総当たりだから一回負けても大丈夫なんだっけか
総当たりだから一回負けても大丈夫なんだっけか
あと寒そうだから服着てくれ
前髪下ろしさえさんかわいいな
あと寒そうだから服着てくれ
前髪下ろしさえさんかわいいな
戦場に生きてる的なことなのかな
戦場に生きてる的なことなのかな
グータッチみてイラつくライバル構図、再来してて笑った
今回はテレビ越しだけど
糖尿病にならないか心配になる量飲んでませんか?かいざーさん
グータッチみてイラつくライバル構図、再来してて笑った
今回はテレビ越しだけど
糖尿病にならないか心配になる量飲んでませんか?かいざーさん
(12歳の時のような友人はもう二度とできない。)
E4のオマージュ扉絵みた時にこれの監獄バージョンが見れるのかな〜とか考えてた
(12歳の時のような友人はもう二度とできない。)
E4のオマージュ扉絵みた時にこれの監獄バージョンが見れるのかな〜とか考えてた
①この人は原作からそう受け取っているのか〜
②その見解はどの部分から読み取られたもので、自分とどう違うのだろうか
の二つが浮かび上がり、②が知りたいのに開示されていないことが多くてこちら側が推測するしかない、みたいなことが多い
言ってる人も説得したいわけではないのかもしれないですが
①この人は原作からそう受け取っているのか〜
②その見解はどの部分から読み取られたもので、自分とどう違うのだろうか
の二つが浮かび上がり、②が知りたいのに開示されていないことが多くてこちら側が推測するしかない、みたいなことが多い
言ってる人も説得したいわけではないのかもしれないですが
ならそれ自体を開示していけば余計な争いは減るし妥当な指摘は残っていくんじゃないのかな
そういうことではなくただ争いたいから争う狂人もいるのかな?
ならそれ自体を開示していけば余計な争いは減るし妥当な指摘は残っていくんじゃないのかな
そういうことではなくただ争いたいから争う狂人もいるのかな?
いろんなものが混在する中で特定のものを選んでるイメージ
世界は一つしかないが世界をどう見るかは人の数だけ存在しうる、みたいな感じ
いろんなものが混在する中で特定のものを選んでるイメージ
世界は一つしかないが世界をどう見るかは人の数だけ存在しうる、みたいな感じ
該当はしないがこの二人の萌えポイントは推察できる、みたいな
該当はしないがこの二人の萌えポイントは推察できる、みたいな
それと同時にこの場面をずっと何回も再演してるのか、とコウザイに対して改めて畏怖の感情が芽生えてくる
それと同時にこの場面をずっと何回も再演してるのか、とコウザイに対して改めて畏怖の感情が芽生えてくる
どつくぞ、くらいはいけるのかな
いてこます、血祭りあたりはダメそう(そもそも言ってないかも)
どつくぞ、くらいはいけるのかな
いてこます、血祭りあたりはダメそう(そもそも言ってないかも)
でもメダりすとみたいな全肯定賞賛祭りもちょっと苦しい→わがまますぎかも
でもメダりすとみたいな全肯定賞賛祭りもちょっと苦しい→わがまますぎかも
2、3年前が特別酷かったのが治まってきてるのでその調子で目に入らない範囲になってくれれば助かる
2、3年前が特別酷かったのが治まってきてるのでその調子で目に入らない範囲になってくれれば助かる