ニコニコ刑事 in da sky
banner
niconicodetective.bsky.social
ニコニコ刑事 in da sky
@niconicodetective.bsky.social
映画と読書と、時々ニコラス・ケイジ、そして「ラヴィット!」の高等遊民。
あらゆる差別にNO!戦争はFUCK OFF!札びらで威張り散らかす奴らはKILL!そんな心持ちです。
Pinned
プロフィール欄更新しました。
差別にNO!戦争はFUCK OFF!偉そうな奴はKILL!
怒りに飲み込まれたくはないが、怒りを忘れたくはない
Reposted by ニコニコ刑事 in da sky
#映画記録
「ジェイコブス・ラダー」再見
絶賛映画館でリバイバル上映中だが、体力温存のため家で録画していたものを鑑賞。
前回よりも面白く観た。今観てもクールだが悍ましい映像美は新鮮で唯一無二。前観た時は飲み込みづらかった物語も、(自分や愛する人の)死の受容の物語と重ね合わせると切なく、誠実さを感じる。やったことないけど、全編ニューロティックな主人公の主観から悪夢的な体験をするという点では、ホラーゲームっぽいなと思った。
座らせたり寝転ばせたり童顔の顔アップめで撮ったりと、ともすると高身長で強そうに見えるティム・ロビンスを弱々しく見せるための創意工夫も感じましたね。なんせデカいんですからこの人。
November 16, 2025 at 10:38 AM
宣言美子:明日は「キング・オブ・ニューヨーク」観に行くぞ
November 16, 2025 at 1:10 PM
#映画記録
「ジェイコブス・ラダー」再見
絶賛映画館でリバイバル上映中だが、体力温存のため家で録画していたものを鑑賞。
前回よりも面白く観た。今観てもクールだが悍ましい映像美は新鮮で唯一無二。前観た時は飲み込みづらかった物語も、(自分や愛する人の)死の受容の物語と重ね合わせると切なく、誠実さを感じる。やったことないけど、全編ニューロティックな主人公の主観から悪夢的な体験をするという点では、ホラーゲームっぽいなと思った。
座らせたり寝転ばせたり童顔の顔アップめで撮ったりと、ともすると高身長で強そうに見えるティム・ロビンスを弱々しく見せるための創意工夫も感じましたね。なんせデカいんですからこの人。
November 16, 2025 at 10:38 AM
今日の散財成果
November 14, 2025 at 1:13 PM
明日はチートデイで先月稼いだ金を趣味にバラマキぜ!!!
November 13, 2025 at 1:03 PM
特に興味なかったけど、やっぱ音楽が良すぎて観に行きたくなってしまうな。監督アントワン・フークアだし。
youtu.be/AvHnOMXwMYU?...
映画『Michael/マイケル』US版第1弾予告|2026年6月全国公開
YouTube video by キノフィルムズ
youtu.be
November 12, 2025 at 11:18 PM
Reposted by ニコニコ刑事 in da sky
#読書記録
中村敏子「女性差別はどう作られてきたか」
久々に読書記録投稿しましたね。それだけ本から離れてたんですが……。
西洋/日本それぞれの社会で、女性がいかに無能力な存在として(本書で言うところの)私的領域である家庭へ追いやられていき、男性の支配下に置かれる家父長制が成立したかを歴史的な観点から分析していく内容。聖書の教えに基づき政治や法律が定められていった西洋、企業体のように運営されていた旧来の家制度と明治維新以降輸入された西洋的発想が融合していった日本。それぞれの違いが面白い。キリスト教マジ糞。
新書にしてもページ数は少ないが、重要な視点や指摘がまとめられた濃く分厚い内容で良かった
November 12, 2025 at 12:46 PM
#読書記録
中村敏子「女性差別はどう作られてきたか」
久々に読書記録投稿しましたね。それだけ本から離れてたんですが……。
西洋/日本それぞれの社会で、女性がいかに無能力な存在として(本書で言うところの)私的領域である家庭へ追いやられていき、男性の支配下に置かれる家父長制が成立したかを歴史的な観点から分析していく内容。聖書の教えに基づき政治や法律が定められていった西洋、企業体のように運営されていた旧来の家制度と明治維新以降輸入された西洋的発想が融合していった日本。それぞれの違いが面白い。キリスト教マジ糞。
新書にしてもページ数は少ないが、重要な視点や指摘がまとめられた濃く分厚い内容で良かった
November 12, 2025 at 12:46 PM
もはや生きた人間のボヤキはXから消え失せ、差別をばら撒きたい三流教祖のアジテーションとナンセンス野郎の狂騒だけが跋扈する場所と化してしまった。
November 11, 2025 at 10:59 PM
X、小銭稼ぎのデマ屋によってゲボクソ思想が「※個人の感想です」みたいな面でばら撒かれまくってるの、控えめに言って衛生状態が肥溜。
November 11, 2025 at 10:55 PM
俺は黒澤明の「用心棒」「天国と地獄」、五社英雄の「人斬り」の仲代達矢が特に好き。「切腹」「金融腐蝕列島」も好き。
November 11, 2025 at 3:25 AM
新井浩文のTwitterが平熱すぎて怖い
November 9, 2025 at 11:17 PM
Reposted by ニコニコ刑事 in da sky
NHK党・立花孝志容疑者を逮捕
NHK党・立花孝志容疑者を逮捕
 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し死亡した元県議に関する虚偽の情報を発信したとして、県警は9 ...
www.47news.jp
November 9, 2025 at 12:50 AM
通常労働の数倍の金をゲトりました。
November 8, 2025 at 12:04 PM
明日は引きこもり史上初の休日出勤
November 7, 2025 at 12:38 PM
YouTubeでメンズコーチジョージがABEMAで始めた番組の存在を知り、コレ。
November 7, 2025 at 12:10 PM
ジョー・ダンテ以外には無理な仕事だ!!今更“あの”2作目を経て普通の続編観せられても全然満足できないと思うな……。
www.cinematoday.jp/news/N0151741
『グレムリン3』2027年11月19日US公開決定 スピルバーグ製作総指揮、クリス・コロンバス監督|シネマトゥデイ
映画『グレムリン』シリーズの第3弾が、米ワーナー・ブラザース配給で2027年11月19日に全米公開されると、Varietyほか各現地メディアが報じた。映画シリーズとしては37年ぶりの新作となる。
www.cinematoday.jp
November 6, 2025 at 10:46 PM
明日は休むわよ
November 6, 2025 at 12:38 PM
Reposted by ニコニコ刑事 in da sky
多量のマネーをゲットしました。
November 5, 2025 at 6:29 AM
多量のマネーをゲットしました。
November 5, 2025 at 6:29 AM
気づいたらTikTokでAIデブ猫が他の動物の毛を刈る謎動画ばっかり見ている
November 4, 2025 at 10:54 PM