ワタニ@真綿
mawata0224.bsky.social
ワタニ@真綿
@mawata0224.bsky.social
はじめたぞい(どこに出しても恥ずかしいオタク)
Pinned
ブログにめんどくさいめんどくさいいいつつ、過去の自分語りを移し始めた。
まあこの何年か日記をつけていないことを激しく後悔する場面もあり(振り返りの意味で)
自分で眺める為の日記みたいな、
あと
きちんと自分自身の感情に向き合う、自問自答していく場は必要に思うし、

(SNSは他人に飛び火するし、
私自身も照れや隠し事より言えない事もある。けど、人目気にせずにみっともない自分や恋愛脳や浮ついた自分をそのまま曝け出せる場所が必要に思う(私に関しては誰かと何かを共有するような事が少ないとこあるし尚更)

一回ブログにコピペしていって、
ここの内容も消していくかな、

で日々の飯やオタク語りの場にする
X動かんからスマホでお馬オート周回してレイ集めつつ、

お風呂と食事済ませたらアニメ見ながらお絵かきしたいですね
(尚いつも飯食べて疲れて寝てる人だよ…)

近いうちに課金予定の金木犀グッズまとめとこ、
(泡ソープ系集めたからもういらんやろと思うんだけど
身内が今日やたら固形ソープの話してて気になったので近日中にでも

でもさっきなんとなく金木犀花言葉やスピリチュアルにせよ調べると中々に深いと言うか、

最近身の回りで起きた事を調べると浄化と変化、再生や新たなスタートなんだけど今ダイレクトにそれ降りかかってる途中だから、
新しい環境で使う!じゃなく、
今が使い時なのかもなぁ
November 18, 2025 at 1:52 PM
X動かないので調べたら同士が結構いた…
割とオタクの命綱なのに…

とりあえずソシャゲ回して作業します…
オタクはやりたい事沢山あるから…
November 18, 2025 at 1:41 PM
あー、ソウルメイトって反対のタイプだけど妙に気が合う噛み合う
似たような経験や物を抱えてるってやつ

なんとなく読んでた漫画見て朴念仁と鈍感か、

って気付いて、
お互い、伝わらない属性持ちとか
なかなかに面倒くさい組み合わせじゃね?
これって思った

鈍感→朴念仁側だとあんまりよくないかもなぁ
(鈍感はハッキリ言われなきゃ理解出来ないとこあるから言葉もストレートで大きくなりやすいし
朴念仁側は逆に敏感、大人しいより
変な方に舵切りしやすいからプレッシャーや刺激になる

まあ本当今更と言うか私が原因に思うけど元々は上手くいかない組み合わせだったのかもな、よし好きにやりな!の精神
November 18, 2025 at 8:50 AM
苦しくなった…
私も上で答えちゃうタイプだし、

機能不全家族で育つ
(子供にたいして無意識に虐待を繰り返してしまう親自身も発達や家事や勉強が出来ないと子供も優秀な子とか友人に恵まれた子とかでなきゃわからないまま育って発達になってしまう)

自分が恋愛や結婚する器でないなとわからされるのこういう時
(私のせいで子供は皆が当たり前に持ってる大事な物を失うかもしれないわけで)

多分私は兄達より祖父母と過ごした時間がずっと長いのや
近年男尊女卑が強い地域性だと理解して
わが家は他所の人からも男尊女卑強い家だと指摘される家で
November 18, 2025 at 4:29 AM
苦しくなった…
私も上で答えちゃうタイプだし、

機能不全家族で育つ
(子供にたいして無意識に虐待を繰り返してしまう親自身も発達や家事や勉強が出来ないと子供も優秀な子とか友人に恵まれた子とかでなきゃわからないまま育って発達になってしまう)

自分が恋愛や結婚する器でないなとわからされるのこういう時
(私のせいで子供は皆が当たり前に持ってる大事な物を失うかもしれないわけで)
November 18, 2025 at 4:16 AM
わが家これなんだよな(実はこの間車のドアに頭ぶつけたけど本当にテンプレ返しな上に心配無し)
なんならこれ系の話題出すと怒鳴りつけられて両親も兄弟もずっとテレビやゲーム

