375
banner
mnkishr.bsky.social
375
@mnkishr.bsky.social
英日翻訳者。おもにくだらないことをつぶやきます。
Reposted by 375
拙訳書『サスペンス作家が殺し屋を特定するには』(シリーズ第3巻)が11/28に刊行されるのを記念して、第1巻『サスペンス作家が人をうまく殺すには』のプレゼント・キャンペーン発動です!
ふるってご応募ください♪
note.com/tokyosogensh...
『サスペンス作家が殺し屋を特定するには』11月28日発売記念、シリーズ第1巻『サスペンス作家が人をうまく殺すには』文庫本を3名様にプレゼント!【11月27日12:00〆切】|Web東京創元社マガジン
みなさんこんにちは。翻訳ミステリ班HSです。11月28日、サスペンス作家フィンレイが主人公のジェットコースター・サスペンス『サスペンス作家が殺し屋を特定するには』(エル・コシマノ著、辻早苗訳)が刊行となります! 装画:オカダシゲコ/装幀:藤田知子 こちらは2022年に創元推理文庫から発売となった『サスペンス作家が人をうまく殺すには』のシリーズ第3作目です。著者のエル・コシマノはアメリカ出身の作家で...
note.com
November 21, 2025 at 12:10 AM
今朝の最低気温が都心とは2度も違ったようで、そりゃあ冬場に遊びにきた友達も、ここって東京じゃないよね、と言うわなと、なんか妙に納得
November 19, 2025 at 3:30 AM
Reposted by 375
アサイーも来るとこまできたな…。
November 18, 2025 at 7:09 AM
今日の暖かさでも1階リビングは寒いので、2階の寝室に頼りないパイプデスクを運びこんで仕事をしています。あったけえ
November 17, 2025 at 6:29 AM
Reposted by 375
『女子スポーツの発展に大きく寄与した〜アリス・ミリアについては〜その後忘れ去られ、墓の場所すら不明だったという』『漫画はわかりやすさが大事/わかりやすさは罠だ。簡単にわかってはならない』/"Book Review『アザー・オリンピアンズ――排除と混迷の性別確認検査導入史』 – けいそうビブリオフィル" keisobiblio.com/2025/10/27/b...
Book Review『アザー・オリンピアンズ――排除と混迷の性別確認検査導入史』
書評 わかりやすさの罠・性別確認検査 評者 速水螺旋人  わからない、というのは不安なことだ。自分が依って立つ価値観が揺さぶられ、馴染みのない世界に放り出され、ともすれば身体的な恐怖にすら結びつく。不安を解消するためわかりやすさを求める。往々にしてそれは理解からは程遠く、社会性動物として仲間を得て安心するための日和見や処世術にすぎない。不安や怒りが伝わりやすく、そして手っ取り早いわかりやすさに...
keisobiblio.com
November 3, 2025 at 4:17 AM
Jユースカップ決勝、延長でも決まらずPKになって、GK含めた11人蹴っても決まらず、20人蹴ってようやく決まった。なんかすごいな
November 16, 2025 at 6:56 AM
Reposted by 375
October 17, 2025 at 10:57 AM
Reposted by 375
芥川賞作家・安堂ホセさん、日本初の快挙です。

さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。

【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!

受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
November 14, 2025 at 9:12 AM
あとがきかけた
November 13, 2025 at 2:23 AM
収益化、やめちゃえばいいのに
November 12, 2025 at 10:18 AM
つくねが食べたかったのだけど、冷蔵庫にある豚ひき肉がけっこう少なめだったので、野菜あれこれみじん切りに豆腐も入れてみたら、むしろ多くなってしまった。明日のぶんもできたと思えば、結果オーライ
November 11, 2025 at 2:13 PM
Perfumeあ〜ちゃんの結婚報告に続いてサンフレッチェ広島GK大迫敬介まで結婚と第一子の誕生を発表したので、なんか今日はそういう日なんかな
November 11, 2025 at 5:13 AM
逮捕については、やっとか(でもよかった)、なんだけど、あらためて言動をニュースなどで振り返られると、ほんとにきついな……
November 10, 2025 at 8:15 AM
反チョコアイス買ってきて食べた
November 8, 2025 at 2:32 PM
Reposted by 375
本屋に行ったらちくわクッションが売ってて買ってしまった💸💸💸
November 7, 2025 at 12:56 PM
Reposted by 375
広島や岡山エリアの方、よかったら拡散していただけると嬉しいです。
【公開講座:福山】安心 ・安全な場を作るために周りのおとなができること 多様な性/LGBTQを学ぼう🌈

