヴェク(ヴェク)ソーサ・シル(セト)を現すディドラ文字です。
なかはスカイリムのソルスセイム島レイブンロックの奪還したトリビュナル寺院と似た構造です。が、こちらはリムと違うのはディドラ文字や聖人の壁画などがある点かな?(三枚目は聖ヴェロスの出サマーセット島の壁画らしい)
November 11, 2025 at 3:42 PM
ATM……じゃなくて、闇の一党に寝込みを襲われたことを、フラール家の衛兵さんに話すと……

衛兵:暗殺者に襲われた?お前の説明と、見つけたあのダーツの感じからすると、闇の一党の仕業だろう。誰を怒らせたかは知らんが、俺には近づくな。
ただし正式に報告すべきだろうな。
この件についてはエボンハートのアペレス・マティウスに話せ。

近づくなって……おい……バルモラにも支部があるモラグ・トングの商売敵だぞ(まあ、黒き聖餐したヤツをすでに知っているから、たしかに近づくなって言われるよな)
November 11, 2025 at 3:32 PM
なんだかんだで詳しく話してくれるバルモラ在住のダンマーさん(フラール家領地だからってのもある)

意訳ふくむ翻訳↓
「私たちダンマーは異邦人をあまり好まないの。 ダンマーは誇り高い民であり、他種族を嫌う正当な理由があるのよ。 それに、私たちは異国のダンマー――帝国の習慣に生まれ育ったダークエルフたちもあまり好きじゃないの。だって生粋のダンマーの本質を知らないから。
私たちのなかには異邦人に慣れている者もいるわ。なかには好意を抱き、大家に迎え入れる者さえいる。でもそれは容易ではないの。地元の信頼を得るには時間と労力が必要なのよ」
November 11, 2025 at 3:17 PM
美人さんや…✨🙏✨>RP
November 11, 2025 at 2:38 PM
Reposted by プー子
즐겁다
November 11, 2025 at 2:10 PM
今年1番の出来だった絵>RP
November 11, 2025 at 11:39 AM
Reposted by プー子
I exist in your gaze.
I’m who your words speak of.
I’m the movement of your strength.
I’m that which your dreams become.
My love for you is an infinite hunger.

I painted Dagoth Ur when he was still Voryn.
Whose hair is he kissing? You already know the answer to that question😉
May 14, 2025 at 2:11 PM
初めて描いたマニマルコちゃんでした
虫キングのマルコちゃん。
#ESO #Mannimarco #fanart
November 11, 2025 at 11:37 AM
Reposted by プー子
Redesigning Skyrim part 5:
Markarth
This is my vision of Markarth. Ever since the first time Nords and Reachmen occupied the abandoned Nchuand-Zel, they made use of everything they found, like making helmets out of bells and gambesons out of tapestries.
#skyrim #armor #redesign
November 7, 2025 at 12:53 PM
TES3。
とにかくスキルをあげないと、というわけで、短剣・斧と運動と軽業のスキルをあげていく(剣のほうもあげていっている。
やっぱ、重鎧相手になると即昇天まぬがれない😭
November 11, 2025 at 10:41 AM
(しばらく爆笑していた)ヴィヴェクとバルwwww>RP
November 11, 2025 at 4:48 AM
Reposted by プー子
November 9, 2025 at 1:19 PM
Reposted by プー子
In an interview with GQ, Todd Howard suggests that a TES6 shadowdrop is a possibility. He also mentions us elsewhere in it!

GQ: "You shadow-dropped Oblivion: Remastered in April. Could you actually do that with The Elder Scrolls 6?"

TH: "You might say that was a test run. It worked out well."
November 10, 2025 at 4:17 PM
北欧神話。ガチムキのトール兄貴の女装の話がもっと広がって欲しいんだよな。
November 10, 2025 at 1:10 PM
Reposted by プー子
『Aikane』(2023) ハワイの伝説を元にした、ヒゲのガチムチ戦士とイケメンの蛸の化身の、ロマンス&バトル&同性異種婚という短編アニメーション。素敵😍 2024年度アカデミー賞短編アニメーション賞候補作。 youtu.be/JWgyG6Qu9Hw?...
Aikane
YouTube video by them
youtu.be
November 6, 2025 at 5:53 PM
アーリエル(アカトシュ)って時の竜だし、マーティンを依代にしたときも竜の姿だったけど、ひとつ疑問があるんだよね。
アルドマーとアルトマーは、アーリエルを通常は竜として表現しているけど、ほとんどは鷲の姿、あるいは鷲と共に描かれるんだよね。鷲の姿で。
あれ?鷲の姿で描かれるエイドラ、いたよね。キナレスことカイネがそうなんですよねぇ〜。
やっぱ、ロルカーン関係もネレヴァルとおなじ昼メロドラマじゃん(個人的な解釈による妄想です)
November 10, 2025 at 11:00 AM
Braveさんの『Moon and Star』で書かれていらした、トリニマック、マラキャス、ボエシアの解釈が個人的にすごく好きだし、納得😍
November 10, 2025 at 9:15 AM
考えたら、本来のノルドの性格って、ダンマーの性格との相性抜群な気がしてきた。

ESOで「俺たちマブダチ!」のノルド♂とダンマー♂いたし、カップルもいるし、マブダチもカップルもラブラブなんだよな。
November 10, 2025 at 8:51 AM
オブリのネルズさん。とある理由で飲んだくれになっちゃっているけど、ノルドらしいフレンドリーでおおらかな性格が垣間見れるんだよね(あのクエストは心苦し瞬間があった)
だけど、ネルズさんが帝国兵に対する感情はリムに通じるものを感じるところもあったり。
November 10, 2025 at 8:40 AM
リム初プレイのオフ友からリムラインが。

友:死霊術ってSDGsだね。虫の王、最先端行ってんじゃん。あ、だから虫ってついてんのね、なるほど!

友の見方が面白すぎて笑っている😂
確かに、そう言う見方もあるけど…あるけどぉ…😂
November 10, 2025 at 8:26 AM
Reposted by プー子
各種族ってすごく分厚い魅力があるよな〜と思うし、これがTESから離れられない理由でもある。味わいが深すぎる
November 10, 2025 at 8:07 AM
Reposted by プー子
痛!
November 9, 2025 at 1:43 PM