miyo_C
banner
miyoc.bsky.social
miyo_C
@miyoc.bsky.social
SF読者、天体観望・気楽に撮影派、カメラ・サラリーマンです。宇宙など題材に俳句・川柳つぶやいてます。ファボ、リポストはブックマークです。
一味とアオサ
#GQuuuuuuX
私はそば派
November 19, 2025 at 10:23 AM
Reposted by miyo_C
インターステラテクノロジズの「ZERO」初号機、日米3衛星が新たに搭載決定 計7機に
sorae.info/space/202511...

追加されたのは、「東京大学 宇宙資源連携研究機構(CSRI)」、米国の私立学校「Fulton Science Academy」、米国企業「Lothan Space」の衛星です
インターステラテクノロジズの「ZERO」初号機、日米3衛星が新たに搭載決定 計7機に
インターステラテクノロジズの小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」初号機に、東京大学CSRIや米国の教育機関など3基の衛星が新たに搭載決定しました。衛星は計7機、顧客は8社・団体となり、教育・研究目的のキューブサットが初号機から宇宙を目指します
sorae.info
November 19, 2025 at 8:10 AM
あんこうの気持ちいかにのつるしぎり

2025.11.19
November 18, 2025 at 8:27 PM
紅葉子のおむすびひとつうれしかな

2025.11.18
November 17, 2025 at 8:21 PM
通学の道すがらみた川普請

2025.11.17
November 16, 2025 at 9:06 PM
Reposted by miyo_C
ガンダム4コマ「M.A.V.ちゃん・赤い彗星と緑のおじさん」
#GQuuuuuuX
November 8, 2025 at 8:17 PM
シャリア専用ドムが出るなら、量産型ドムやゲルググも出て欲しいところ。
#GQuuuuuuX
November 16, 2025 at 9:07 AM
Reposted by miyo_C
穏やかな夕暮れ空。
November 16, 2025 at 7:25 AM
Reposted by miyo_C
最後まで事故なく飛んでよかった。お疲れさまでした。これでOpenSkyプロジェクトは「フライトモード」から「技術移転&展示モード」に移行するとのことです■M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya note.com/hachiya/n/nd...
M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya
こんにちは。八谷和彦です。 本日は大切なお知らせがあります。 勿体つけずにストレートに書くと、自分がM-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。 2003年からOpenSkyをはじめて、すでに22年が経ちました。 2016年に高度100m越えの場周飛行を達成して、2019年に米国オシュコシュエアショーでのフライトを実施し、その後も千葉県の関宿滑空場で「技量維持」目的で飛んでおりま...
note.com
November 16, 2025 at 5:58 AM
無事のフライト、お疲れ様でした。
November 16, 2025 at 5:22 AM
少しフライト早まりましたね。
November 16, 2025 at 5:22 AM
Reposted by miyo_C
八谷和彦さんのメーヴェのラストフライトは14時10分からです。NVSが中継中■空まつり 2025 in SEKIYADO NODA - YouTube www.youtube.com/watch?v=rJM0...
空まつり 2025 in SEKIYADO NODA
YouTube video by NVS
www.youtube.com
November 16, 2025 at 4:49 AM
Reposted by miyo_C
マイクの音質があんまりなのだがせっかく買った外付けマイクが行方不明^^あとシフトリンケージがグリス切れでキコキコ言ってるのがかっこわるい
November 15, 2025 at 11:02 AM
Reposted by miyo_C
指針のストッパーをキャンセルして低速でのメーター挙動を見るテストをしているので、文字盤がさかさまについている^^ダンピング不足で針はふらつくが動きそのものは正常。しばらく様子を見て文字盤を元に戻すつもり
November 15, 2025 at 10:56 AM
Reposted by miyo_C
昔、ヒューマノイドをやっていた人たちにもう一度戻ってきて、既存の知見を持ちつつも最近の手法を取り入れて取り組んでもらいたいと思ってるんだけど、「今の仕事が忙しくてなかなかそれどころではない」という感じの人が少なくないみたい。残念。
November 15, 2025 at 12:35 PM
Reposted by miyo_C
メーヴェ、飛んでましたね。14時に本当のラストフライトがあるそうです。中継はあるのかな? 2007年に製作中の工房を訪ねたときのブログ→■メーヴェのようなもの - ただいま村 ima.hatenablog.jp/entry/200705...
メーヴェのようなもの - ただいま村
【元記事:メーヴェのようなもの:d:id:manpukuya:20070512:1178949111】宇宙作家クラブの例会で、八谷和彦さん(id:hachiya)が作っている「M-01/02」(OpenSkyプロジェクトのいわゆる「メーヴェのようなもの」)を見学しに、青梅に来ています。 後日追記 八谷和彦さんは、「風の谷のナウシカ」に出てくる「メーヴェ」…のようなものを作る「OpenSky」という...
ima.hatenablog.jp
November 16, 2025 at 1:46 AM
Reposted by miyo_C
NVSが八谷和彦さんのメーヴェのラストフライトを中継してる。10時すぎに飛ぶそうです■空まつり 2025 in SEKIYADO NODA - YouTube www.youtube.com/watch?v=rJM0...
空まつり 2025 in SEKIYADO NODA
YouTube video by NVS
www.youtube.com
November 16, 2025 at 12:52 AM
Reposted by miyo_C
今日のお昼は、やはりUSC仲間のブレットとティファニーのカップルとお茶しながら近況報告してたんですが、さらにそのままリトルオーサカのお寿司屋さんに行って晩御飯食べながら話し込んでしまいました。来年日本来る時はあちこち案内するよー!😊
November 16, 2025 at 2:24 AM
打ち直す綿の布団は重きかな

2025.11.16
November 15, 2025 at 9:36 PM
November 15, 2025 at 11:12 AM
#GQザク と #なっちん Ver.2.0
November 15, 2025 at 11:11 AM
November 15, 2025 at 11:09 AM
Reposted by miyo_C
本日の撮り歩き
November 15, 2025 at 8:20 AM
Reposted by miyo_C
November 15, 2025 at 8:22 AM
Reposted by miyo_C
【青空とブルーインパルス✈️】
今日11月15日(土)、福島県双葉郡楢葉町/広野町で、「ブルーインパルス」の展示飛行が披露されました。
スマートフォンアプリ「ウェザーニュース」をご利用の方々からも、ブルーインパルスの様子が届いています。
weathernews.jp/news/202511/...
福島の空をブルーインパルスが飛行 東京2025デフリンピック - ウェザーニュース
今日11月15日(土)、福島県双葉郡楢葉町・広野町で開催されている「東京2025デフリンピック」にて、「ブルーインパルス」の展示飛行が披露されました。
weathernews.jp
November 15, 2025 at 2:47 AM