航空系・企業擬人化全般的に好き
UK Airport personification
Main acc at Mastodon(Neha0331@fedibird.com)
そしてそのことに自覚的で、「自分には相手が必要なんだ」とわかっている企業の、その理性と本能の間で煩悶している姿に言いようもない感情を我々は覚えるわけです。
そしてそのことに自覚的で、「自分には相手が必要なんだ」とわかっている企業の、その理性と本能の間で煩悶している姿に言いようもない感情を我々は覚えるわけです。
もうすぐ国有化されるのに
もうすぐ国有化されるのに
Mikado(副題:さんにーねおさんはににまるちゃんと遊びたい)
Mikado(副題:さんにーねおさんはににまるちゃんと遊びたい)
宇宙航空関係(旅客機、企業、宇宙機)の擬人化創作をやっております。具体的には大型四発機・日本の地球観測衛星・大型旅客機業界あたりが好物です。
基本的には胡乱な擬人化妄想を垂れ流しております。よろしくお願いします。
宇宙航空関係(旅客機、企業、宇宙機)の擬人化創作をやっております。具体的には大型四発機・日本の地球観測衛星・大型旅客機業界あたりが好物です。
基本的には胡乱な擬人化妄想を垂れ流しております。よろしくお願いします。
ヒースロー拡張できたらいいねとは思ってるけどHS2みたいなことになるなら触らないほうがいいんじゃねとも思う
ヒースロー拡張できたらいいねとは思ってるけどHS2みたいなことになるなら触らないほうがいいんじゃねとも思う
ぬ〜スナクめ…(まあ、HS2の工事が遅れまくりなのはスナクの前からずっとだけどさ)
ぬ〜スナクめ…(まあ、HS2の工事が遅れまくりなのはスナクの前からずっとだけどさ)
I wonder how much HS2 would have contributed to the country if they could have built it under the original plan and budget considering what the Elizabeth Line did to London...
I wonder how much HS2 would have contributed to the country if they could have built it under the original plan and budget considering what the Elizabeth Line did to London...
市内へのアクセスはなんかどいつもこいつもパディントン行き、ピカデリー線に乗れば安いのはメリット
ガトウィック…航空券がヒースローよりちょっと安い、電車が複数種類あってロンドン内で止まる駅が多いので場合によってはこっちのほうが乗り換え楽、気に入っている
シティ…航空券ヒースローより安い、市内にあるので(DLRにたどり着くことさえできれば)アクセスが楽
ターミナル小さくてチェックインやセキュリティが爆速なので時短
市内へのアクセスはなんかどいつもこいつもパディントン行き、ピカデリー線に乗れば安いのはメリット
ガトウィック…航空券がヒースローよりちょっと安い、電車が複数種類あってロンドン内で止まる駅が多いので場合によってはこっちのほうが乗り換え楽、気に入っている
シティ…航空券ヒースローより安い、市内にあるので(DLRにたどり着くことさえできれば)アクセスが楽
ターミナル小さくてチェックインやセキュリティが爆速なので時短
シティ本当に便利だしBAシティフライヤーは席も広くてサービスもいいから乗り継ぎじゃなくてロンドン拠点に移動するならいいと思うんだけどな〜
シティ本当に便利だしBAシティフライヤーは席も広くてサービスもいいから乗り継ぎじゃなくてロンドン拠点に移動するならいいと思うんだけどな〜