ノーマルスクリーン
banner
normalscreen.bsky.social
ノーマルスクリーン
@normalscreen.bsky.social
NEXT- 11/16 - Queer Visions 2025 at 同志社大学(京都)
https://normalscreen.org/
Pinned
今年も上映!Visual AIDSによる短編集!
HIVとともに生きる人々をクィアな視点で描く
【Meet Us Where We’re At】世界同時初公開+トーク
 生き延びる工夫、支えあう瞬間。
 ベルリンからリオへ──世界の現場をつなぐ。
normalscreen.org/events/dwa25
12月1日(月) 20:00📍東中野 Space & Cafe ポレポレ坐
スペシャルゲスト:倉田めばさんとDJ POIPOIさん!!!
世界同時初上映 短編集 Meet Us Where We’re At — Normal Screen
Day With(out) Art 2025 HIVとともに生きる人々の現実を、世界のアーティストが支援や共生のまなざしから描く映像集、世界同時初公開+スペシャルトーク開催!
normalscreen.org
\いよいよ今週日曜に開催
QUEER VISIONS2025/

今年のベルリン国際映画祭2025で短編部門金熊賞とテディ賞を受賞したカナダのレスリー・ロクシ・チャンさんの新作に加え、2017の作品「1周、走りたい衝動」(The Urge To Run A Lap) も日本初上映!

11/16 -- 14:00
会場 同志社大学 寒梅館 クローバーホール
normalscreen.org/events/qv25
関西の皆さんぜひ気軽に遊びに来てください〜!
November 13, 2025 at 12:19 AM
dos - Baby Baby Baby
youtu.be/MC6QyZ0aTKA?...
dos - Baby Baby Baby(Radio Edit)
YouTube video by 九龍蓮 クーロン・レン
youtu.be
November 12, 2025 at 10:42 AM
話題作ばっかり!
来年2月開催に向けたクラファンはこちら!!
motion-gallery.net/projects/5th...
第5回アジアンクィア映画祭で韓国特集、「3670」など第1弾作品を発表 クラウドファンディングも実施中
https://natalie.mu/eiga/news/647812?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#アジアンクィア映画祭
November 12, 2025 at 8:53 AM
『エターナル・サンシャイン 4K』楽しみだけど今年Bunkamura ル・シネマでやってたフィルム上映はスペシャルだったよ
filmaga.filmarks.com/articles/327...
【公開20周年記念!4K版 初の全国上映】『エターナル・サンシャイン 4K』 12月12日(金)より2週間限定で全国リバイバル上映決定! | FILMAGA(フィルマガ)
© 2004 Focus Features. 国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、劇場公開20周年を記念し『エターナル・サンシャイン […]
filmaga.filmarks.com
November 12, 2025 at 1:59 AM
今週日曜に日本初上映!
日本初上映! ソウル拠点のアーティスト、キム・ジェウォンさんが春に台北で行われたグループ展「Incurable Alliance」で発表した「유실물」を『失くしもの』の題名で上映!
大きなテーブルの上に置かれた様々なモノたち、そして連なる言葉の数々。それらが、語られることのない体験や人知れず過ごす夜の気配を漂わせます。

他にも盛りだくさん【Queer Visions 2025】
11/16(日)📍同志社大学 寒梅館
どなたでも参加いただけます!
normalscreen.org/events/qv25
November 12, 2025 at 12:26 AM
Reposted by ノーマルスクリーン
【『地平』アーカイブ】
[座談会]日本の路上からジェノサイドに抗議する

