Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
banner
ninja1000red.bsky.social
Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
@ninja1000red.bsky.social
赤いNinja1000を乗り回すカワサ菌保菌者で昔語りのウザいおっさんクラスター。試される北の大地に潜んでおるけど、出身は東の京の都。
アイコンで咥えとるのは禁煙パイポだからヤニ臭くないよ。そこそこ毒舌だけど安心して。たぶん。きっと。知らんけど。
近年撮影の写真は、ほぼスマホ(Zenfone)。

⚠️1. 撮影場所の詳細は教えないよ。
⚠️2. 政治色濃ぃのとポエマーとリポスト多い方はリムるよ。
⚠️3. ウザ絡みとクソリプは即ブロするよ。
http://rideon.f5.si/
Pinned
【再投稿】
撮影 2024-05-14
今宵の道内、肉眼でも低輝度オーロラ見えると小耳に挟んだので眺めてみたが…
流石に札幌だと街の灯が多すぎでわからんわー🤣
November 12, 2025 at 12:03 PM
雲多めなれど、これから晴れ間が広がるのかな?
そんな札幌市から、おはようサンです。

ふう😐
November 11, 2025 at 10:58 PM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
危険度チェックリストご活用くださいませ
記事へ🔗 direct.sanwa.co.jp/su/8gGns
November 11, 2025 at 1:03 AM
出火原因は出荷前の怪しいモバイルバッテリーの突然の爆発だったりして
知らんけと
November 11, 2025 at 6:19 AM
ストーカー等の犯罪行為への使用は発売当初から懸念されていたのに、今更感でアレやなあ。
ストーカー対策、「AirTag」など紛失防止タグを規制対象に
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

ストーカーの加害者が相手に無断でタグを取り付け、居場所を見張る行為が横行しています。警察庁によると、相談件数は2024年に370件と22年から3倍以上に。25年も9月時点で昨年を上回る件数の相談があります。
November 11, 2025 at 6:15 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
November 11, 2025 at 5:51 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
違法疑いモバイルバッテリー、野放しせず 経産省が回答ない業者公表
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

これまで事故が発生した製品や行政指導したメーカーの公表はあったが、違反が疑われる事業者は公表したことはなく、事実上の「野放し」になっていました。

公表方法などを解説します。
November 10, 2025 at 9:35 PM
霞か掛かった様なヒンヤリ曇り空の札幌市から、おはようサンです。

今日も雪予報出てますわー🥲
November 10, 2025 at 10:28 PM
洗剤の泡が沢山宙を舞っている感じ
November 10, 2025 at 3:26 AM
南向かいの家の屋根がみるみるうちに白くなっていく
November 10, 2025 at 3:24 AM
昨日無理矢理タイヤ交換しといて正解だったかな。
November 10, 2025 at 3:19 AM
うん。
予想より早めに雪になったよ🥹
November 10, 2025 at 3:11 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
ハセガワのバリバリ伝説 ヤマハ YZR500 “ラルフ・アンダーソン” プラモデル SP664❗️🏁

バイク漫画「バリバリ伝説」より、グンの最強のライバル、天才ラルフのマシンをキット化。

1/12スケール未塗装プラスチック組み立てキット。

特製ステッカー付属。

amzn.to/3JU2kbR
November 9, 2025 at 11:52 PM
2年使ってヘナヘナボロボロになって千切れ始めたスマホケース(革)を新調。
同じ物を扱っていたので購入したがストラップ用ホールが省かれていたので、自分で革ポンチ使って開けてハトメをカシメて…

よし完成(๑•̀ㅂ•́)و✧

序に画面の保護フィルムも貼り替える。
反射防止&サラサラな奴が好み。

Zenfoneの様なマイナー機種を使っていると、先を見越して仕入れておかん事には販売店の在庫が無くなるので厳しい。
今回スマホケースは穴が省かれただけなのでまだマシな方。
保護フィルムは終売になっとったので近似品を仕入れてみたが、なんだか直ぐにダメになりそうな予感😞
November 10, 2025 at 1:40 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
@bskyphotos.bsky.social
#ブルスコ写真部 #風景写真
#キリトリセカイ #河口湖
#雲 のマフラーをした
#富士山 と #紅葉 の
コラボレーション(*´∀`)ノ🍁🗻☁
November 9, 2025 at 8:00 PM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
おはようございますᴗ͈ˬᴗ͈ꕤ𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀♡⃜
November 9, 2025 at 9:39 PM
現在青空の広がる札幌市から、おはようサンです。

昼頃には☔に、夕刻には⛄️に変わる予報出てますわー。
すわー…

🤤
November 9, 2025 at 10:51 PM
November 9, 2025 at 12:22 PM
November 9, 2025 at 11:09 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
November 9, 2025 at 8:48 AM
3との比較ではなく、695と比較してどんだけ向上しているのかを知りたいかなあ🤔
November 9, 2025 at 9:36 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
【人を恐れぬ "新世代クマ" 出没か】
2年前に人里経験、親子間で学習
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

市街地で食べ物を得られると学習した個体は、繁殖を繰り返すうちに人への警戒が薄まっていく恐れも。

わなにかかったシカを生きたまま食べるツキノワグマが観察されるなど、エサの対象の変化も懸念されます。
「新世代クマ」2年前に人里経験、親子学習で人を恐れず 出没2万件 - 日本経済新聞
市街地へのクマの出没が止まらない。2025年度の出没件数は4〜9月の上半期だけで2万件を上回り、過去5年間で最多となった。死者数もこれまでに13人と過去最悪だった23年度の2倍を超えた。背景とみられるのが親子間の学習で人を警戒しなくなった「新世代クマ」の増加。駆除を強化して個体数を適切に管理する必要がある。25年度は山中ではなく、民家の玄関先など人の生活圏で被害が多発している。盛岡市の岩手銀行
www.nikkei.com
November 9, 2025 at 2:31 AM
Reposted by Toshiyuki.Kwsk.🇯🇵
メガソーラー建設現場の盛り土をついばむタンチョウの幼鳥。道庁の指導による土壌汚染調査の結果はまだ明らかになっていない。状況によっては中毒や異物嚥下などの健康被害をきたす可能性があり気が抜けない状態だ。引き続き注意深く観察を続けたいと思う。
November 9, 2025 at 7:28 AM
おっと、出動してたのかー🚉

「ササラ電車」が今シーズン初出動…北海道札幌市で今季初の積雪を観測 台風26号は来週半ばに沖縄や奄美に影響か
topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/...
「ササラ電車」が今シーズン初出動…北海道札幌市で今季初の積雪を観測 台風26号は来週半ばに沖縄や奄美に影響か(FNNプライムオンライン)|dメニューニュース
北海道・札幌市で、今シーズン初めての積雪を観測しました。一方、台風26号は次第に進路を東寄りに変え、沖…
topics.smt.docomo.ne.jp
November 9, 2025 at 7:56 AM