Nte Al
banner
nutsandpeanuts.bsky.social
Nte Al
@nutsandpeanuts.bsky.social
背景は旅行したサウジの空港(キング•ファハド空港)
シリアの伝統工芸 | 帝京大学総合博物館
teikyo.jp
November 12, 2025 at 7:35 PM
暫定政権を承認しないトランプ政権は、制裁の一部解​​除を安全保障関連に求めている。化学兵器、パレスチナ人組織の追放、ISとの戦闘などだ。

バイデン政権が求めていたシリアからのロシア追放は、もはや条件ではない。
👉 www.wsj.com/world/middle...
April 18, 2025 at 1:53 PM
シリア南部:治安部隊は本日、国際高速道路沿いのダルアー県の複数の村落で作戦を実施しました。標的は、最近電力網を窃盗・攻撃した者たちです。

数名が逮捕されました。
S. #Syria: the Security forces carried out an operation today in several villages in #Daraa province, along the International Highway, targeting people who stole & attacked recently the electricity network.

Several were arrested.
April 16, 2025 at 4:41 PM
夫の実家があるシリアの田舎にも、逃げてた人達がどんどん帰ってきているという
幼馴染はドイツにいたが、仕事したり辞めたりしてたが、その彼も家族連れて帰ったらしい
そんな調子でも、仕事行くのに不便だから車を買うお金を貸して欲しいと言ってたことがある
帰っても仕事はあるのだろうか
色々謎だけど、夫が言うには、お金がなくても何となく生活してけるんだよね、それ以外は全てがクソみたいなとこだけど、と
家があればなのかな
それとも割と気軽に人に借金頼めるからなのかな
旧政権の時は配給もあったけど、今はどうなってるんだろ
April 16, 2025 at 2:13 PM
#シリア: 革命を支持したためにアサド政権によって解雇された14,000人以上の教師が復職した。
#Syria: over 14,000 teachers fired by Assad's Regime due to their support for the Revolution were reintegrated.
April 16, 2025 at 1:54 PM
シリアでは、このような犯罪者が毎日逮捕されるわけではありません。

内務省は本日、アサド政権の虐殺施設(産業的拷問と処刑)の中心であったサイドナヤ刑務所の主任捜査官を逮捕したと発表しました。

サレム・ダゲスタニ准将はラタキアで逮捕されました。
It's not everyday such criminal is caught in #Syria.

Today the Interior Ministry announced the capture of the Chief investigator of Saydnaya prison, main Assad's slaughterhouse (industrial torture and executions).

Brigadier General Salem Daghestani was arrested in #Latakia.
April 16, 2025 at 1:50 PM
ホントうちにいるやつはクソなんだよな
人にリスペクトなく、神様神様言ってんじゃねぇよってなる
神様のお陰かなんか知らないけど、まずその前に周りの人を見下すのをやめれ
大した金持ってるわけでもないのに、金のマウントとるな
マウントとってる相手に世話になってんのはオマエたちだ
自分たちだけの力では何も出来ないのに、人の世話になっといて神様のお陰だと思ってるなら、爆笑だ
だがこういうクソの周りには善い人が見捨てずにいるんだよね
その善い人達をバカにしてるの見てたら、神様がコイツらを許しませんようにとコッチも祈るわ
April 14, 2025 at 12:40 PM
夫が頭痛いと言うから、いつもの空腹時の頭痛かと思って、お腹すいたの?と聞いたら「いや、たぶん気圧のせいかな」
気圧のせい?
いつからそんな日本人みたいなこと言うようになったんだ🤣
April 14, 2025 at 10:25 AM
「被害者遺族が許していればよかったが、そうでないなら神の命令であり、執行されるべきだ」

アフガン、1日で4人の公開処刑執行 タリバン復権以降最多(AFPBB News) u.lin.ee/I15JoY0?medi...
アフガン、1日で4人の公開処刑執行 タリバン復権以降最多(AFPBB News)
【AFP=時事】アフガニスタンで11日、4人が公開処刑された。最高裁判所が明らかにした。イスラム主義組織タリバン暫定政権の復権以降、1日の公開処刑執行数としては最多。処刑は3州の各競技場で
u.lin.ee
April 13, 2025 at 6:12 AM
Reposted by Nte Al
We want schools for girls.
We want universities for girls.
We want basic rights for girls.
#LetAfghanGirlsLearn
#TodayChildGirlsEduCampaign
November 21, 2024 at 3:33 PM
色んな国に行って思うけど、いつも国のせいや誰かのせいにする人が多い気がするって感想を読んだ

仕事行くとたまにこういう人いるけど、大抵はそんなことない

だが正にうちでは私は常にこの感想持ってて、子供のせいにまでしちゃうんだ?とか、そこまで自分の責任から逃れたいのか?という感じ

自分の過ちは素直に認めろ
March 29, 2025 at 1:44 PM
#シリア: 数日前に逮捕されたアル・クドス旅団の副司令官に関する報告。同旅団は東アレッポ、南ダマスカス地区の包囲に関与していた。

同氏は昼間にミニバスに乗っているところを捕まった。

また、元政権高官を標的としたこのような作戦では情報収集が不可欠であることも強調している。
#Syria: report on the arrest days ago of the vice-commander of Al-Quds Brigade, whose group was involved in siege of E. #Aleppo, S. #Damascus districts.