ハニン(コミュニティ・オーガナイザー。ガザ出身日本在住)
滝あさこ(アーティスト、アクティビスト)
杉原浩司(武器取引反対ネットワーク代表)
ながいまなか(抗議する映画人)
chihei.net?p=5758
ーーー
●それぞれに、つながって声をあげる
滝あさこ(以下、滝) アーティストでアクティビストの滝です。移民難民の方と一緒に作品やイベントを作ったり、サポートを行なったりという活動をしてきて、2023年10月にガザ地区への虐殺が始まってからは、パレスチナのデモに参加したり、企画をしたりといったことが多くなりました。
【座談会】日本の路上からジェノサイドに抗議する - 月刊『地平』
年金積立金が軍需企業に投資されている社会で、虐殺加担企業を批判し、個人と運動、パレスチナをつなげる
chihei.net
November 10, 2025 at 7:12 AM
めっちゃおもしろかった。。。。
www.youtube.com/live/IRXAOz9...
「4Kレストアの世界 座談会」児玉美月・ジャガモンド斉藤・てらさわホーク・藤原理子(IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)・渡辺順也
【座談会#30】4Kレストアの世界 座談会【ゲスト:児玉美月・ジャガモンド斉藤・てらさわホーク・藤原理子(IMAGICAエンタテインメントメディアサービス)・渡辺順也(Filmarks)】
YouTube video by ポニーキャニオン映画部【公式】
www.youtube.com
November 11, 2025 at 1:54 PM
熊のニュースする度に気候変動の話してほしい。
November 11, 2025 at 9:11 AM
夜に浮かぶ月虹に旗を組み合わせて… アーティスト森栄喜さんが作品に込めたメッセージとは 新宿で新作個展
tokyo-np.co.jp/article/447418 東京新聞 Ken Nakahashi
夜に浮かぶ月虹に旗を組み合わせて… アーティスト森栄喜さんが作品に込めたメッセージとは 新宿で新作個展:東京新聞デジタル
同性の恋人や友人との親密な関係性や、家族の在り方を探求する写真作品などを発表してきた東京都在住のアーティスト森栄喜さんが、2年ぶりの個...
tokyo-np.co.jp
November 11, 2025 at 12:29 AM
今年も上映!Visual AIDSによる短編集!
HIVとともに生きる人々をクィアな視点で描く
【Meet Us Where We’re At】世界同時初公開+トーク
 生き延びる工夫、支えあう瞬間。
 ベルリンからリオへ──世界の現場をつなぐ。
normalscreen.org/events/dwa25
12月1日(月) 20:00📍東中野 Space & Cafe ポレポレ坐
スペシャルゲスト:倉田めばさんとDJ POIPOIさん!!!
世界同時初上映 短編集 Meet Us Where We’re At — Normal Screen
Day With(out) Art 2025 HIVとともに生きる人々の現実を、世界のアーティストが支援や共生のまなざしから描く映像集、世界同時初公開+スペシャルトーク開催!
normalscreen.org
November 10, 2025 at 10:31 AM
Reposted by ノーマルスクリーン
11/29のイベント『フライバイ・アノマリーズ:重力と特異点:フェミニズム/クィアネス/アート/アクティヴィズム』、予約開始!東京芸大上野キャンパスでの開催です。
私はSkawennatiさんとのパネルセッションで、自作を中心に女性同性愛の表現をどう語るかについて話します
ima.fa.geidai.ac.jp?p=2429/
フライバイ・アノマリーズ:重力と特異点:フェミニズム/クィアネス/アート/アクティヴィズム
フェミニストやクィアとしての生が政治的に脅かされ、資本に支配されようとしている現在、アートとアクティヴィズムは圧し掛かる「重力」——家父長制、異性愛規範、シスジェンダー主義、エイブリズム、資本主義、ナ
ima.fa.geidai.ac.jp
November 9, 2025 at 12:58 PM
ジュリー・ダッシュ(Julie Dash) がカリフォルニア大学LA校在籍中に制作した34分の映画『イリュージョンズ』上映!
1942年ハリウッドでアフリカ系の女性の三つの幻想が現実と衝突する物語。
normalscreen.org/events/qv25
16日におそらく日本初上映?
ぜひ目撃しに来てください!
Queer Visons 2025📍京都・同志社大学
November 10, 2025 at 1:36 AM
\ 16日に京都で上映!/
『こどもたちの最善の利益のために』
カリフォルニアのレズビアンの母親たちとその子どもたちに丁寧にインタビューし、親権争いや法的監視、社会的偏見に直面する8つの家族の多様な経験に耳を傾ける貴重なドキュメンタリー。デジタルリマスター版!
QUEER VISIONS 2025
同志社大学 寒梅館
11/16(日) 14:00
www.youtube.com/watch?v=K91L...
IN THE BEST INTERESTS OF THE CHILDREN (Trailer) - Frameline49
YouTube video by Frameline
www.youtube.com
November 9, 2025 at 11:51 PM
今週末は東京の阿佐ヶ谷で今泉浩一さん全監督作 と出演作、そしてもっとの上映があります!
www.shiroari.com/habakari/i60...
November 9, 2025 at 9:16 AM
Reposted by ノーマルスクリーン
イトー・ターリさん没後4年イベント「ひとつの応答~イトー・ターリへ Vol.2」を開催します。

日時:2025年12月13日 (土)15:00~ (開場14:30)
場所:早稲田大学26号館 大隈記念タワー 地下1階 多目的講義室
入場無料(定員82人 先着順)

・早稲田大学ユニバーサルデザインマップは以下です。駅やバスからアクセスできることを確めました。誰でもトイレがございます。
waseda.jp/inst/diversi...

