おくやまゆか
banner
okuyamayuka.bsky.social
おくやまゆか
@okuyamayuka.bsky.social
マンガ家・童話作家
絵本『たいふうこぐま』絵童話『うりぼうウリタ』マンガ『むかしこっぷり』など
マンガと小説の雑誌「ランバーロール」もよろしくどうぞ!
Reposted by おくやまゆか
11月28日(金)に新作の物語絵本『ゆきんこのレストラン』(小学館)が発売されます。
-----
ある寒い寒い冬の日、雪の山でなっちゃんが見つけたのは、氷のドア。中から現れたのは、袖なしの服を纏った一人の女の子。「ゆきんこのレストランへようこそ」。なっちゃんはそのレストランの初めてのお客さんとなりました。
-----
今回初めて全ページを水彩画で作画しました。雪国育ちでいつか雪にまつわる絵本を描いてみたかったので、とても嬉しいです。
キュンとするかわいらしいデザインは名久井直子さんです。ありがとうございました!
www.shogakukan.co.jp/books/09725440
November 11, 2025 at 10:37 AM
Reposted by おくやまゆか
🎉新連載㊗️「河童のパキチ」🎉

河童になった少年と、その家族の物語。
ーーーー
本日、11月12日発売の月刊コミックビーム12月号から月1の雑誌連載が始まりました!単行本派の方ももし良かったら第1話はぜひ雑誌で…沢山の方にお楽しみいただけたら嬉しいです!
November 11, 2025 at 3:01 PM
ハックルベリーブックスにて「ふくろう展」開催中。私は今日29日15時くらいから終わりまでいる予定。遊びにきてくださいね
児童書専門店ハックルベリーブックスの15周年記念「ふくろう展2025」に参加します。

🌳ふくろう展2025🌳

🌳期間 10/19(日)-10/31(金)
    13:00-17:30火曜定休

🌳場所 ハックルベリーブックス
    千葉県柏市柏3-8-8

(29日午後15時から在廊予定)

作品は店主奥山恵さんとの合作マンガ。
奥山さんの飼うふくろうのフーちゃんのマンガで、テキストは奥山さん、私は絵を担当しました。

たくさんの作家さんが参加するこの展示、どんなふくろう達が並ぶのか私もとても楽しみにしています。
秋のお散歩がてら、ぜひ足をお運びくださいね。
October 29, 2025 at 1:36 AM
Reposted by おくやまゆか
今週号のAERAで、
近藤ようこさんに『家守綺譚』(原作 梨木香歩)について、
インタビューしています。

原作をどのように漫画にするか、
梨木香歩さんの作品が持つ、
優しさと厳しさ、
コマ割りの考え方など、
うかがっています。

素敵な写真とともに、ぜひ✨
#AERA
#この人のこの本
#近藤ようこ
October 21, 2025 at 2:01 AM
Reposted by おくやまゆか
【ランバーロール07展、終了しました】

距離的に在廊することがなかなか叶わず残念でしたが、会期中に足をお運びくださった皆さま、お気にかけてくださった皆さま、作品をお迎えしてくださった皆さま、心から感謝いたします。

toi books の移転後初にして長期間にわたる展示をさせていただきとても光栄でした。
ありがとうございました。

これからのtoi books と皆さまに幸多き日々がありますように!
October 27, 2025 at 10:58 AM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展@toibooks(大阪駒川) 、会期は今日を含めてあと2日となりました。
長めだと思っていても、あっという間ですね。

お一人でも多くの方にご覧いただきたいです。土日を利用してぜひおいでくださいませ。
October 26, 2025 at 2:27 AM
Reposted by おくやまゆか
今日もランバーロール07展は大阪駒川@toibooks にて開催中。
最終日の27日まであと4日です。

おくやまゆかさんは音楽を感じる作品たちです、楽しい!『たいふうこぐま』のポストカードも。

私は「ミドルエイジ」シリーズと花にまつわる2品。グッズもどうぞ!
ぜひ店舗の奥をのぞいてみてくださいね。
October 24, 2025 at 2:54 AM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展、大阪駒川のtoi books にて11時-19時開催中です。

藤岡拓太郎さんは原画展示と「変なしおり」、ステッカー。
ひうち棚さんはハガキサイズの肉筆画・パネル作品の販売をされています。
店舗には藤岡さんイラストのtoi books 公式グッズもありますよ〜!こちらもチェック!

秋のお散歩のついでにお寄りくださいね。
October 22, 2025 at 3:51 AM
Reposted by おくやまゆか
昨日でビリケンギャラリーでの個展が終わりました。たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。青林工藝舎の手塚能理子さんをはじめ、今年はもう会えないんだ…と思う人もいて、自分が仕事をしてきた年月の長さと、これからもできる限りやっていこうという決意を新たにしています。
今年は私の漫画をご存じなかった、梨木果歩さんのファンの方たちにも来ていただき、うれしかったです。原作ものは責任が重いのですが、少しホッとしています。
October 20, 2025 at 5:45 AM
Reposted by おくやまゆか
三軒茶屋のtwililightでスケッチの展示をします。最近チラチラと公開しているような鉛筆のスケッチを展示します。
販売もする予定です。
作品は途中で増えたり減ったりするかもしれません。

