表側
banner
pacodel.bsky.social
表側
@pacodel.bsky.social
元ホテルマン→❤️ホテル料理人
プロの料理人の仕事をずっと側で見てきたので「男のこだわり料理」みたいな時期はむしろ無く家計に優しい料理の方が落ち着きます。旬とともに季節を移ろう家庭料理が好きです。
「もつ煮らーめん」

今日は手抜き飯。
金ちゃん棒らーめんとレトルトもつ煮を合わせただけ。

先日購入した"ゴリラのひとつかみ"
血圧計のように空気でジワジワと締めるマッサージ器。
パンパンのふくらはぎに強モードでやるとですね

"ほぼ拷問"

跡形つくくらいふくらはぎを絞ってくれます。
一方弱モードだと脚の弱い義母が気持ちいいくらいです。足の細い義母はズボンの上にタオル巻いてゴリラしてます。
ふくらはぎの中心に鉄パイプみたいな張りがある人、すね側の浮腫みに悩んでる人はゴリラおすすめかも。

すぅ〜〜って楽になる。

#青空ごはん部 #自炊班 #ゴリラ
November 13, 2025 at 4:51 AM
うちの嫁さん、ファンクラブ歴20年超えのB’zファン。

継続記念品やったかな?
金属製スマホスタンドスピーカーがけっこうええ音するんよね。たぶんアルミ製375g。

それなら作れる!って思う方もおると思うけど、そういう事じゃないよね☺️
November 13, 2025 at 3:40 AM
No.173
「蓮根のスパゲティ」

私田んぼと蓮根畑に囲まれて暮らしてます。
東京だと2,3000人住んでるような範囲に100人住んでるかどうかって感じでしょうか。

秋も本番、皮まで美味しい新鮮な蓮根の季節になりました。なので皮付きのスライスとすりおろしを混ぜたスパゲティです。
空炒りで旨味を凝縮したしめじと合わせ、仕上げにチーズを少し混ぜてます。

秋の枯れ感を出すためにあえて緑は混ぜていません。
蓮根やごぼうを他人に振る舞う時は「土臭い」と言われる前に「う〜ん♪大地の香り🥰」と笑顔で先手を取りましょう。

#青空ごはん部 #自炊班
November 12, 2025 at 5:40 AM
今日は変則シフトだったので夕方前にサラッと鶏しおらーめん。
職場のメニューにラーメンもあるのでなんか手癖で麺線をささっと整えるようになってきた。(職場のはキッチンピンセットでピチッと素早く揃えてます。)

ウォーキングしてもあまり汗をかかない気温になりましたね。

#青空ごはん部 #自炊班
November 11, 2025 at 8:57 AM
No.172
「辛口ナポリタン錦糸卵のせ」

寒くなるとなんだかナポリタンが食べたくなります。
しかも辛〜いやつ。今回は生青唐辛子とハバネロペッパー入り。いい感じに発汗したんでTシャツで庭に出て涼んでました。

今日は休みで前々から買うor買わないのライン上にいたマッサージ機を購入。やっぱ立ち仕事だとふくらはぎにくるんですよねぇ。

ということで「ゴリラのひとつかみ」ゲットやで!!

#青空ごはん部 #自炊班
November 10, 2025 at 6:09 AM
仕事前のグリルパンで作るポモドーロ
ちゃちゃっと!

#青空ごはん部 #自炊班
November 7, 2025 at 1:30 AM
「フィッシュカツとパンコントマテのパニーノ」

ソースとマヨかけてるからパニーノではないか。
具材に迷った時の徳島名産フィッシュカツ。
どこか名店があるわけでもないんだけどフィッシュカツサンドってc級くらいのソウルフードのような気がします。

パンコントマテ側は山わさびも合わせてあるので、ちょっと大人味。
男の手の平サイズ二つをガッチャンコして食べたんでけっこう腹一杯なりました。

食事中ふと思いましたが、
"私ハンバーガー20年くらい食べてないかも"

