onn
banner
onnonn.bsky.social
onn
@onnonn.bsky.social
cinnamon roller, curry buruster, and raisin sander.

enjoy our buble time.
let’s be nonchalant.
コンテストとかコンクールとかコンペなのに競い合う感じじゃない人もいるし、そんなんじゃないのに何かと競っているかのように作っている人もいるから面白い。後者の到達点はどこなのか
November 25, 2025 at 11:26 AM
オレ、金曜早く帰るからこの仕事のペースだとワタワタしそうなんだよね、と同僚殿が打ち合わせの際大きな声の独り言を言われたので、じゃあ、今日明日でコチラがワタワタしますね! とにこやかに言うなどした。近くに金属バットが無くてよかったー
November 25, 2025 at 9:53 AM
どらやきだぜ! #今日のあまいもの
November 24, 2025 at 1:07 PM
まず視座を見つけねばならんだろう
November 24, 2025 at 8:59 AM
物差し、まともなモノを持ってない人ほど上から見てくる感じがするかなぁ。個人の自由なので個人で持ち続けるのは構わないが、外に出さないでほしいよなぁ
November 24, 2025 at 8:56 AM
実家で採れたみかんが美味しい
November 24, 2025 at 5:44 AM
実家日帰りアタックなう。間違えて湘南新宿ラインに乗るところを上野東京ラインに乗ってしまうなどしつつ、3連休最終日を楽しむ方々に飲み込まれておる。みんないい天気でよかったね(泣)
November 24, 2025 at 1:48 AM
昨日一緒に暴飲暴食していた友人のひとりが、”あの”νガンダムはほしい、と言っていて、初めて”あれ”が欲せられている場面に出会ったのだった。そのモノの形とかではなく、プラモデルとしてのボリュームが惹かれたっぽくて、なるほどそういうところか〜、と
November 24, 2025 at 12:11 AM
これ、ほしい……
November 23, 2025 at 3:30 PM
観てきた。
デザインの偉い人6人についての展示。
彼らがどのようにデザインについて考え、またデザインを成してきたのか。それを垣間見ることで(展示品は少なくて物足りない)、我々が当たり前に使うデザインという言葉にはどのような意味が含まれているのか、もう一度振り返るよう促されているように思った。
たとえば、あるデザインについて語るとき、そこでは何が作り出され、どのような変化が起きているのか
November 23, 2025 at 3:30 PM
曇っていて冷えるね。おはよう。今夜は、妻氏が友人を招くそうなので、オレはさっきrtしたホッパーの絵みたいに、どこかで所在無げに座っていることでしょう
November 23, 2025 at 12:36 AM
Reposted by onn
November 22, 2025 at 5:39 PM
ドイツのタイプライター、ウムラウト付きの文字が用意されているのね。当たり前だけど初めて見た>rt
November 22, 2025 at 11:34 PM
Reposted by onn
おはようございます!
三連休2日目の日曜日、勤労感謝の日の朝です。
昨日の疲れが溜まっちゃって、ちょいとお寝坊です。😅
今朝はカラー画像!
鉄道輸送の貨車に積まれたキューベル?のボンネットでERIKAと言う型のタイプライターを打つPK部隊所属の若いドイツ兵。下着の上に官給セーターを直に着てますね。1942年のウクライナだそうです。
まだ進軍に勢いのあった頃でしょうね。
November 22, 2025 at 10:47 PM
プラモデル作りたくなったけど眠くもなってしまったので寝る。おやすみ〜
November 22, 2025 at 3:08 PM
お疲れ様でした!
#バントウスペース
November 22, 2025 at 3:03 PM
ピックアップのプラモデルのボックスアートを見て、まるで関係ないことを思い出したので、このタイミングでねじ込む。
衣料品のサイトに、店員によるスタイリングのスナップが掲載されていることがあるけれど、それは大抵、店の前の何もない壁だったり、モール内の植え込みの前だったりと、背景に目立つものを置かないことが前提としてある。それは商品を際立たせるためにそうするのだけど、にも関わらず、この前見たスナップは、トラック(しかも大型)の後輪の前で撮っていて、なかなか目立っていた
November 22, 2025 at 11:33 AM
そして『トイ・ストーリー』のオモチャたちもよぎってきて、色々と見つめ直してしまうのだった。彼らは遊んでもらいたくて必死なんだよね
November 22, 2025 at 10:45 AM
今回(まだ本文だけしか読めていないけれど)、「未然のモデラー」という表現にハッとして、またピリッとした感覚を覚えた
November 22, 2025 at 10:44 AM
ケララ切りの縦横をいつも迷ってしまう。そして迷ったまま切ってしまう
November 22, 2025 at 10:14 AM
不意の予定が入り、3連休が混乱し始めた……
November 22, 2025 at 6:37 AM
永野護のトークイベントがあるそう。昔を懐かしむ仲良しトーク的な感じかなぁ
t.pia.jp/pia/event/ev...
t.pia.jp
November 22, 2025 at 3:07 AM
休憩。昨日飲み損ねたコーヒー牛乳飲んでる。甘〜い
November 22, 2025 at 1:52 AM
昨日の晩は、マクドナルドでフィレオフィッシュが2枚重なっているヤツをテイクアウトしたのだけど、あれはちょっとバランスがよくない感じだったな。魚の淡白さがもろに出てしまって食べ応えが無かった。せめて、ソースを上だけでなく、魚のフライの間にも挟めばまだよくなる気がするが、次は普通のフィレオフィッシュを頼んでしまうかなぁ
November 21, 2025 at 11:26 PM
遊んだ翌日は家事が待っている。おはよう。さっさとやっつけるべく、トーストとバナナ、ヨーグルトで簡単に朝食を済ませた
November 21, 2025 at 11:16 PM