在廊日など追ってこちらでお知らせします。ぜひお寄りください。

x.gd/7pTay
October 18, 2025 at 10:06 AM
Reposted by おくやまゆか
童話『サンタクロースの子どもたち』(岩崎書店)ができあがりました!漫画や挿絵もたっぷりです。小学校中学年から高学年向けですが、ぜひそれ以外のかたにも。10/29発売です!
www.iwasakishoten.co.jp/book/b101450...
October 18, 2025 at 1:55 AM
児童書専門店ハックルベリーブックスの15周年記念「ふくろう展2025」に参加します。

🌳ふくろう展2025🌳

🌳期間 10/19(日)-10/31(金)
    13:00-17:30火曜定休

🌳場所 ハックルベリーブックス
    千葉県柏市柏3-8-8

(29日午後15時から在廊予定)

作品は店主奥山恵さんとの合作マンガ。
奥山さんの飼うふくろうのフーちゃんのマンガで、テキストは奥山さん、私は絵を担当しました。

たくさんの作家さんが参加するこの展示、どんなふくろう達が並ぶのか私もとても楽しみにしています。
秋のお散歩がてら、ぜひ足をお運びくださいね。
October 17, 2025 at 1:36 PM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展、今日も19時まで駒川toi books にて展示いただいています。

会期も折り返しを過ぎました。涼しい良い気候になってきましたね。
お散歩がてらにのんびりした空気が素敵な本屋さんtoi books を覗いてみてはいかがでしょう〜

mailtotoibooks.wixsite.com/toibooks
October 16, 2025 at 3:57 AM
Reposted by おくやまゆか
【🎉新連載🎉予告】
「河童のパキチ」連載版が11月売りの月刊コミックビーム12月号からスタートします!

ビーム30周年の節目に連載を開始できる事、とても嬉しいです。 単行本が出るのはかなり先になるので、ぜひ1話だけでも雑誌で読んでいただけましたら!あの河童のゆく道をお見守りいただけたら幸いです。
October 10, 2025 at 3:30 AM
Reposted by おくやまゆか

狸や狐が音楽を奏でている『小唄』『合唱①(混声)』『合唱②』。
どんな歌を歌っているのかな。色んな想像をしちゃいますね。

「たいふうこぐま」からのポストカードも4種類置かれています。
鮮やかで素敵な作品ばかりです。

27日まで。ぜひ。
October 9, 2025 at 2:42 AM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展、駒川のtoi books で11時-19時開催中です。

おくやまゆかさんの作品『ダンス』は赤と青、2つあります。表情や身振りが様々で、なんて楽しい!
October 9, 2025 at 2:42 AM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展、今日も19時まで駒川toi books にて開催中です。
森泉岳土さんの作品は『girl 』。
絞られた線で凛とした女性の横顔が描かれています。
爪楊枝を使い水と墨を流した独自の線を、ぜひ間近で観ていただきたいなぁと思います。
October 8, 2025 at 4:56 AM
Reposted by おくやまゆか
【山川直人漫画原画展/埼玉川越・芽瑠璃堂10月8日~】
搬入、設営、完了しました。ふだんカッコいいジャズやロックやブルースのレコードが掛かっている壁に、それらを全部どけてもらって山川の漫画、イラストを並べてきました。共通点はアナログ=手描き、というところでしょうか。
October 5, 2025 at 12:17 PM
Reposted by おくやまゆか
昨日は駒川中野商店街にオープンしたtoi booksさんに行ってきました。こっちには垢ないかな?
スタントンさんの後にまた本屋さんが入ってくれて嬉しい!
テーマごとに並べられた棚が楽しくて。
店内の『ランバロール07』展では作家先生方の原画も見られます。必見です!
また駒川に通う日々が始まるなあ……。
October 2, 2025 at 12:05 PM
Reposted by おくやまゆか
藤岡さんはtoi books のオリジナグッズのビジュアルも手がけておられます。トートバッグと巾着が店内で販売中です。こちらも素敵。たぷの里トートもありました。
October 2, 2025 at 3:30 AM
Reposted by おくやまゆか
藤岡さん手作りの「変なしおり」(こちらは販売)は全部形も顔も違っていて…ほんとに変だなあ笑

写メでは色が飛んじゃってますが、金と白です。
しおりと目が合う不思議な体験!
October 2, 2025 at 3:30 AM
Reposted by おくやまゆか
ランバーロール07展@toi books 、本日も開催中です。お店は11時-19時です。

少しずつ展示作品の紹介をさせてください。
まずは藤岡拓太郎さんの生原稿(非売品)。ホワイトの跡でどこに苦心されたか伝わります。
藤岡さんは黒板にもあの人を描いてくださり、その描きぶりを見ることができ震えました!
October 2, 2025 at 3:30 AM
本日10/1から大阪のtoi books新店舗開店!
合わせてランバーロール07展も始まります。

展示設営でひと足お先に駒川のお店へ伺いましたが、ゆったりと広く、いつまでも長居してしまいそうな居心地のよいお店でした。

設営には藤岡拓太郎さんもいらしてくださり、写真の看板イラストに「あの人」をさらさらと描いてくださいました。まったく迷いのない筆運びに感動してしまった!

という訳で贅沢な看板含め、皆さんの新作イラスト、藤岡さんの手描きしおり、姫乃たまさんの書き下ろし原稿など、様々お楽しみいただけると思います。
お近くの方、大阪へいらした方、ぜひぜひお越しくださいませ!
展示は10/27まで
October 1, 2025 at 1:54 AM