LGBTの子ども若者の居場所「にじーず」が12月から広島県福山市でもはじまります。

あわせて、地域の大人のみなさんが参加できるような公開イベントも企画しました。
改めて性の多様性や、どうやったら子どもたちを孤立させずに済むかといったことについて考えてみませんか。

12月13日(土) 14:00~
まなびの館ローズコム(福山駅近く

参加無料

24zzz-lgbt.com/event/251213...

★★翌日の12月14日(日)には、子ども若者の居場所を初開催します★
November 8, 2025 at 1:18 AM
Reposted by 375
障害者になったらどうしよう、認知症になったらどうしよう、という世の中ではなく、「でも何とかなるやろ、障害のある○○さんも、認知症の○○さんも、何だかんだ笑って暮らしているし」という世の中になればどんなにいいかと思う。
RP)実は私は小学生の頃に、ホームレスになるかもしれない、と、とても不安になった時期がある。「少しでも生きやすい娑婆」は今もなお私にとっては切実。
November 7, 2025 at 11:55 AM
豚ロースの薄切り肉が中途半端に残ってしまったので、どうしようかと思っていたとき、ふと前の冬に友人宅でごちそうになった、かぶと豚ばらと油揚げの味噌汁を思い出したので、ちょうど冷蔵庫にあったかぶと油揚げで味噌汁を作ってみたら、まあなんとおいしいことよ
お友達、ありがとう
寒くなってきたねえ
November 7, 2025 at 9:06 AM
ラジオ番組Sessionの特集
日本の保守とリベラル、その源流を知る
興味深い

youtu.be/HuenPjVEZPE?...
【特集】日本の保守とリベラル、その源流を知る
YouTube video by 『荻上チキ・Session』TBSラジオ
youtu.be
November 6, 2025 at 5:15 PM
マムダニ氏の母親、ミーラ・ナーイルなの
びっくり
November 6, 2025 at 8:21 AM
去年は突然の今川焼ブーム
今年は突然の煎餅ブーム
来年のわたしには、なにが来るかしらね
November 5, 2025 at 3:41 AM
Reposted by 375
とても危うい内容を含む記事だと思ったので、コメントしました。社会保障制度を利用することは権利であり、「恩恵」ではない。制度を利用している「自覚」を持ち、まるで感謝しなければならないかのような論調は、人権の観点からも賛同できない。
digital.asahi.com/articles/AST...
「空気」のようになった高額療養費制度 治療や薬…患者にできること:朝日新聞
高齢化で膨らむ医療費をどう抑えるか。国民皆保険制度を維持できるのか――。そんな不安の声をよく聞くようになった。患者・市民の側に、何ができるだろうか。患者の自立と主体的な医療参加をめざす認定NPO法人…
digital.asahi.com
November 3, 2025 at 11:58 AM
日曜はたいてい両親がビデオ通話で祖母と会わせてくれるのだけど、先週はわたしがスマホを枕元に置いたまま起き出してしまったせいでかなわず(着信に気づけなかった)、今日は両親が祖母に会いに行けなかったのでかなわず。
祖母はもう高齢なので、1回の意味がでかい。
来週は顔を見られますようにー
November 2, 2025 at 8:29 AM
Reposted by 375
November 2, 2025 at 7:58 AM