本儀 拓
banner
mttak.bsky.social
本儀 拓
@mttak.bsky.social
名前の読みは[もとぎ たく]です。仙台で、フリーランスで、舞台音響、音響効果をやっています。 元生物学徒。本、お茶、お酒が好きです。 音響の屋号はキーウィサウンドワークス。工作の屋号はきつつきクラフツ。仙台演劇カレンダー運営。
Nさんと一杯やりまして帰宅。一品つくって締めジントニック後、就眠です。
November 23, 2025 at 3:56 PM
久々にグラインダー木工をしまして、衣服や頭髪が焦げ木粉くさい気がします。むう。
November 23, 2025 at 9:43 AM
おはようございます。白湯時間を経て、劇場へ。そろそろ、自転車に乗るとき手袋がほしくなってきました。
November 22, 2025 at 11:10 PM
夕食がてら一杯。観劇には伺えなさそうで、とても残念。いつか、という言葉が悠長に感ぜられる昨今、なおのことです。
November 22, 2025 at 1:34 PM
Reposted by 本儀 拓
先日、本拠地まで行ったのにお店に入れなかったから、というわけでもないですが、普段あまり行かないホームセンター、カインズへ。
欲しかったものが手に入りまして、安心です。
November 21, 2025 at 6:33 AM
大空腹で喫茶店。スパゲティ待ちです。ぐう。
November 21, 2025 at 3:55 AM
不足しそうでした、扉をこえて信号線を配線する仮設用資材を増強。旅公演に出る前に発注していたのが届きまして、受け取りに。
これで、アナログ音声もHDMIもばっちり(予定)です。(いずれ動作確認します。)
November 20, 2025 at 7:19 AM
のり打ちばらしデイズが終わりまして、今日は機材戻しです。
明日からは、せんだい演劇祭とひのき舞台に注力します!
November 20, 2025 at 6:57 AM
おはようございます。ホテルで朝食、チェックアウトを経て、出立待ち。
のり打ちばらしの日々も今日で終わりです。
November 18, 2025 at 9:55 PM
Twitter(X)につながらないなと思ったら、Cloudflareがだめでいくつかのサイトも繋がりませんね。これは……ご関係の皆様おつかれさまです……。
November 18, 2025 at 12:08 PM
Reposted by 本儀 拓
【速報】X(旧ツイッター)やChatGPTなど広範囲で通信障害 Cloudflareでも不具合 複数サービスが同時多発的に接続不可に
November 18, 2025 at 11:46 AM
おはようございます。ホテルで朝食を経て、出立。
昨日ののり打ちばらしで、お昼前にお腹が空いたので、朝食はしっかりとりました。
今日ものり打ちばらしです!
November 17, 2025 at 9:48 PM
Reposted by 本儀 拓
「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水
「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水
 高市早苗内閣が報道各社の世論調査で高支持率を記録する中で行われた16日の福島市長選で、自民党の地元支部が推す現職が大敗を喫した。前週9日の東京都葛飾区議選(定数40)でも同党が擁立した17人のうち7 ...
www.47news.jp
November 17, 2025 at 3:13 PM
ホテルで少しだけ読書。北村薫『街の灯』です。
ベッキーさんもの三部作の一作目で、シリーズとしては、五・一五事件から二・二六事件までの時代のもの。
何不自由ない華族の女学生の成長譚でありつつ、背景にある世相の描写などは、油断ならないのであります。
November 17, 2025 at 1:54 PM
先日、飲食店で騒ぐ幼児がいて、良い光景だなと思いました。
戦争になったら、あふれかえるのは、騒ぐ元気もない幼児、飲食店を利用する余裕のない保護者、営業できない飲食店、とかだからです。
この光景を捨て去ってはならないな、と思いました。
November 17, 2025 at 1:20 PM
宿に落ち着きまして、ほっと一息です。
November 17, 2025 at 1:09 PM
おはようございます。宿での朝食を経て、移動。
今日は、のり打ちばらし移動です。
搬入出条件のこともあり、ややハードな見込み。
November 16, 2025 at 9:58 PM
宿のついたて。五言律詩らしきものが書かれていますが、詳細はわからず。
November 16, 2025 at 10:01 AM
日暮れ時
November 16, 2025 at 8:36 AM
スマートフォンの画面を白黒にしてみました。カラー画面が、いかに高刺激だったか、よくわかりました。グレースケール、穏やかで、とても良いです。
小さい切り替えボタンを常に出しておけるので、写真とかをカラーで見たいときだけカラーにする、という運用でしばらく試してみようと思います。
November 16, 2025 at 3:32 AM
機材を倉庫にお預かりいただいている、旅公演の後半に出発します。

日程の合間に必要だったケーブル、洗ったワイヤレスマイクポーチ、前半であったらよかったと気づいた小物、等々を手持ちで運ぶので、やや大荷物に。
November 16, 2025 at 1:23 AM
ジントニック時間。
November 15, 2025 at 3:03 PM
自宅用に追加導入した、初めてのメーカーのモニターの、ヘッドフォン出力が残念だったので、HDMIから音声を取り出すデバイスを追加導入します。
November 15, 2025 at 4:55 AM