今まで触ってきた画材の中で一番手軽に良い感じになる。
匂いも無いし。乾燥はえーし。
アクリル、透明水彩、油彩の良いとこどりしたような画材に感じる。
今まで触ってきた画材の中で一番手軽に良い感じになる。
匂いも無いし。乾燥はえーし。
アクリル、透明水彩、油彩の良いとこどりしたような画材に感じる。
ネット上では「永遠と」と書いてる人しか見たことない。
ネット上では「永遠と」と書いてる人しか見たことない。
一周回って、一番オーソドックスなウルトラマリーンで塗っていくのが丸いのではないかという結論に至った。
(元々ゲームとかでも自機のカラーリングにあまり興味が持てない)
その代わり、スタンダードよりビミョーに暗めの青で塗ったりして、特別感を出す…!
一周回って、一番オーソドックスなウルトラマリーンで塗っていくのが丸いのではないかという結論に至った。
(元々ゲームとかでも自機のカラーリングにあまり興味が持てない)
その代わり、スタンダードよりビミョーに暗めの青で塗ったりして、特別感を出す…!
モルヴェンヴァールというユニークキャラクター。
少しずつ完成が見えてきた。
デザインが良い。
これ系のパワードスーツには昔から惹かれるものがある。
モルヴェンヴァールというユニークキャラクター。
少しずつ完成が見えてきた。
デザインが良い。
これ系のパワードスーツには昔から惹かれるものがある。
→完全にストーンのみをボンドで固めたパターン
石のみのほうがエッジが立っててドライブラシでハイライトが出やすい
→完全にストーンのみをボンドで固めたパターン
石のみのほうがエッジが立っててドライブラシでハイライトが出やすい
上手くいってるのかどうかわからん。
上手くいってるのかどうかわからん。
「逸材度」と自分にとっての「好み度」の総合値で言うと本当に過去一番かもしれない。
「逸材度」と自分にとっての「好み度」の総合値で言うと本当に過去一番かもしれない。
色々できそ〜
色々できそ〜
↓
結局必要になって買い直す
みたいなのを五年に一度ペースで繰り返してる気がする
↓
結局必要になって買い直す
みたいなのを五年に一度ペースで繰り返してる気がする
AIは素晴らしい役割を果たしてくれる
AIは素晴らしい役割を果たしてくれる