AI学習禁止!成人済オタク。電子でピアノ学び直し初級者。息抜きに絵や字も描く。怪しい独学心理学。最近はクラシック壁打ち語り。/F.Schubert/R.Schumann/C.Debussy/F.Chopin/E.Satie
Seong-Jin Cho/Lipatti/Argerich/Radu/Horowitz
★Do not use my art for Al training
★Do not reupload my art
人それぞれ
人それぞれ
日本の童謡唱歌そんなんばっかだな
日本の童謡唱歌そんなんばっかだな
サンサーンスとフォーレは正確には違うかもだから、難しいですねうーん
サンサーンスとフォーレは正確には違うかもだから、難しいですねうーん
発表会で弾くわけじゃないんだし、75パーくらいできたらまあええでしょ
ベートーヴェンの原曲に第三者がアレコレ付け加えたのが真相っぽいし
発表会で弾くわけじゃないんだし、75パーくらいできたらまあええでしょ
ベートーヴェンの原曲に第三者がアレコレ付け加えたのが真相っぽいし
ファツィオリは優しい音色だけどもショパンとシューマンの感傷的、感情的表現がなかなか足りてない気もするなぁ
このふたりは完全な同系統ではないけれど、繊細な技術がいるはず
ファツィオリは優しい音色だけどもショパンとシューマンの感傷的、感情的表現がなかなか足りてない気もするなぁ
このふたりは完全な同系統ではないけれど、繊細な技術がいるはず
難しいか
難しいか
youtu.be/LlnDFiYWENU?...
youtu.be/LlnDFiYWENU?...
ちょっとスランプだね
ちょっとスランプだね
ということ
考えてみたほうがいいのかもしれないなぁ
リスペクトの念があるか無いかって本当に大事だから
ということ
考えてみたほうがいいのかもしれないなぁ
リスペクトの念があるか無いかって本当に大事だから
コトバンクとかピティナ事典でも調べられる情報あるのにな〜
コトバンクとかピティナ事典でも調べられる情報あるのにな〜
イライラしてたのか、ピアノ独奏曲だからムカついたのか
インドの虎狩りってオリジナル曲で、想像心かきたてるかもしれない
イライラしてたのか、ピアノ独奏曲だからムカついたのか
インドの虎狩りってオリジナル曲で、想像心かきたてるかもしれない
「そうか。トロメライというのはこういうのか。」
昔読んだのに忘れてた、ロマチックシューマンって宮沢賢治のセンスすごいし今なら色々解釈できる
ドヴォルザークの交響曲9番2楽章、シューマンのトロイメライ好きなのは賢治のやさしい人柄が出てていいなぁ
www.aozora.gr.jp/cards/000081...
「そうか。トロメライというのはこういうのか。」
昔読んだのに忘れてた、ロマチックシューマンって宮沢賢治のセンスすごいし今なら色々解釈できる
ドヴォルザークの交響曲9番2楽章、シューマンのトロイメライ好きなのは賢治のやさしい人柄が出てていいなぁ
www.aozora.gr.jp/cards/000081...
葉子「えゝ、あるわ」
十吉「その中の『雨だれ』というのを掛けてみてくれ、たしか十六番だ」
鶴三「『雨だれ』なら、十八番だ、蜂谷さんの、だって、雨の音楽だろう?」
雨だれは15なんだよね、織田作之助w
aozora.gr.jp/cards/000040/f…
葉子「えゝ、あるわ」
十吉「その中の『雨だれ』というのを掛けてみてくれ、たしか十六番だ」
鶴三「『雨だれ』なら、十八番だ、蜂谷さんの、だって、雨の音楽だろう?」
雨だれは15なんだよね、織田作之助w
aozora.gr.jp/cards/000040/f…