Twitter: twitter.com/puhitaku
Tech blog: https://www.zopfco.de/
Essay: https://essay.zopfco.de/
Portfolio: https://yotsuhack.dev/
ja, en
he/him
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #31,198 番目でした。
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #31,198 番目でした。
格上の人間を認識しつつ、彼らがなぜ「上」なのかを理解できる程度のアンテナを保ち続けたい
格上の人間を認識しつつ、彼らがなぜ「上」なのかを理解できる程度のアンテナを保ち続けたい
一方で、推敲されていない、もしくは「〜の話」といった冗長な語がついたタイトルの記事では依然消耗している
一方で、推敲されていない、もしくは「〜の話」といった冗長な語がついたタイトルの記事では依然消耗している
これすぎる
これすぎる
の長い歴史の半分くらいに関わらせてもらえて光栄でした。
個人的には今号のエッセイがひとつたりとも「~の話」というタイトルを使ってないことを確認できてほっこりしました(他人の添削とかする時にいつも注意してる)
の長い歴史の半分くらいに関わらせてもらえて光栄でした。
個人的には今号のエッセイがひとつたりとも「~の話」というタイトルを使ってないことを確認できてほっこりしました(他人の添削とかする時にいつも注意してる)
open.spotify.com/track/7vQ9CJ...
open.spotify.com/track/7vQ9CJ...
自分は小学生で、ネットで発露するっていう発想そのものがなかったな(まあ小学生の自分がネットで発露してやらかさない世界線は見えないのである意味正解ではあった)
自分は小学生で、ネットで発露するっていう発想そのものがなかったな(まあ小学生の自分がネットで発露してやらかさない世界線は見えないのである意味正解ではあった)
「Twitter でも招待コードあるって流してたし言ってくれれば良かったのに〜」が複数発生
「Twitter でも招待コードあるって流してたし言ってくれれば良かったのに〜」が複数発生
「Twitter でも招待コードあるって流してたし言ってくれれば良かったのに〜」が複数発生
喜んで払うから
喜んで払うから
まあインスタンス起こすのは自由だし、13年ちょっと同じサービスを使ってるだけで根拠の無い個人の感想だけど(予防線並感)
まあインスタンス起こすのは自由だし、13年ちょっと同じサービスを使ってるだけで根拠の無い個人の感想だけど(予防線並感)