#青空ごはん部 #自炊班
November 6, 2025 at 6:05 AM
No.170
「ふわっとプチっと数の子スパゲティ」

ペペロンチーノベースに数の子、パクチー、SBレモンペッパーです。
数の子は最後の余熱で和えてます。
上手くいくとふわふわしてるけどプチプチもする食感の数の子で楽しい。

寒くなると昼寝が長くなった結果、録画がめっちゃ溜まってしまいました💦
朝ドラとべらぼうはなんとかその日に録画観てますが、シバのおきてやいつか無重力とかは全然追えてない。

どーしたもんじゃろのー。

#青空ごはん部 #自炊班
November 5, 2025 at 4:53 AM
「カツオのビーフン」

刺身として食べれなかった半冷凍のカツオをナンプラー、塩コショウ、シークワーサー、パクチー、生唐辛子でふわっと南国風にしました。
ビーフン久々に食べましたけどやっぱ美味いですねえ♪
(青空では初かも)

先週はハロウィンでした。
あーなるほど!そーなるか!

という事例があって、ハロウィンウィークのラブホは持ち込みor販売のセクシーコスプレ❤️の使用済みがめっちゃ捨てられていく!

てことはXmasはサンタコス🎅が捨てられていくんかー。
さすがに獅子舞カップルはおらんよな?なんか素敵やけど。

#青空ごはん部 #自炊班
November 4, 2025 at 6:22 AM
「わけぎのやきめし」

お昼のタイミングで今日休みの嫁さんがキッチン使ってたので、麺職人とやきめしにしました。

今日は天気☀️良くて海辺をぷらぷら散歩して来ました。
ハマヒルガオもまだまだ咲き誇ってました。

#青空ごはん部 #自炊班
October 30, 2025 at 5:45 AM
No.169
「なんつってボッタルガ改」

この間偶然できちゃったパスタを改めて作りました。
前回は小ぶり明太子一房に粒うにペースト大さじ1。
今回は粒うにペーストを小さじ2に減らしてみました。

しっとり系のボッタルガにだいぶ近づけたように思います。

寒いですね。
ただ問題がありまして、職場の厨房は暑いんです💦(24時間寸胴のお湯沸いてるから)
マジで冬の日本から夏の南半球行ったくらいの感覚になりそー。

#青空ごはん部 #自炊班
October 29, 2025 at 7:38 AM
「ブロッコリーリゾット」

昨日の微熱はどこへやら。
やっぱ不特定多数の出入りがある職場やとマスクした方良さそうですね。

さてお昼は胃腸に気を遣ったわけではないですがリゾットにしました。
ブロッコリーはパスタでも作る柔らかく茹でたソースです。
てか、パスタを米に変えただけ。
アクセントはカリカリにしたジャーキー入れてます。

お布団から出づらいとか人肌恋しいとかいう季節になりました。

実際、私達は忙しい❤️

#青空ごはん部 #自炊班
October 28, 2025 at 4:00 AM
風邪なんてひいてましたっけ?

私大体このパターン。
葛根湯飲んで一晩寝たら普通に戻る。
そもそも熱は10年に一回出るかどうか。

というわけで今年も無事"ゆこう"買えました☺️
October 28, 2025 at 2:29 AM
週末なんかしんどいなーおもてたら風邪ひいてました😷

2日くらいゆっくり寝ます💤
October 27, 2025 at 12:02 PM
広島太郎亡くなったんや。
というよりまだ70代だったんか。
October 23, 2025 at 10:20 PM
No.168
「アンチョビと玉ねぎのカラブリア風」

ちょっと肌寒いくらいの頃って昼寝が長めになってしまいます。
これでは文字通り秋の夜長生活になってしまいそう。

お昼はシンプルパスタでアンチョビ、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子、パン粉。
あー白ワインビネガーも少し入れた。