↑私が外の人に家族の世話や責任強要され続ける理由かなと思いますね…
November 18, 2025 at 3:23 AM
あー、まともな育ちの男性(女性も)も
あまり親切にしたり世話焼きすぎる(構いすぎる)

信用されてない、とか馬鹿にされてると感じるのか…、

私はそう思った事ないけど確かに
いじめっ子とかカリカリした子はそういうイメージだったし、
私はそんな風に考えないし、
それはあなたの心に問題がある。
じゃああなたにはもう次からはしないね

↑そうやって返してた。
でも割と慌てる人多いけど、
感謝しろとは言わないけど、
自分がありがとうもすみませんも言えない小物ってだけなのに
気に病むならもうしないね…
拒否(自分が恥かいたり気に病まない(悟られない)よう世話焼けとか知らんし)ワガママが過ぎる…
November 17, 2025 at 6:14 PM
うちの受けちゃんプレゼントは私ネタやったら死ぬほど恥ずかしがりながら逃げるか。だいたい攻めくんか第三者に力付くでラッピングされてるか

攻めくんはプレゼントは用意した上でやる。そこそこノリノリで
November 17, 2025 at 5:35 PM
多分今なら振られた相手に話しかける事が出来るんじゃないか?
(関係性とかよりは新しい環境で暮らすとなると詳しい人はやっぱりいるわけで)

と思うんだけど、
反面で多分私がそういう風に考えるうちはまだ甘い(その時ではないんじゃないか?)

そう思えるくらいには成長?したんだなぁと、
実際根拠のない自信だけど、多分相手は私振ったけど、
裏切らないと言うか、忘れない気がすると今は思うから安心して過ごせるし
割と頭の中から消えるようになったし
良い傾向に思う。

なんなら相手絡み?で不思議な経験してるからかあまり寂しく感じなくなった
November 17, 2025 at 4:07 PM
私やっぱり地元から逃げた方が良いよなぁ、
役所の担当の裏切り行為もヤバいけど

男の事バレて(まあ振られてるんですがね)
色目使うな、
卑しい女、
男の家に転がり込むのも

とか本当に失礼な事しか言われてないし、

ナチュラルに地元の体質なんだろうなぁと
(でも私自身もそこに片足突っ込んでた部分はやっぱりあるわけで)

自立出来ないのも私の努力不足だけでなく、自分の気に入らない人間の足を引っ張るってあきらかに悪意が凄いのはあるよなぁ…

責任者の方には連絡したけど、担当の強化版っぽい感じがしたから障害者手帳受け取り行くときに福祉事務所に
事情話して最悪私一人でこちらに出向いて構わないかと話した
November 17, 2025 at 3:41 PM
そういや年賀はがきは興味ないとかより単純に準備するタイミングを私が見誤りやすい事と

うちの母親が私の送り先の人を間違ってないか?とか確認して人間関係把握しようとしたり頂いたハガキを母親が抜いてた事があり
そういう人が身内居ると生きづらさもだけど気味が悪いんだよな
November 17, 2025 at 1:57 PM
自分がズボラ、と言うか、
テキパキと切り替えたりスケジュール通りに動けない(これは環境故なとこあるから親元離れたらおちつく気がする)
小学生の母親みたいな旦那が欲しい…

「ご飯の時間」
「お風呂入りなさい」
「早く寝なさい」
ご飯もお風呂も私が用意するのでいいんだけど好きな事や何か始めると時間忘れるタイプなので
声かけ欲しい…
そうすれば安心して好きな事に集中出来るし作業色々手を広げすぎて悩みがちだからお絵かきは?まず先にお片付けしなさい、
とか言ってもらえるとありがたい
November 17, 2025 at 1:47 PM
花束ブランケット

