ねこと薄荷
banner
neccomicci.bsky.social
ねこと薄荷
@neccomicci.bsky.social
古い映画がすきです
街に流れる川が生きてるのっていいやね
November 15, 2025 at 9:13 AM
鴨川ラブ
November 15, 2025 at 8:14 AM
ダルカレーって名前からしてチルアウトできそうで好きだな
November 15, 2025 at 2:28 AM
たこ焼きモーニング
November 15, 2025 at 12:04 AM
心斎橋駅
November 14, 2025 at 2:02 PM
物語の人物が自分で何をやりたいのかわからない、満たすべき欲求が見えなくてフェイクの枯渇感を満たす様がなんで寂しいのか、と考えたら、そら鑑賞者の自分は見てることしか出来ませんからだ
November 14, 2025 at 7:17 AM
器用貧乏って言葉滅ぼしたいわ
器用で済むところをわざわざ貧乏つけて貶めるのやめようか
November 14, 2025 at 5:38 AM
髪切るとおもろい顔に見えてくるの気に入った
November 14, 2025 at 2:18 AM
Reposted by ねこと薄荷
気になることはありますか、と聞くと、何の症状もなく穏やかです、と答えたあとに、少し間をおいて、「仲のいい友達がいたんです。最近夢に出てきます。呼ばれているのかなと思います」と言われ、こういう話を別に話してもいいと思ってもらえることが大事だよなと思った。
November 13, 2025 at 2:57 PM
「彼の幸せ」に限って言えば辿り着いた自己一致の状態と対象が生きている=存在として在る現実はすでに幸せだという事
November 13, 2025 at 8:11 AM
かわいいいい!!
November 13, 2025 at 1:14 AM
寂しさがTake me somewhere nice観てるときのと似てた

どうしたらいいのか 自分でもわからない 迷ってる人間をみる寂しさ
November 12, 2025 at 11:31 PM
実質主役は北条先生だよな…
November 12, 2025 at 10:36 PM
喩えがそれしか出てこない自分も相当古いが
November 12, 2025 at 10:03 PM
ファンタジックに完成された前作に続く物語がリアリズムを追ったビターな群像劇って、まるでベルリン・天使の詩とパート2のようだ
November 12, 2025 at 10:03 PM
Reposted by ねこと薄荷
ナンシー・フレイザーのインタビュー。高市について、富の再分配や福祉を縮小する女性の保守政治家と、それをする男性政治家から選ぶなら後者を選ぶと。資本主義=経済ではない。ジェンダーか経済かではないという点も重要。後半ではイスラエルのことも。プレゼント機能でシェアします。
digital.asahi.com/articles/AST...
共食い資本主義論で読む女性首相 「99%のためのフェミニズムを」:朝日新聞
私たちは今、カニバル(共食い)資本主義の中を生きている――。世界的に著名なフェミニズムの理論家として知られるナンシー・フレイザーさんは、ジェンダー不平等を含めた様々な社会の危機を資本主義論として捉え…
digital.asahi.com
November 11, 2025 at 10:52 PM
幻日 今日もでてる
November 12, 2025 at 5:45 AM
漢方と乳酸菌で復活 腸だのみ
(風邪の引き始め)
November 12, 2025 at 3:55 AM
どヒュン
November 12, 2025 at 12:20 AM
リンダリンダリンダ、すばらしい日々よかったな あのテンポだったのが良い
November 11, 2025 at 1:02 PM
ジャストポップアップ欠かさず観てたん思い出した

番組内のジングルがその時のゲストだったり漫画家がmcしたりお洒落だったな
November 11, 2025 at 12:49 PM
豊かで贅沢なテキストである…
November 11, 2025 at 10:24 AM
言葉によってこっち側に帰って来れた 着地できた感がある
November 11, 2025 at 10:24 AM
安らかに眠ってほしい
November 11, 2025 at 7:13 AM