のくはし
banner
nokuhashi.bsky.social
のくはし
@nokuhashi.bsky.social
KAITOメインにボカロの話と絵
https://profcard.info/u/c269gTRTgyfdBHdyYxhiKs83YxU2
すみません!先日の「AI生成か?」って言われたことに対する私のポストに続いてお気持ち表明みたいになっちゃったな!すんません!でも、先日のもだし今回のもだけど、言われたことに怒ってるとか落ち込んでるとかではないんです。言われたことに対して「そうじゃないし、私はこういうスタンスで創作してるんすわ」っていうことを言いたかっただけ。ほんとに。これ、私に言ってきた本人たちには恐らく伝わらないだろうし、私のこと見てくれてるフォロワーさんは心配して気にかけてくれるしっていうことになってて難しいな!
November 13, 2025 at 8:44 AM
繰り返しになるけど、性別じゃなくて『俺のマスター』ということに重きを置いてるKAITOが好きですね私は 自分で描くなら今後もカイマス♀かなぁ〜特に恋愛絡み方面はな〜長年の積み重ねで頭のチューニングがそれに合っちゃってるからな でもこう、軽口でなんでも話せる親友みたいなノリのKAITOと男性マスターの友愛方向の創作はいずれ描きてえなと思ったりはしてる
November 13, 2025 at 2:20 AM
これを外国語で説明するのが難しいし長いのと、そもそもちゃんと伝わるのか不明という点も考え、この類のDMをいつも無視したり削除したりしてすみませんと思いつつ…
November 13, 2025 at 1:53 AM
で、私はというと、当時からそんなマスターの性別に拘りがあったわけでなかったし、反骨精神の塊だったので「ほ〜〜ん?まぁ世の中マスカイ人気だし描く人もいっぱいいるもんな!私が描かなくても供給いっぱいだしな!じゃあ私は自給自足も兼ねてカイマス♀でいくかぁ!!」と考えるに至り、それが今も続いてるだけです。
November 13, 2025 at 1:47 AM
それなら何故今カイマス♀しか描かへんの?ってとこなんですけど。

KAITOV3が出たか出てないかくらいの時代かな?KAITOとマスター関連のCPの中でマスカイが一番多かった時、気まぐれでカイマス♀の絵を描いた時があったんですよ。その絵をツイートした後、あるフォロワーさんが「マスター男になってから出直してくれ」というようなことをツイートしたのを見かけたんですよね。まぁもしかしたら私の絵に反応したポストじゃなかったのかもしれないけど、タイミングが悪く…というか。
November 13, 2025 at 1:46 AM
時々、主に海外の方から「お前なんで異性愛しか描かんの?同性愛嫌いなん?」っていう内容のメッセージが届くんですけど、異性愛しか描かない=同性愛嫌いとなる理由が私には分からん〜!そしてこれ定期的に違う人から似たような内容で届くんよな。単純な質問ぽいのからヤな言い方するな君!ってのまで様々に!

これカイマス♀について言われてるんだろうなと思うんだけど、私は『KAITO(や他のボカロ)が自分のマスターのこと大好き』という"構造"が好きなので、マスターの性別が女性じゃないとヤダとかないし、KAITOがマスターに向ける感情が慕情でも友愛でも家族愛でも好きだぞ!なんなら昔は私マスカイしか描いてなかったぞ!