ずっと食べてられる味なんすよねー。つべとかに詳しいレシピ転がってるんで、一回は食べてみてほしいなとは思います。
カラブリア風かシチリア風かはお好みで☺️

#青空ごはん部 #自炊班
October 23, 2025 at 7:43 AM
「徳島の人口の半分はすだち、もう半分は徳島ラーメン。」

ばけばけ風に徳島を表すとこんな感じでしょうか。

寒い時の徳島の汁物といえば
"そば米汁"
そんな特別な味ではないんだけど、滲みるんです😊

#青空ごはん部 #自炊班
October 22, 2025 at 11:37 AM
No.167
「カルパスのマカロニ&チーズ」

昨年こちらにチラッと書きましたが、私寒くなると嫁のフリーススカートを家の中で履いてます。
まじであったかいんですよねーコレ。

さて、お昼も少しカロリー上げてたべたかったのでアメリカンなマカロニにしました。
バター、乱切りのカルパス、パセリ、黒胡椒、とろけるチーズです。

コロナビールと一緒に食べたらもっと美味かっただろうなぁー。

#青空ごはん部 #自炊班
October 22, 2025 at 4:41 AM
No.166
「粒うにと明太子のスパゲティ」

思いつきで、小瓶の粒うにペーストと明太子をオイルで伸ばし、料理酒と塩コショウで濃度と味を決めたソースです。
小ぶりの明太子一房に対して粒うにペースト大さじ1くらい入れました。

お味は、

あれ!?ボッタルガ???

なんかですね、カラスミ風な味になりました。
なんちゃってボッタルガ、発見です💡

#青空ごはん部 #自炊班
October 21, 2025 at 6:34 AM
「次の日の雑炊」

昨晩はしじみ、しめじ、豚と野菜のお鍋。

旨味成分でいうとコハク酸、グアニル酸、グルタミン酸、イノシン酸。
と、旨味に幅のある鍋になりました。

雑炊ちょーうまいっ!🥰

#青空ごはん部 #自炊班
October 21, 2025 at 12:12 AM
No.165
「きざみ野沢菜の漬け物スパゲティ」

やっと涼しくなりましたね。

一昨日仕事中に右手の親指を突き指してしまいました。
ボウルに氷水作って合間でずっと冷やしてたので腫れこそはほんと最低限で済みました。
製氷機のある仕事場で助かった。

ありがとうHOSHIZAKI🐧🧊

ですが覇気の無いシャンクスみたいなことになりまして左手でリカバリーしまくった結果、左側がバッキバキのバキバキ。
さっきまでオムロンの低周波付けてピクピクしてました。

お昼はあまり凝ったことをしないで済む漬け物パスタにしました。
味をまろやかにしたかったので少し味醂たしてます。

#青空ごはん部 #自炊班
October 20, 2025 at 6:41 AM
「お昼これたべやぁ。」
と、嫁さんが出勤前に置いていった。

カボチャのパスタにお口がなってたんやけどなぁ。

ほんでなんでこのサイズ?

#青空ごはん部
October 16, 2025 at 3:06 AM
「肉揚げ豆腐」

昨日の晩御飯。
しめじ、生唐辛子、糸こんも入ってます。
甘辛い味が美味しい季節になりかけてます☺️

#青空ごはん部 #自炊班
October 15, 2025 at 11:08 PM
もうカルボナーラちゃうやんけ!
October 15, 2025 at 11:35 AM
No.164
「粒うにのゆる〜いカルボ風」

今夜の激突メシあがれ!はカルボナーラ。
私が言うのもなんですが、アレンジし過ぎて"もうカルボナーラちゃうやんけ"
と、ツッコんでしまいそうな予感がします。

原理主義者ではないんですが、ベーコンが入ったタイプを私はカルボナーラではなくカルボナーラ風と思っています。
ペペロンチーノもそう!
なんでベーコン入れるんや!?
燻製加工液の香りしかせんようになるやんけ!

#青空ごはん部 #自炊班
October 15, 2025 at 5:22 AM