私むしろ編みたいんだけど、
極端なこと言わせて貰えば編み図(編み方)だけ欲しい…
毛糸のセット、アクリルっぽいから微妙なんだよなぁ
(毛糸は自分でウールとか買う方が)
November 17, 2025 at 1:36 PM
でも最近うまく掃除やら作品消化できつつあるのでこの流れを大事にしよう
November 17, 2025 at 1:28 PM
ポケモンの母子手帳可愛いけど母になる予定が今のとこない
November 17, 2025 at 1:26 PM
親の実家に直ぐ使わない奴をしまって(2.3ヶ月先まで必要はきちんと残してあるのでご安心を)
家出る時に入り込んで回収ついでにそのまま宅配に持ち込んで送るなりでOKかなと
とりあえず金木犀に対する欲求は満たしたので、
もうしばらくお金使わず居たいですね…
November 17, 2025 at 12:56 PM
と言うかハンドメイド資材の布をさっさと片付けてしまうべき…
そこクリアしてしまえば荷物減らせるので
November 17, 2025 at 10:27 AM
前に使ってたナプキンが廃盤で同じシリーズの金木犀出てて気になるんだけど、
シンプルにお股から好きな花の匂いがするって状況に複雑な気持ちになりそうなんだよな。

(今は引っ越し前だしお金の問題あるけど
梱包材代わりに布やビニールに包んで詰めたら使えるし)
November 17, 2025 at 10:25 AM
BLも女性向けもエロいの沢山見てきたけど恋愛経験ないし、
昔はいざとなっても役にたたんだろ…
→恋愛失敗して反省して真面目に読む
→読んでても結局脳で処理する情報多くて役に立たんと思う!当たってくだけろ!(手をクロスに構えて突っ込んでいく私)

みたいになったから役に立たんし
散々手拍子や笑い取ろうとしたり変な事するな、黙って
とか言われてたし。
そんなもんよ。

私はこの先そういう場面がいざ訪れたら仁王立ちで
「はっはっは!余にかかってこようとは面白いワッパよのう!ならそちらから余に一撃を入れてみるがいい!」

って大声で笑いながら槍とか振り回して馬に飛のって
覇王として戦火に身を委ねるよ…
November 17, 2025 at 8:56 AM
愛されはともかく、

これわが家の負の連鎖なんだよね
私が断ち切らねば…、

と思ってた反面で今迄は家族自体を変えようと必死だったけど、
昔の友人と同じで周りがいくら必死に頑張ても肝心の本人が根腐れしてる、
望まないなら私が頑張っても仕方ないし、

多分私も世間から見たら変わらない
(根腐れしてるのは私)なんだけど、
私の方がずっと救いあると思うから
家出ることで変えたい
November 17, 2025 at 8:38 AM
家出るまで使うシャンプーのランク下げようかと…

(単純にドラッグストアに行くと余計に買いまくるし安い価格帯の奴試しときたいなと(高いシャンプー使いまくって合わないボロボロの人が低価格帯の大手のシャンプーにしたら調子良いみたいな話は結構きくし))
引っ越し前にボディソープ大人買いしたアホだけどそこは実用性あるものだと主張しつつ、(送料かかるけど慣れない環境で何処が高いか安いかまだ判断つかない時期にヒイヒイするよりは良いかと、
運ぶのも手間だし)

単純にいつ家出るかわからんしなぁ、
November 17, 2025 at 7:54 AM
ちいかわ、またいい感じのグッズ見かけた
好きには好きだけど私はスルーでいいかな〜ってなる
(好きだけどグッズ買うほどものめり込めないし私が買い控えたら欲しい人に届くの精神)

あとまあいつ引っ越しするかもわからん状況で荷物減らしては
消耗品を実用品だし!使えるから!セーフで増やすクズと化してるからなぁ
November 17, 2025 at 7:43 AM
ぶつ森やりたい(楽しい)けど出来ること(自由度)に対してアイテムストレージや島のデカさがなぁ…
November 17, 2025 at 3:58 AM
昨日こたつ解放しました!
ベッドの上は避難した物でぐっちゃぐちゃでしたわあっはっは

(一応避けてコロコロしといた)

でもこの部屋本当物多すぎるのは確かで

ハンドメイド資材にそろそろ手を出さないとなぁ
November 17, 2025 at 3:45 AM
私普通にシャキでなくダラな自覚あるつもりだったんだけど

性格の悪さはシャキや真面目な人のそれで一番あかんやつになってるし、
少しづつ、出来るとこまででもそこ修正していかないとな
November 17, 2025 at 3:42 AM