He was caught in daylight in a mini-bus.

Also highlights it's vital to gather intel for such operations targeting ex-high-ranking Regime figures.
March 29, 2025 at 1:36 PM
あと少しでラマダンは終わるのだろうか
夜ご飯の時間が1日1分ずつ遅くなっていくのに、こちらが支度や食べるのを合わせてるのだけど
同居以来、一つしかないキッチンで別々の料理を別々の時間に作るしかない
なので極々簡単な時間のかからない物ばかり作ってるから、日本食は手間と時間がかからないと思っているらしい
んなわけない
そちらの料理が時間と手間がかかるから、こちらがラマダン時に限らずそうしてるだけ
言わなきゃわからないと思うだろうけど、言うととてもめんどくさいことになるから、私も夫も沈黙
早く思考がシンプルで済む日々に戻りたい
March 28, 2025 at 1:19 PM
安すぎやしませんか
March 22, 2025 at 2:21 AM
人は”自らが選んだものを着るべきだ”と言うが、親や周囲の人、または知らない人からでさえ「女性はこれを着るべき」「そんな服を着るのは◯女」と言われる社会で育った人が、”自らが選んだ服を着てる”と言えるかは疑問だ
まして、それが宗教絡みであれば、とても難しい
子供が「これは私の選択」と言ったのを聞いて、そう思った
March 21, 2025 at 2:33 AM
夫が冷蔵庫に入ってた兄家族の食べた残り物を少し食べた
それを義姉に伝えると、彼女は「遠慮なくいつでも食べて」と言った
それに夫は「明日ご飯作る時に、昨日の残りがあると思ってたのになかったら、予定が狂って困るかもしれないから伝えた」と言うと、「”???あなたは日本人なの?”って顔して俺の顔見たんだよね〜」と夫
私「???」
夫「きっと彼女は明日のご飯はこの残り物があるから少なめにあれを作ろうとか先のことなんて考えないと思うんだけど、そういうとこが日本人と俺たちの違うとこ」
私「?」
ちゃんと理解出来なかったけど、確かに冷凍の塊の肉を出すのが毎回遅くてうちの包丁はボロボロになった
こういうこと?
March 15, 2025 at 1:25 PM
夫は全然シリアのこと話したがらないいまだに
シリア人同士殺し合いたくないからと徴兵もされたくなかった
だが、忘れられないのは
🇮🇱に抵抗する手段がカッサムなら、自分も参加して戦いたい
出来ることならガザの人達の為に戦いたいと言ったことがある
子供の頃から🇵🇸人の苦しみをTVで見てきて、トラウマになってるほどだそうだ
そこで私が感じたのは、夫はきっと🇵🇸人に自分を投影してるのではないかということ
自国の事をとても恥じていても、同国人同士のアサド政権軍と戦いたくはないが、きっと夫にとって🇮🇱人はまるでアサドなんだ
カッサム幹部がどうであろうと、ガザで戦うムカーワマを応援してる友人は何人もいる
March 9, 2025 at 3:12 PM
アルカッサムがどうというよりも、アラブ圏の人たちはアブウバイダ好きだよね
うちの夫もパレスチナサポーターだし
何ならイスと戦いたいくらいだそうだ
そこにイランからの支援とかロシアがとか、そんなこと言ってられない悲惨さや、アラブ諸国や西側、というか世界中から見捨てられて孤立無援のパレスチナ人を助けたいという、冷静ではいられない連帯する気持ち
シリアのこととパレスチナのことは分けて考えなきゃならないんですと
武器を取らず、ただただ殺され続ければ良かったのか?と
カッサムが武器捨てたらパレスチナ人は終わりだと
そしてイスラエル人についてもそこに住んでる時点で全否定
March 7, 2025 at 9:14 AM
トランプを支持してる人を全く理解できない
プーチンを非難しないでエビデンスもない説をばら撒いてるのも全く理解できない
理由は至ってシンプルだ
ウクライナはロシアから侵略されている
侵略されている土地をそのままロシアに渡して停戦などありえない
欧州各国がウクライナに連帯してるのは、明日は我が身だからだ
誰かが儲けるためだなんて簡単なこと言ってるのには、本当にあきれる

news.yahoo.co.jp/expert/artic...
<ウクライナ東部>兵士の肖像 (1)前線の衛生兵 「精神力は極真空手で鍛えました」(写真14枚)(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
ロシア軍との激しい攻防を続けるウクライナ軍。武器不足のなか、過酷な戦いを強いられている。戦闘現場に立つ兵士たちの肖像を、シリーズで伝える。第1回は、東部ドネツク州の前線で負傷兵の救護に奔走する女性衛生
news.yahoo.co.jp
March 7, 2025 at 1:05 AM