banner
nfuj.bsky.social
@nfuj.bsky.social
並び立つ二人萌え 雑多
リンイサ・ソノアヤ・イノヒカが好き
内省アカウント
今日更新あるのかな、3話分一気に読みたい
November 19, 2025 at 2:35 PM
王道の物語だったら、ここから勝ち上がるのってナイジェの方なんだけど、その敵側が主人公の作品なのでそうはならないんだろうね
November 18, 2025 at 3:55 PM
イサギが相棒(とイサギんちゃくおさげチビさん)と喜びを分かち合う、その一方で、睨みつけ舌打ちをするリンさんでありましたとさ
November 18, 2025 at 3:51 PM
いたりあ勢はまだ次だから居ないのかな
総当たりだから一回負けても大丈夫なんだっけか
November 18, 2025 at 3:46 PM
かいざー、これを一人部屋でやってるの狂ってるよ 
あと寒そうだから服着てくれ

前髪下ろしさえさんかわいいな
November 18, 2025 at 3:45 PM
ばろたんとしどぴの出番は次っぽい!!ところでクニガミくんはどうなっていますでしょうか
November 18, 2025 at 3:41 PM
バニさんの言うこっち側ってなんだろう
戦場に生きてる的なことなのかな
November 18, 2025 at 3:40 PM
今回のサエさんが奇しくもスグリくんに重なったんですけど、大丈夫なんすかね?このままだと初戦から出ておけばよかった!後悔ルートに行き着きませんか??ぶるろだしオケなのかな?
November 18, 2025 at 3:39 PM
伝道師いさぎシリーズが今後も続くのでしょうか?
November 18, 2025 at 3:35 PM
ふらんす戦普通にちゃんとやりそう!!
グータッチみてイラつくライバル構図、再来してて笑った
今回はテレビ越しだけど
糖尿病にならないか心配になる量飲んでませんか?かいざーさん
November 18, 2025 at 3:33 PM
きょうは!りあたい?出来たぞ!!
November 18, 2025 at 3:29 PM
「I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve.」
(12歳の時のような友人はもう二度とできない。)

E4のオマージュ扉絵みた時にこれの監獄バージョンが見れるのかな〜とか考えてた
November 16, 2025 at 2:15 PM
すたんどばいみー観たい
ここ三年くらい観れてない
November 16, 2025 at 2:09 PM
「この作品を読んでいればこのカプしかありえないのに」みたいな意見があったとして、

①この人は原作からそう受け取っているのか〜
②その見解はどの部分から読み取られたもので、自分とどう違うのだろうか

の二つが浮かび上がり、②が知りたいのに開示されていないことが多くてこちら側が推測するしかない、みたいなことが多い

言ってる人も説得したいわけではないのかもしれないですが
November 16, 2025 at 2:00 PM
そもそもカプ単位で争いが起きるのって、そのカプにするプロセスの違いが可視化出来ないから起きてるんじゃないか
ならそれ自体を開示していけば余計な争いは減るし妥当な指摘は残っていくんじゃないのかな
そういうことではなくただ争いたいから争う狂人もいるのかな?
November 16, 2025 at 1:50 PM
この時点で自分は一かぷ教(一神教)的な考え方ではないのだと思われる
いろんなものが混在する中で特定のものを選んでるイメージ
世界は一つしかないが世界をどう見るかは人の数だけ存在しうる、みたいな感じ
November 16, 2025 at 1:45 PM
この二人がかぷ的な意味で好きだとしたらキッカケはあの場面だっただろうな、と思う二人は作品に寄らずかなりある
該当はしないがこの二人の萌えポイントは推察できる、みたいな
November 16, 2025 at 1:34 PM
小説みぞれ覚醒シーンのコウザイ感は異常である
それと同時にこの場面をずっと何回も再演してるのか、とコウザイに対して改めて畏怖の感情が芽生えてくる
November 16, 2025 at 1:00 PM
青春ドラマが好きなのだと良い加減認める時が来たのかも知れない、最近本当に同じような部分で感動してて自分でも笑えてくるから
November 16, 2025 at 12:57 PM
なつきと卒業式のぞみの涙、くみことれいなの「悔しい」、海外勢にぼろ負けして悔しがるリンを見るイサギについて話したいことが山ほどあるから後でまとめたい
November 16, 2025 at 12:55 PM
セイ欲とレンアイとケッコンが全部一人に対して向けるべきとは思えないし、それを美しいとも思えないが、一緒くたにしておく方が概念として捉えやすいのはそうだろうなと感じる わかりやすいものの方が好まれるのはなんに対しても同じなのかもしれない
November 16, 2025 at 12:00 PM
うちの親はコウザイ読んで「なんか辛気臭い主人公だね」という感想だったし、合う合わないはハッキリある作品だから賛否両論どちらの意見も読みたい作品なんだよな
November 16, 2025 at 10:16 AM
トーゴの輩関西弁がナーフされるのはちょっと見てみたいな
どつくぞ、くらいはいけるのかな
いてこます、血祭りあたりはダメそう(そもそも言ってないかも)
November 16, 2025 at 10:10 AM
コウザイはアニメ化したらタコピー系の盛り上がり方しそうでちょっと怖い
でもメダりすとみたいな全肯定賞賛祭りもちょっと苦しい→わがまますぎかも
November 16, 2025 at 10:07 AM
とはいえ、かぷ単位への攻撃の方が特定個人への攻撃よりもはるかにマシではある
2、3年前が特別酷かったのが治まってきてるのでその調子で目に入らない範囲になってくれれば助かる
November 16, 2025 at 10:01 AM