・その他イベント詳細、情報保障について詳しくはfacebookページをご覧ください。
www.facebook.com/profile.php?...
November 8, 2025 at 6:50 AM
田中一歩さんの話に耳を傾けるドキュメンタリー映画『じぶん、まる! いっぽのはなし』初日に行ってきたよ〜!
opoponax.jp
撮影は小田香さん。合わせてポレポレ東中野では監督の崟利子さんの過去作品も上映!
November 8, 2025 at 9:46 AM
3年前から観たいと思っていた「チューバ泥棒」が手話のまち 東京国際ろう芸術祭でアジア初上映!行けたし面白かったし監督も来てた!
作品はカリフォルニアを主な舞台にアメリカのろうや難聴者のコミュニティにおける音楽に関する出来事などが再現とドキュメンタリーやパフォーマンスを混ぜながら連なっていき感動的だった。
www.youtube.com/watch?v=NWOT...
November 8, 2025 at 9:31 AM
鈴木さん、って意外と会わないよね?
November 8, 2025 at 5:55 AM
<たとえばホルモン注射をしているトランス男性は髭が伸びる人も多いので、髭剃りのCMのモデルだってトランス男性でもできるのでは、と思うんです。毛の悩みとか身長の悩みとかってシスジェンダーもトランスジェンダーも共通している部分があると思うので、同じ広告に出たりできれば良いなって。>
job.cinra.net/article/repo...
トランスジェンダー俳優・若林佑真が語る、業界の課題と自ら切り開いた道
♡♡♡♡♡
トランスジェンダー俳優・若林佑真が語る、業界の課題と自ら切り開いた道|CINRA JOB:クリエイティブ業界の求人情報
REPORT「トランスジェンダー俳優・若林佑真が語る、業界の課題と自ら切り開いた道」。「クリエイティブな仕事が、よりよい社会をつくる」を掲げる求人サービス。デザイナー、エンジニア、編集者、ライター、映像制作など、未経験から中途までの求人情報を掲載。ソーシャルグッドな働きかたに関するコラムやインタビュー記事も発信。
job.cinra.net
November 7, 2025 at 2:56 AM
11月の気になるイベント並べてみたよー!
サムネイルは「今泉浩一というポルノ製造機」全監督作+出演作+α上映会より。FILMEXや横浜国際舞台芸術ミーティングもある芸術の秋なり〜
normalscreen.org/blog/202511
ノーマルの気になる催し物リスト2025年11月 — Normal Screen
Normal's List November 2025 10/31(金)〜 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』 ◎シネ・リーブル池袋ほか  https://aisansen.com/anomoshi/ 〜11/5(水) 第38回東京国際映画祭 ◎TOHOシネマズ 日比谷、丸の内ピカデリーなど  https://2025.tiff-jp.net/   ...
normalscreen.org
November 7, 2025 at 2:32 AM
女子美術大学創立125周年記念展、行けたけど閉館前でちゃんと観られなかった😭
www.joshibi.ac.jp/joshibi-news...
November 4, 2025 at 2:29 AM
16日に京都・同志社大学で上映!
1977年のドキュメンタリー「こどもたちの最善の利益のために」
カリフォルニアのレズビアンの母親たちとその子どもたちに丁寧にインタビューし、親権争いや法的監視、社会的偏見に直面する8つの家族の多様な経験に耳を傾ける貴重なドキュメンタリー。デジタルリマスター版、日本初上映です!関西の皆さん、気軽に来てね
youtu.be/K91LIhRtVwU?...
QUEER VISIONS 2025
IN THE BEST INTERESTS OF THE CHILDREN (Trailer) - Frameline49
YouTube video by Frameline
youtu.be
November 4, 2025 at 12:50 AM
夜11時過ぎ(今)に日比谷で海外ゲストをしょうもない居酒屋にしか連れて行けなくてすごい罪悪感 苦笑
November 1, 2025 at 2:20 PM
バルセロナの監督による作品「ストレンジ・リヴァー」
東京国際映画祭2025で日本初上映!
上映後には監督のジャウメさんと編集のマリアさんが登壇。
心があらわれる鑑賞体験だった。残りの2回上映行ける人はぜひ!!
2025.tiff-jp.net/ja/lineup/fi...
November 1, 2025 at 4:17 AM
東京国際映画祭で韓国の独立映画『光輪』ワールド・プレミア観てきた!満席!予想していた以上に重い内容だったけど細かい演出が効いていて仕事(置き配業者)をする長い長回しのシーンも劇場全体が集中して観ているのがわかった。
監督のノ・ヨンワンさんと主役のミンジュンを演じたチェ・ガンヒョンさんが上映後に登壇。チェさん長編初デビューらしいけど説得力ありすぎた....
2025.tiff-jp.net/ja/lineup/fi...
31日金曜にも上映あり。
후광|노영완
【光輪】|第38回東京国際映画祭(2025)
27歳のミンジュンは、重い荷物を担いで配達を続ける。車のラジオから世界のニュースが流れる。北朝鮮のミサイル発射、原子力発電所の亀裂など、終わりのない不安ばかりだ。朝になると仕事を終え、コンビニの割引食品をトラックの中で静かに食べ、束の間の眠りに落ちる。崩壊した家族が彼の心を痛める。そんなある日、謎めいた占星術師から「私を信じてあなたの光輪に従え」と言われ、心に新たな炎が灯るのだが…。社会の周縁で苦...
2025.tiff-jp.net
October 30, 2025 at 12:25 AM