piapia33.bsky.social
@piapia33.bsky.social
ヨーロッパのヨーグルト、美味しいよね。ローマのテルミニ駅近くのカフェで朝食。コーヒーもマリトッツォもクロワッサンも美味しい。
November 14, 2025 at 12:00 PM
これがかかってて良かった。
November 14, 2025 at 11:06 AM
The Gelatist のパイナップルとミントとジンジャーのジェラートが爽やかで気に入った。
November 14, 2025 at 11:04 AM
思わずパネトーネとか買ってしまった。スペイン階段も人でいっぱい。いつだったか忘れたけど、この辺のホテルに泊まったことがあったっけ。コンドッティ通り、その頃と比べてずっと賑やかに見える。
November 14, 2025 at 10:54 AM
RINASCENTE のクリスマスデコレーションがかわいい
November 14, 2025 at 10:41 AM
ローマでは観光するつもりはなかったけど、少し時間があったので買い物に行った。南イタリアにはあまり観光客はいなかったけど、さすがローマは観光客が多い。トレビの泉とか、近づけませんね〜。
November 14, 2025 at 8:58 AM
13日。レッチェ発 07:10 の Frecciargento で、ローマ着 13:15。みんな荷物がとっても大きくて、通路が荷物でいっぱいになってた。
November 14, 2025 at 8:49 AM
レッチェの sagne ‘ncannulate(サーニェンカンヌラーテ)は長い縦ロール状のパスタなんだけど、トマトソースがよく絡んで美味しい。
November 13, 2025 at 9:34 PM
アーティチョークが安いし、レモンが枝つきで売ってる。
November 13, 2025 at 9:14 PM
バロック建築だけじゃなくて、ユダヤ人居住区やカール5世の城や古代ローマの円形闘技場もあって、古くから栄えていた様子。
November 13, 2025 at 9:11 PM
12日。ヴィヴァルディを聴きながらレッチェの旧市街を歩くと最高。
November 13, 2025 at 8:37 PM
レッチェの旧市街はどこを見ても絵になる。
November 12, 2025 at 7:49 AM
イタリアの夕食の時間にはちょっと早かったけど、お腹が空いたので旧市街でパスタを食べる。前菜のナスとモッツァレラのミルフィーユが美味しい。パスタは菜の花とアンチョビのオレキエッテ。あとロゼワイン。
November 12, 2025 at 7:47 AM
オストゥーニからまたローカル線でレッチェに到着。
November 12, 2025 at 7:31 AM
オストゥーニのどこでもドア(じゃない)
November 12, 2025 at 7:17 AM
白い要塞都市、オストゥーニ。確かにここに攻め入るのは大変そう。
November 12, 2025 at 7:10 AM
バーリ中央駅からローカル線で約1時間でオストゥーニ駅。オストゥーニ駅にはエレベーターもあった。駅のタバッキに行って、スーツケースを預けて(Radical Storage アプリで予約)、バスのチケットも買った。片道1.10ユーロ。オストゥーニ中心部まで15分。バス乗り場は駅の前。バスを降りてから少し歩くと、Colonna di Sant'Oronzo(サントロンツォの塔)がある広場に出た。途中にあった店でオリーブオイルを買ってみた。
November 12, 2025 at 6:42 AM
タコを叩くとカモメが集まって来る。
November 11, 2025 at 9:50 PM
パスタのオレキエッテを作っているのが見れた。
November 11, 2025 at 8:17 PM
バーリの旧市街の Arco Basso。
November 11, 2025 at 8:12 PM
朝ごはん。今日はチェックアウトして、オストゥーニとレッチェに行く。

バーリ中央駅の裏にある Hotel Excelsior Bari に泊まったんだけど、駅に近いし、朝食は美味しいし、部屋は清潔だし、接客も良くておすすめ。部屋にティッシュペーパーが置いてなかったり、浴室にはシャンプーとボディーソープ兼用の物しかなかったけど、まあそれは仕方ない。ただ、隣の部屋の音が聞こえるのだけが困った点だった。耳栓して寝れば大丈夫。
November 11, 2025 at 7:38 PM
マテーラのパン
November 10, 2025 at 8:55 PM
午後に小腹が空いたので、軽く食べようと思ってブルスケッタを注文したら、こんなのが出てきて食べきれなかった。美味しかったけど。後で気がついたけど、こういったマテーラのパンはとても大きいらしい。
November 10, 2025 at 8:51 PM
正直、昨日行ったアルベロベッロは日曜日だったせいかもしれないけど、観光地化されすぎていて、ちょっと残念だった。こんなに観光地化される前に行っておけば良かったなぁ。

でもマテーラは最高。
November 10, 2025 at 8:37 PM
マテーラのサッシは迫力があった。写真や動画で見たのでは絶対に伝わらないだろう歴史の重さのようなものが感じられた。
November 10, 2025 at 8:31 PM