miyo_C
banner
miyoc.bsky.social
miyo_C
@miyoc.bsky.social
SF読者、天体観望・気楽に撮影派、カメラ・サラリーマンです。宇宙など題材に俳句・川柳つぶやいてます。ファボ、リポストはブックマークです。
Reposted by miyo_C
最後まで事故なく飛んでよかった。お疲れさまでした。これでOpenSkyプロジェクトは「フライトモード」から「技術移転&展示モード」に移行するとのことです■M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya note.com/hachiya/n/nd...
M-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。|hachiya
こんにちは。八谷和彦です。 本日は大切なお知らせがあります。 勿体つけずにストレートに書くと、自分がM-02Jを飛ばすのは、今年いっぱいにしようと思っています。 2003年からOpenSkyをはじめて、すでに22年が経ちました。 2016年に高度100m越えの場周飛行を達成して、2019年に米国オシュコシュエアショーでのフライトを実施し、その後も千葉県の関宿滑空場で「技量維持」目的で飛んでおりま...
note.com
November 16, 2025 at 5:58 AM
Reposted by miyo_C
八谷和彦さんのメーヴェのラストフライトは14時10分からです。NVSが中継中■空まつり 2025 in SEKIYADO NODA - YouTube www.youtube.com/watch?v=rJM0...
空まつり 2025 in SEKIYADO NODA
YouTube video by NVS
www.youtube.com
November 16, 2025 at 4:49 AM
Reposted by miyo_C
マイクの音質があんまりなのだがせっかく買った外付けマイクが行方不明^^あとシフトリンケージがグリス切れでキコキコ言ってるのがかっこわるい
November 15, 2025 at 11:02 AM
Reposted by miyo_C
指針のストッパーをキャンセルして低速でのメーター挙動を見るテストをしているので、文字盤がさかさまについている^^ダンピング不足で針はふらつくが動きそのものは正常。しばらく様子を見て文字盤を元に戻すつもり
November 15, 2025 at 10:56 AM
Reposted by miyo_C
メーヴェ、飛んでましたね。14時に本当のラストフライトがあるそうです。中継はあるのかな? 2007年に製作中の工房を訪ねたときのブログ→■メーヴェのようなもの - ただいま村 ima.hatenablog.jp/entry/200705...
メーヴェのようなもの - ただいま村
【元記事:メーヴェのようなもの:d:id:manpukuya:20070512:1178949111】宇宙作家クラブの例会で、八谷和彦さん(id:hachiya)が作っている「M-01/02」(OpenSkyプロジェクトのいわゆる「メーヴェのようなもの」)を見学しに、青梅に来ています。 後日追記 八谷和彦さんは、「風の谷のナウシカ」に出てくる「メーヴェ」…のようなものを作る「OpenSky」という...
ima.hatenablog.jp
November 16, 2025 at 1:46 AM