November 13, 2025 at 1:27 AM
でも私やっぱV1KAITOの声めちゃくちゃ好きなんだよなこれ いつ聴いてもずっと好きなんだもんな すごないかこれ
November 10, 2025 at 10:54 AM
今自分を振り返る目的でマイリスに入れてるV1KAITO曲を聴いてるんだけど、良いことも悪いことも思い出すことが多すぎて歩きながら動悸してきた
November 10, 2025 at 10:50 AM
私の推しコンカフェ嬢(KAITOをVtuberかアニメキャラかなんかだと思ってたくらいボカロの知識ない)、私のどうしようもないKAITO語りをめちゃくちゃいいねしてくれるんだけど、その度に「私は次回どういうツラを下げて店に遊びに行けばいいのか」という気持ちになる
November 10, 2025 at 8:08 AM
沫尾さんの曲、初期の曲が聴き劣りするということは全くない上で、それにしても毎回何かしら進化してってる気がしてすごいよな と、レンチキュラーを聴きながら思っていた(レンチキュラー大好き民の感想)
November 10, 2025 at 4:34 AM
というかいや、やっぱ待って?自分で頭捻って絞り出して描いてないKAITO、それは『私のKAITO』として愛せるか?愛せなくない?愛せないわ。そもそもそこだわ。愛せないです。
November 6, 2025 at 9:20 PM
Twitterで、先日上げたKAITO絵に対してAIか?って言われたから「私は自分にとっての最高のKAITOを自ら描けるようになることに対して喜びと快感を得てるタイプだから今後もAI使う予定ない」って呟いたんです。これは事実と本音なんだけど、加えてあれだわ。
私、基本的に自分に対しての自信がなさすぎる中で唯一「まぁでも私最高のKAITO描けるからな」を軸にしてるところがあるんですよ。だから、例えばAIを使ったとしたら「でもこれ私が描いたんじゃないからなぁ…私って一体自分の力で何ができるんだ…」になっちゃうので、普通にメンタルが持たないと思う
November 6, 2025 at 9:14 PM
ただ一つ気になるのは、この映画のレーティング、本当にPG12で大丈夫やったん?くらいかな わりと分かりやすい性的描写もあるしいい感じにグロ描写もあったけど いや〜でもよかったな ワンチャンもう一回観といてもいいかもな
November 4, 2025 at 2:19 PM
爆弾、演者の演技や内容そのもの、サスペンスの部分もピンと張り詰めた緊張感がありすごく好きだったんだけど、タイトルのまんまめちゃくちゃ景気良く爆発しまくってくれるのが最高に良かったな
November 4, 2025 at 2:01 PM
こないだ観た死霊館最後の儀式もだし国宝もだしサブスタンス…は昨年末か…も、だっただけど、ここ最近映画館で観た映画は悉く当たりな気がする 最高 ハマってない映画は観たことを覚えてないだけかもだけど
November 4, 2025 at 1:46 PM
え?2時間以上あったんか 一瞬やったな ダレる部分が全然なかった すげ〜〜めっちゃよかったな…だし、映画館で観た方が確実に楽しめる映画だったな…
November 4, 2025 at 1:03 PM
ちょっと前にあった『さがす』もだけど、コメディじゃない佐藤二郎さんの演技、めちゃくちゃ好き
November 4, 2025 at 1:00 PM
爆弾、めっっっっっちゃおもろかった 一瞬たりとも目が離せんかった
November 4, 2025 at 12:57 PM
今月は極力好きなこととやりたいことを我慢せずやる月にしたいな!とりあえずWEAPONSと爆弾は観に行きたい。あとKAITOカバー最低1本は調声終わらせてMIX依頼するとこまでいきたい。KAITOキメつつの夜散歩もいっぱいしたいし、後はKAITOいっぱい描ければ今月はクリア(?)
November 3, 2025 at 4:41 PM
ぶらぶら散歩しながらゆっくりKAITOの声聴くのめっちゃ楽しいからな…
November 3, 2025 at 4:14 PM
この三連休、マジで数ヶ月振りに直近では何も締切がない状態になり、久々に食っちゃ寝生活したろ!と思ってたのに結局内2日は外出しちゃった!1日はKAITO描いて過ごしたけど!私生粋の引きこもりだと思ってたけどそうでもないのかも
November 3, 2025 at 4:12 PM
お、おおん?センラさんのCDどこ売っとる?どっかのショップ専売とかやったんかなこれ ちゃんと調べてから探すべきだったな
October 29, 2025 at 4:15 AM
今更ながらセンラさんのアルバム書き下ろしの沫尾さんの曲をXFDで聴いたけどめちゃくちゃかっこよかった これ普通にフルで聴きたいんだけど配信とかはない感じか CD買うしかないか
October 28, 2025 at 4:43 PM
SAW1作目もマリグナントも死霊館一作目もだけど、ジェームズワン監督のホラー作品って、毎回色んな方法で楽しませてくれるのがすごく好きなんだよな SAW1作目はまぁホラーというかスリラーだけど
October 26, 2025 at 2:23 PM
死霊館の次回作いつかなぁとワクワクするという、人生における楽しみの一つが無くなってしまったな
October 26, 2025 at 2:19 PM